FitGap
Ameba Ownd

Ameba Ownd

ホームページ作成ソフト

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
iphone
,Android
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
880 / 月
導入コスト
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
~ ホームページ作成ソフト

54サービス中

9

事業規模別シェア

大規模 44%
中規模 29%
小規模 27%

目次

Ameba Owndとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

Ameba Owndとは

Ameba Owndは、株式会社サイバーエージェントが提供するホームページ作成ソフトです。すべての機能が基本無料で提供されており、デザインテンプレートを選んでテキストや画像を入力するだけで洗練されたサイトが完成します。プログラミングの知識がなくても直感的に操作でき、ブログ投稿や写真ギャラリー、SNS連携など豊富な機能を簡単に使いこなせます。ネットショップ機能も無料で利用可能で、商品を登録してオンライン販売を始めることもできます。独自ドメインの設定にも対応しており、追加費用なしで自社ドメインでのサイト運用が可能です。他のホームページ作成サービスと比べても、ここまで多機能なサービスを無料で利用できる点が大きな強みで、コストをかけずに高機能なホームページを持ちたいユーザーに最適です。テンプレートのデザイン性も高く、個人のブログやポートフォリオサイトから、小規模ビジネスの公式サイトやオンラインショップまで幅広く活用されています。

pros

強み

数分でおしゃれサイトを公開できる

ユーザー登録からサイト公開までわずか5分程度で完了し、圧倒的な手軽さで驚かれるほどです。操作はブログを書くような感覚で、ドラッグ&ドロップで要素を配置するだけでスタイリッシュなページが出来上がります。テンプレート自体のデザイン性が高いため、初めてでもプロ並みのサイトを即座に公開できます。

SNSやECサービスと簡単連携

InstagramやTwitterなど主要SNSと連動しやすく、埋め込みやフィード表示もワンクリックで設定可能です。ネットショップ作成サービスのBASEと公式に連携でき、商品販売ページをサイト内に組み込むこともできます。SNSフォロワーやECを活用した集客がしやすく、個人や小規模ビジネスの発信力強化に直結します。

無料から使えてプレミアムでも低価格

広告付きの範囲であれば完全無料で利用開始でき、まずはお試しでサイト運用することが可能です。有料のプレミアムプランでも月額960円ほどと安価で、ページ数無制限・画像容量無制限など本格運用にも耐える機能が開放されます。独自ドメイン設定もできるため、低コストでオフィシャルなホームページを持つことができます。

cons

注意点

カスタマイズ自由度が低い

提供されるテンプレートに依存するため、細かなデザイン変更や機能追加が困難です。HTMLやCSSの知識があっても自由度に制限があり、個性を出しにくい仕様となっています。より独自性のあるサイト作りを目指すユーザーには適合しにくい可能性があります。

問い合わせフォームが内蔵されていない

標準機能として問い合わせフォームが用意されていないため、顧客からの連絡受付には外部サービスとの連携が必要です。これにより、追加の設定作業や費用が発生する場合があります。ビジネス用途でスムーズな問い合わせ対応を求める場合は注意が必要です。

SEO対策がしづらい

Ameba Owndでは、SEO対策に関する設定が限定的で、主にトップページのみの最適化に留まる傾向があります。下層ページの詳細なSEO設定やカスタマイズが難しく、検索エンジンからの評価向上に課題があります。そのため、より高度なSEO対策を求める企業やサイト運営には不向きな点が懸念されます。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

Ameba Owndホームページ作成ソフトマーケットシェア

2.35%

54サービス中

9

Ameba Ownd利用者の業種内訳

  • 製造 18%
  • 建設、不動産 14%
  • IT、インターネット 12%
  • 卸売、小売 9%
  • 教育、学習支援 9%

Ameba Ownd利用者の事業規模の内訳

  • 大規模 44%
  • 中規模 29%
  • 小規模 27%

Ameba Owndのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。Ameba Owndには2つのプランがあります。

ベーシック
無料
プレミアム
初期費用
0
月額費用
¥880
従量課金1
-
従量課金2
-

Ameba Owndとよく比較されるサービス

Ameba Owndとよく比較される製品を紹介!Ameba Owndはホームページ作成ソフトの製品です。Ameba Owndとよく比較されるメジャー製品は、Jimdo、Content Hub、Wixです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

Ameba Ownd vs Jimdo

Jimdo

Ameba Owndと共通するカテゴリ

ホームページ作成ソフト

Ameba Owndと比べて...

able

できること

自分(自社)でデザイン

AI自動作成機能

フォーム作成

able

できないこと

OGPをツール上で設定

Ameba Ownd vs Content Hub

Content Hub

Content Hubは、HubSpotが提供するホームページ作成ソフトです。日本ではHubSpot Japan株式会社がサポートを行っています。このクラウドベースの製品は、複数言語でのコンテンツの作成、ドメイン管理機能や他社の1500以上のアプリやサービスとのスムーズな連携機能などを提供し、2023年時点で世界で167,000の企業に導入されています。HubSpotは、Content Hubの他に、MAツールのMarketing Hubや営業支援ツールのSales Hubなどの世界中で広く活用されている製品を提供しています。

Ameba Owndと共通するカテゴリ

ホームページ作成ソフト

Ameba Owndと比べて...

able

できること

自分(自社)でデザイン

会員ページ

チャットボット

able

できないこと

独自ドメインの取得

OGPの自動設定

OGPをツール上で設定

Ameba Ownd vs Wix

Wix

Wixは、Wix.comが提供するホームページ作成ソフトです。このソフトの主な機能には、デザインテンプレートを用いたノーコードでのWebサイトの作成、会員ページの作成、独自ドメインの取得と設定などがあります。これにより、ユーザーは技術的な専門知識がなくても、直感的にウェブサイトを作成・運営できます。

Ameba Owndと共通するカテゴリ

ホームページ作成ソフト

Ameba Owndと比べて...

able

できること

自分(自社)でデザイン

AI自動作成機能

予約システム

able

できないこと

OGPの自動設定

分析ツール

数値分析

サービス基本情報

リリース : 2015

https://www.amebaownd.com/公式
https://www.amebaownd.com/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社サイバーエージェント

本社所在地 : 東京都渋谷区

会社設立 : 1998

ウェブサイト : https://www.cyberagent.co.jp/

株式会社サイバーエージェント運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。