LINKEY Plus
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
LINKEY Plusとは
強み
注意点
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
LINKEY Plusとは
LINKEY Plus(リンキープラス)とは、株式会社ユーエムイーが提供するスマートロックです。暗証番号、ICカード、専用アプリなど多様な解錠方法を提供しています。専用の管理ツール「Finelife(ファインライフ)」を別途導入することで、複数鍵の管理や遠隔での解錠などが可能になります。取り付けは簡単で、ドライバー1本で行えるため、賃貸物件でも安心して導入できます。
強み
取付が簡単で耐久性が高い
簡単な取り付け工事のみで導入でき、両面テープで取り付けるタイプよりも耐久性が高いツールです。ドアに穴をあけないので、賃貸物件でも原状復帰も簡単です。また、両面テープで設置するタイプの電子錠とは異なり、ネジで固定するため、電子錠の落下や盗難リスクが軽減されます。
充実の管理機能
LINKEY Plus専用管理ツールである「Finelife」を利用することで、スマホやPCから複数の鍵を一元管理できます。具体的には、遠隔地からの開錠・暗証番号変更・設定しているICカード更新などが可能になります。また、スケジュール機能を活用することで、時間単位での暗証番号発行が可能になり、レンタルスペースや民泊などに最適です。さらに、カスタマイズオプションで特定のニーズにも対応できます。
買い切りのシステム
電子錠のみの利用であれば買い切りタイプのため、機器購入費用のみで利用可能です。月額費用が発生しないため、長期利用の場合、他のシステムと比較してコストを抑えられます。遠隔でのドアの開閉やログの取得が必要な場合は、月額700円(税抜)の「Finelife」と情報の送受信を行うゲートウェイを追加導入することで対応可能です。この柔軟な構成により、必要な機能に応じて最適なコスト管理ができ、小規模から大規模まで幅広い用途に対応できる強みがあります。
注意点
設置可能なドアの制限
開き戸タイプのドアに設置できるサービスですが適用範囲に注意が必要です。引き戸や自動ドア、錠前の機構がないドアには対応していません。さらに、ドアや錠前の形状によっては適合しない場合があります。導入を検討する際は、公式ホームページの「ドア/錠前の適合可否」を確認してください。
電子錠の複数管理と遠隔操作の制限
LINKEY Plus単体では、複数の電子錠の統合管理や遠隔操作機能が利用できません。これらの機能を実現するには、専用管理ツール「Finelife」の導入が必要です。「Finelife」を使用することで、施設や部屋ごとの電子錠管理、遠隔でのパスワードやICカードの変更、遠隔解錠、遠隔地からの開閉ログの確認が可能になります。複数の鍵を一元管理したい場合や、電子錠の設置場所から離れた場所で設定変更やログ確認を行いたい場合は、「Finelife」の追加導入を検討する必要があります。
遠隔管理には環境の整備が必要
遠隔でのドア開閉、暗証番号変更、ログ管理を行うには、専用管理ツール「Finelife」との連携が必要です。しかし、Finelifeを利用するには、LINKEY Plus設置場所の室内側にコンセントとWiFiに接続した専用中継機の設置が不可欠です。セキュリティ上の理由などでWiFiが利用できない施設では、Finelifeとの連携による遠隔機能を使用することができません。このため、導入前に設置環境やセキュリティポリシーを十分に確認し、遠隔機能の必要性について検討する必要があります。
連携
API(Application Programming Interface)提供あり
異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。
LINKEY Plusのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。LINKEY Plusには2つのプランがあります。
LINKEY Plusとよく比較されるサービス
LINKEY Plusとよく比較される製品を紹介!LINKEY Plusは受付・入退室管理システムの製品です。LINKEY Plusとよく比較されるメジャー製品は、Acall、Akerun、ALLIGATEです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
Acall
Acallは、Acall株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。また、カテゴリに限らず会社内をDX化するための様々な機能が搭載されています。このシステムは、入退室管理、担当者への通知機能や会議室予約機能など様々な機能を備えています。また、Acall株式会社は、Acallの他にも、勤務中の場所、状況の共有が可能なAcall Desktopなどを提供しています。これらの製品は、オフィス運営の効率化と管理をサポートするためのもので、7,000社以上の企業に導入実績があります。
LINKEY Plusと共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
LINKEY Plusと比べて...
できること
会社への来訪者向け
ホールディングス機能
来社予約
できないこと
宿泊施設の利用者向け
社員証などのICカード
暗証番号
Akerun
Akerunは、株式会社フォトシンスが提供する受付・入退室管理システムです。このシステムは既存のドアに後付け可能で、入退室ログ情報の蓄積、社員証などのICカードを利用した認証、勤怠管理連携などの機能を備えており、オフィスや施設のセキュリティと効率化に貢献しています。2022年5月時点で累計で7000以上の企業に導入されています。また、株式会社フォトシンスは、企業向けのAkerunだけでなく、住宅向けのスマートロックサービスを提供しており、東京証券取引所マザーズに上場しています。
LINKEY Plusと共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
LINKEY Plusと比べて...
できること
スマホアプリ
メール通知
ログ情報の蓄積
できないこと
暗証番号
工事を要するが半永久的に使用できるタイプ
暗証番号
ALLIGATE
ALLIGATEは、株式会社アートが提供する受付・入退室管理システムです。このシステムは社員証やスマホアプリなどの複数の開錠方法を持ち、ログ情報の蓄積、勤怠管理システムとの連携、遠隔からの施錠管理などの機能を備えています。株式会社アートは、ALLIGATEをはじめ様々な電子錠とそれを活用するためのシステムを提供しています。
LINKEY Plusと共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
LINKEY Plusと比べて...
できること
顔認証
勤怠管理連携
スマホアプリ
できないこと
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。