BIVALE入退室管理
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
BIVALE入退室管理とは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
BIVALE入退室管理とは
パナソニック コネクト株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。BIVALE入退室管理は、大手企業や官公庁など、高度なセキュリティが求められる組織向けに設計されており、顔認証や指紋認証など複数の生体認証に対応しています。既存の社員証ICカードとの連携も可能で、段階的な導入により投資を最適化できます。入退室履歴のリアルタイム管理により、セキュリティインシデント発生時の迅速な対応を実現し、監査証跡としても活用できます。複数拠点の一元管理機能により、全社的なセキュリティポリシーの統一と運用効率化を両立します。勤怠管理システムとの連携により、労務管理の精度向上にも貢献し、働き方改革の推進を支援します。パナソニックグループの技術力と信頼性により、長期的に安心して利用できる、エンタープライズ向けの統合セキュリティソリューションです。
強み
既存社員証をNタグ化し低コスト導入
BIVALEは社員証など既存のICカードにNタグシールを貼るだけで入退室カードとして利用可能です。新たなカード発行が不要になり、ICカード作成コストの約1/10で運用を開始できるため、セキュリティ強化にかかる費用を大幅に削減できます。手間やコストを抑えて入退室管理を導入したい企業にとって、定型運用しかできない他製品にはないスムーズな導入メリットとなります。
24時間365日のサポートで運用を代行
BIVALEは日立ビルシステムのカスタマーセンターが24時間365日サポートを提供し、夜間・休日でも紛失カードの停止対応や操作問い合わせに即応します。システム不具合時には最寄りの拠点からエンジニア派遣も行われるため、自社で管理者を常駐させなくても安心して運用可能です。土日や深夜に対応が必要な企業に有利な手厚い支援体制であり、限定的なサポートしか持たない他製品との差別化ポイントです。
クラウド一元管理と拠点拡張の柔軟性
BIVALEはクラウド活用により、本社から複数拠点やテナントを一元管理でき、部署ごとの権限分けなど細かな設定にも対応します。新しい拠点が増えても迅速にシステム追加できる拡張性を備え、セキュリティポリシーを全社で統一した運用が可能です。小規模オフィスから大規模多拠点までスケールに合わせて使える点は、拠点ごと個別対応が必要なシステムより相対的に優れた強みです。
注意点
他システムとの連携が乏しい
外部の業務システムやクラウドサービスとの連携機能が限定的で、他ツールとのデータ共有には手作業やCSV出力に頼る必要があります。リアルタイムな人事システム連携やAPI提供が公表されておらず、社内IT基盤との統合には注意が必要です。自社単独で完結する機能が中心のため、既存システムとの柔軟な連携を重視する場合には懸念点となります。
専用機器による拡張コスト
規模拡大の際には入退室コントローラーなど専用ハードの増設が必要となり、その都度機器調達や設置工事に相応の費用が発生します。クラウドサービスですが完全なソフトウェア拡張はできず、ドア数や拠点追加にはハード面の対応が伴います。将来的に拠点が増える可能性がある場合、追加コストと作業が発生する点に留意が必要です。
小規模導入には費用ハードル
1ドアあたり月額約3万円台とランニングコストが高めで、無料プランもないため小規模事業者には負担となりがちです。初期費用もカードリーダー設置などで一定額かかり、少人数オフィスの利用には割高に感じられる可能性があります。コストに見合う高度なセキュリティ機能が魅力ですが、小規模導入時は過剰投資とならないか検討が必要です。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
BIVALE入退室管理の受付・入退室管理システムマーケットシェア
シェア
事業規模
BIVALE入退室管理のプラン
自社に合うプランを見極めましょう。BIVALE入退室管理には4つのプランがあります。
BIVALE入退室管理とよく比較されるサービス
BIVALE入退室管理とよく比較される製品を紹介!BIVALE入退室管理は受付・入退室管理システムの製品です。BIVALE入退室管理とよく比較されるメジャー製品は、moreReception、ALSOK出入管理・入退室管理システム、RECEPTIONISTです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
moreReception
BIVALE入退室管理と共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
BIVALE入退室管理と比べて...
できること
ホールディングス機能
来社予約
内線通知
できないこと
自社の従業員向け
社員証などのICカード
指静脈認証
ALSOK出入管理・入退室管理システム
綜合警備保障株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。高度なセキュリティニーズに応えるため、入退室の管理や防犯対策を強化する機能を複数有しています。特に、ICカードや顔認証などの最新技術を用いた認証システムを通じて、安全性と利便性を兼ね備えた管理環境の構築をサポートします。綜合警備保障株式会社は、このシステムのほかにも、ホームセキュリティや法人向けセキュリティサービスなど、幅広いセキュリティ関連サービスを提供しています。
BIVALE入退室管理と共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
BIVALE入退室管理と比べて...
できること
指紋認証
顔認証
ログ情報の蓄積
できないこと
会社への来訪者向け
RECEPTIONIST
RECEPTIONISTは、株式会社RECEPTIONISTが提供する受付・入退室管理システムです。主な機能として、入退館者の記録、シェアオフィスなどの複数企業が入居するオフィスへの対応、スマートロックとの連携などがあります。これらの機能により、受付業務の自動化とセキュリティの強化が実現され、来訪者の管理がよりスムーズになります。株式会社RECEPTIONISTは、RECEPTIONISTの他にも予約システムの「予約ルームズ」やカレンダー・日程調整ツールの「調整アポ」など、様々なカテゴリの製品を提供しています。
BIVALE入退室管理と共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
BIVALE入退室管理と比べて...
できること
ホールディングス機能
来社予約
会議の日程調節
できないこと
社員証などのICカード
指静脈認証
社員証などのICカード
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。