FitGap
INVOY

INVOY

帳票作成ツール

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
817 / 月
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
~ 帳票作成ツール
事業規模
-

目次

INVOYとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

INVOYとは

INVOYは、FINUX株式会社が提供するクラウド請求管理サービスです。請求書や見積書、領収書などの帳票作成から送付まで、すべての機能を期間制限なく無料で利用でき、累計登録ユーザー数は10万人を超えています。無料サービスでありながら、郵送代行や定期請求書の自動作成、取引先管理といった充実した機能を備えている点が特徴的です。スマートフォンからも操作可能な直感的なユーザーインターフェースを採用し、インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応しています。Excelからの移行によりミスが減少したという評価もあり、シンプルな操作性により初心者でも扱いやすい設計となっています。今後は口座自動連携や自動消込などの機能追加も予定されており、継続的な改善が図られています。請求業務のコスト削減を目指すフリーランスや小規模事業者から中堅企業まで、幅広い規模の事業者に導入しやすいサービスといえるでしょう。

pros

強み

無料で使える

INVOYは、請求書の作成・発行機能や取引先管理など、請求・経理業務に必要な基本機能を無料で提供しています。課金を気にせず利用を開始できるため、導入時の心理的・経済的な負担を抑えられる点が特長です。無料プランで実際の使用感を確かめることができるため、小規模事業者や個人事業主の方でも気軽に試すことができ、自社の業務に適しているかを判断しやすい環境が整っています。

スマホで帳票作成・送信可能

INVOYはiOSおよびAndroidに対応したスマートフォンアプリを標準で提供しており、外出先や移動中の隙間時間でも請求書や見積書の作成・発行が行えます。現場や営業先など出先での急な帳票作成が必要になった際にも、その場で対応できる利便性があります。オフィスに戻ることなく業務を完結できるため、時間を有効活用しながら迅速な顧客対応が可能になります。

受領請求書の自動データ化

INVOYでは、受け取った請求書をわずか5秒で自動データ化するOCR機能を備えています。データ化した請求書は業界最安水準の手数料でカード支払いに置き換えることが可能です。これにより、支払い業務の効率化と経理処理の迅速化を実現できます。手作業でのデータ入力や転記作業を削減し、人的ミスの防止にも寄与します。請求書処理にかかる時間とコストを大幅に削減し、経理業務全体の生産性向上を支援します。

cons

注意点

システム連携はCSV形式が中心

INVOYは会計ソフトとの連携においてfreee、MF、Yayoiに対応したCSV出力形式を採用しており、API連携などの自動化機能は搭載されていません。外部システムとのデータ連携はファイル出力による方式となるため、リアルタイムでのデータ同期や他システムとの高度な統合を必要とする業務には適さない場合があります。システム間の連携を検討される際には、手動でのファイル操作が発生する点を考慮いただく必要があります。

無料プランでは一部機能が制限される

INVOYの無料プランでは、銀行口座の自動連携機能や資金繰り表の作成といった一部機能が利用できません。これらの機能は有料プランでのみ提供されています。基本的な請求書の作成や登録は無料プランでも可能ですが、資金管理などより高度な機能を利用したい場合は有償プランの契約が必要となります。無料プランで利用できる機能は限定的なため、企業の業務ニーズによっては上位プランへの移行を検討することをおすすめします。

大企業向けの高度機能は不足している傾向

INVOYは中小企業や個人事業主を主な対象としたサービス設計となっており、大規模法人が求める高度な業務要件には対応しにくい構成となっています。インボイス制度への対応や他システムとの連携機能も基本的な範囲に留まるため、大企業特有の複雑な業務フローや多様な処理要件に対しては、機能面で不足を感じる可能性があります。導入を検討される際は、自社の業務規模や必要とする機能要件を事前に確認されることをお勧めします。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

INVOY帳票作成ツールマーケットシェア

シェア

INVOY請求書受領サービスマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

INVOYのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。INVOYには2つのプランがあります。

Free
無料
Standard
初期費用
0
月額費用
¥817
従量課金1
作成する帳票の通数
- / 通
従量課金2
-

INVOYとよく比較されるサービス

INVOYとよく比較される製品を紹介!INVOYは帳票作成ツールの製品です。INVOYとよく比較されるメジャー製品は、FiBridgeII、i-Reporter、freee販売です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

INVOY vs FiBridgeII

FiBridgeII

INVOYと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

INVOY vs i-Reporter

i-Reporter

INVOYと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

INVOYと比べて...

able

できること

その他の帳票

PDF取込み

Excelを用いたデザイン

able

できないこと

受注に関連する帳票

発注に関連する帳票

請求書の作成予約

INVOY vs freee販売

freee販売

INVOYと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

INVOYと比べて...

able

できること

スキャン取込み

案件ごとの進捗

顧客情報の管理

able

できないこと

サービス基本情報

リリース : 2018

https://www.invoy.jp/公式
https://www.invoy.jp/

運営会社基本情報

会社 : FINUX株式会社

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 2018

セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001

ウェブサイト : https://www.invoy.jp/

FINUX株式会社運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携
FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。