RoboRoboペイロール
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
RoboRoboペイロールとは
強み
注意点
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
RoboRoboペイロールとは
オープン株式会社が提供する給与計算アウトソーシングサービスです。RoboRoboペイロールは、月額1,000円という低価格で給与計算代行と給与システムがセットで利用でき、従業員数に関わらず中小企業から大企業まで幅広く対応します。社会保険労務士による専門的な一次チェックと、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を活用した効率的な処理により、ミス率0.09%という高精度を実現します。既存の勤怠管理システムとの連携が可能で、現在お使いのシステム変更なく導入できます。最短3営業日での納品という迅速な対応と、給与担当者の作業負担を最大90%削減する大幅な効率化が特徴です。入退社手続きや社会保険手続きにも対応可能で、人事労務業務を包括的にサポートします。
強み
システムと代行がセットの新発想
クラウド給与計算システムと専門スタッフによる給与計算代行サービスをワンセットで提供するユニークなアウトソーシング型サービスです。自社ではソフト上に給与データを入力するだけで、プロ(社労士監修)によるチェックと計算代行が行われます。ソフトの使いやすさと外部の専門知識を融合しており、実務担当者の負担軽減と高品質な計算精度を両立します。
明瞭かつ低価格の料金体系
初期費用0円で始められ、1名あたり月額1,000円というシンプルな従量課金で利用できます。この料金内に給与計算代行とクラウド給与システム(人事情報管理機能や電子明細発行含む)がすべて含まれており、追加費用や隠れコストが発生しない明瞭設計です。上場企業レベルの高品質な給与アウトソーシングを低価格で導入できるコストパフォーマンスの高さが評価されています。
迅速・高精度な給与処理
最短3営業日で給与計算結果を納品できるスピーディーな処理体制を整えています。属人化を排した仕組みによりミス率0.09%という高い精度で安定運用されており、煩雑な給与計算業務を安心して任せることが可能です。専門家によるチェックとシステム自動計算の組み合わせで、締めから支給までのリードタイム短縮と精度向上を実現しています。
注意点
小規模企業には提供対象外
従業員50名以上から1,000名規模までを主な対象としており、それ未満の小規模事業者には事実上利用が想定されていません。社員数が数十名程度の企業が利用するにはサービス内容が過剰で、コスト面でも割高になる可能性があります。50名未満の場合は、より小規模向けに設計された他の給与計算サービスを検討する方が現実的です。
アウトソーシングゆえ自社での柔軟対応が困難
給与計算と社会保険手続きをセットで代行するサービスであるため、自社内でリアルタイムに修正や微調整を行うことはできません。給与データや勤怠情報を指定の期日までに渡し、その後の計算処理はサービス側に任せる形になります。突発的な計算変更やイレギュラー対応が発生した場合でも、自社で即時に対処できない点に留意が必要です。
ベンダー依存による将来的な切替負担
システムと代行サービスが一体化しているため、長期間利用するとその運用に慣れ、他の方法に切り替えるハードルが高くなります。仮に将来自社内での計算に戻したり別のサービスに乗り換えたりする場合、給与データの引き継ぎや新システムへの再適応に大きな労力が必要です。導入にあたっては、このベンダーロックインのリスクも踏まえ、将来の方針を見据えて検討することが大切です。
RoboRoboペイロールのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。RoboRoboペイロールには2つのプランがあります。
RoboRoboペイロールとよく比較されるサービス
RoboRoboペイロールとよく比較される製品を紹介!RoboRoboペイロールは給与計算ソフトの製品です。RoboRoboペイロールとよく比較されるメジャー製品は、PROSRV on Cloud、給与奉行クラウド、弥生給与です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
PROSRV on Cloud
三菱総研DCS株式会社が提供する給与計算ソフトです。このPROSRV on Cloudは、クラウド型の人事給与システムを基盤に、給与計算から人事業務のアウトソーシングサービスまで幅広くカバーしています。特に、システムの保守やセキュリティ対策など、関連する保守作業を外部に委託することが可能であり、法改正対応などの必要に応じたシステムの更新も効率的に行うことができます。
RoboRoboペイロールと共通するカテゴリ
給与計算ソフト
RoboRoboペイロールと比べて...
できること
給与明細の電子化
FBデータ作成
給与支払報告書(機能要件:eLTAX対応)
できないこと
週給制
給与奉行クラウド
給与奉行クラウドは、株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供するSaaS型の給与計算ソフトです。給与賞与計算、明細書配付・振込、算定基礎・月額変更、社会保険・労働保険、年末調整、マイナンバー管理業務など幅広い給与業務に対応しています。株式会社オービックビジネスコンサルタントは、給与奉行クラウドの他にも、奉行シリーズとしてバックオフィス業務を支援するクラウドサービスを提供しています。
RoboRoboペイロールと共通するカテゴリ
給与計算ソフト
RoboRoboペイロールと比べて...
できること
給与明細の電子化
時給制
日給制
できないこと
社労士向け
弥生給与
弥生株式会社が提供する給与計算ソフトです。クラウドベースの製品で、給与計算や年末調整、マイナンバー管理機能があります。中小企業で多くの利用実績のある製品です。弥生株式会社は弥生給与の他にも、会計ソフトの「弥生会計」や確定申告ソフトの「やよいの青色申告」など、中小企業や個人事業主向けのバックオフィス業務を支援する製品を提供しています。
RoboRoboペイロールと共通するカテゴリ
給与計算ソフト
RoboRoboペイロールと比べて...
できること
給与明細の電子化特化システム
給与明細の電子化
時給制
できないこと
社労士向け
週給制
年末調整申告
運営会社基本情報
会社 : オープンアソシエイツ株式会社
本社所在地 : 東京都港区
会社設立 : 2016年
ウェブサイト : https://www.open-associates.com/company/
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。