FitGap
RepotoneU Pro

RepotoneU Pro

帳票作成ツール

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
20,900 / 月
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル

目次

RepotoneU Proとは

強み

注意点

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

RepotoneU Proとは

株式会社ソウルウェアが提供するkintone向けPDF帳票出力プラグインです。kintoneのアプリに本プラグインを導入することで、登録されたデータから請求書や見積書などをワンクリックでPDF帳票として出力できます。Excelで作成した帳票フォーマットをテンプレートとしてアップロードし、kintoneの項目を差し込む設定を行うだけで、自社独自様式の帳票が簡単に作成可能です。クラウド連携型プラグインとして提供され、月額課金で利用できるため初期費用を抑えて導入できます。複雑なプログラミングは不要で、現場担当者でも扱いやすい操作性です。電子インボイスや改正電帳法にも対応しており、紙に出力せずPDFで帳票運用することでペーパーレス化にも貢献します。小規模企業から大企業まで、kintone利用企業の帳票出力ニーズを手軽に満たすソリューションです。

pros

強み

kintoneのデータをワンクリック帳票化

RepotoneUはサイボウズkintone上で動作する帳票出力プラグインで、ボタンひとつでkintoneのデータからPDFやExcel帳票を生成できます。見積書や請求書など社内で管理しているあらゆるデータを即座に帳票化でき、煩雑なエクスポート作業や手入力を省けます。kintone利用企業にとって、日常業務の延長でシステム内のデータをドキュメント化できる手軽さが魅力です。

プラグイン導入で簡単拡張

kintoneにプラグインとして追加するだけで使えるため、専用の開発や難しい設定は不要です。画面上のウィザードで出力帳票のレイアウトひな型(Excel)を登録すればすぐに稼働し、現場担当者でも扱えます。kintoneの標準機能では不足しがちな帳票出力を、システム改修なしで後付けできる拡張性の高さが評価されています。

ランニングコスト不要の高コスパ

一度プラグインを購入すれば月額の利用料が発生しない買い切り型で、長期的に見てコストメリットがあります。ユーザー数に関係なく定額で利用できるため、利用人数が増えても費用が膨らまず安心です。低コストながら機能強化版のRepotoneU Proも用意され、電子契約サービスとの連携機能など高度なニーズにも応えられる拡張オプションがある点も優れています。

cons

注意点

kintone環境でしか使えない帳票プラグイン

サイボウズ社のkintoneに連携して動作する帳票出力プラグインで、kintoneを利用していない企業では導入できません。kintone上のデータをもとにPDFやExcel帳票を生成する目的に特化しているため、単独の帳票ツールとしては機能しません。利用範囲がkintone内に限定されます。

プラグイン依存によるプラットフォームロック

kintoneのプラグインとして帳票機能を提供しているため、kintoneから他プラットフォームに移行した場合、帳票機能も喪失します。帳票定義や出力ロジックがkintone環境に依存しており、他システムへの転用は困難です。結果として、特定プラットフォームにロックインされ、将来的なシステム変更時に再構築が必要となります。

プラグイン導入・維持に別途コストと手間

サブスクリプション型のプラグインで、継続利用にはライセンス費用がかかります。kintoneへのプラグイン設定や認証設定など、初期導入時の手順が必要です。環境アップデート時の動作検証も求められ、導入・維持に手間がかかります。

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

kintone

RepotoneU Proのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。RepotoneU Proには1つのプランがあります。

-
初期費用
0
月額費用
¥20,900
従量課金1
-
従量課金2
-

RepotoneU Proとよく比較されるサービス

RepotoneU Proとよく比較される製品を紹介!RepotoneU Proは帳票作成ツールの製品です。RepotoneU Proとよく比較されるメジャー製品は、FiBridgeII、i-Reporter、freee販売です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

RepotoneU Pro vs FiBridgeII

FiBridgeII

RepotoneU Proと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

RepotoneU Pro vs i-Reporter

i-Reporter

RepotoneU Proと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

RepotoneU Proと比べて...

able

できること

PDF取込み

帳票の複製

RFIDタグ印字

able

できないこと

受注に関連する帳票

発注に関連する帳票

RepotoneU Pro vs freee販売

freee販売

RepotoneU Proと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

RepotoneU Proと比べて...

able

できること

スキャン取込み

帳票の複製

案件ごとの進捗

able

できないこと

その他の帳票

Excelを用いたデザイン

バーコード印字

サービス基本情報

リリース : 2015

https://u.repotone.com/u/pro/公式
https://u.repotone.com/u/pro/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社ソウルウェア

本社所在地 : 東京都豊島区

会社設立 : 2012

ウェブサイト : https://soulware.jp/

株式会社ソウルウェア運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。