FitGap
やるぞ!青色申告

やるぞ!青色申告

確定申告ソフト

日本製
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
0 / 月
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×

目次

やるぞ!青色申告とは

強み

注意点

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

やるぞ!青色申告とは

株式会社リオが提供する確定申告ソフトです。パッケージ版の青色申告ソフトで、1パッケージに2ライセンスが含まれており、2台のPCにインストールして税理士事務所や別の担当者とデータ共有しながら作業できます。申告書類の縮小イメージをそのまま画面に表示する独自の入力画面を採用しており、記入したい箇所をクリックするだけで操作可能なため、初めての確定申告でも迷わず進められます。必要な決算書・申告書類の作成は自動化されており、消費税申告書にも対応済みです。WindowsだけでなくMacでも利用でき、累計販売本数は82万本を突破するなど高い実績があります。電話やメールによる最大15ヶ月間の無料サポートが付いたプランもあり、初心者でも安心です。充実した機能とサポートで、小規模事業者から複数案件を抱える税理士事務所まで幅広く活用されています。

pros

強み

Windows・Mac両対応

インストール型のソフトでは珍しく、Windows版とMac版の両方が提供されています。Macユーザーでもエミュレーション不要でネイティブに利用でき、好みのOS環境で青色申告業務を進められます。最新版ではMac版でもe-Tax連携に対応しており、プラットフォームを問わず同等の機能を享受できます。

簡単ステップで申告書類作成

申告書画面を模した入力フォームやガイド機能により、必要書類を順序立てて作成できます。複式簿記が苦手な方でも、収入や経費の項目を画面の指示通りに入力するだけで決算書や確定申告書が完成します。「やるぞ!確定申告」と連携した書類作成システムが付属し、初心者でも戸惑わずに申告業務を完了できます。

不動産・農業所得にも対応

標準の「簡単節税申告パック」に加え、不動産所得や農業所得にも対応した「フルサポートパック」を用意しています。複数種類の所得がある事業者や特殊な収入形態にも対応可能で、パッケージを選ぶことで必要な帳簿様式や科目設定が追加されます。青色申告ソフトとして幅広い業種・所得にフィットする柔軟なプラン構成です。

cons

注意点

エディション選択が必要

利用者のニーズに応じて複数エディションが存在し、それぞれ提供機能やサポート範囲が異なります。必要な帳票やサポート内容に合わせて適切な版を選ばないと、機能不足やコスト過剰となる恐れがあります。

毎年の買い替えが前提

確定申告書様式の改定に対応するため、年度版ごとに購入が必要です。最新版へのアップデートは有償で、翌年も引き続き利用するには新年度版への移行が前提となります。継続利用時には継続的な費用計画が必要です。

自動連携機能が限定的

銀行明細の自動取込みやスマートフォン連携などの機能は搭載されておらず、仕訳入力は手動が中心です。会計データの入力効率化よりも申告書画面に近い操作性を重視した設計となっており、日々の取引データ連携については割り切りが必要です。

やるぞ!青色申告のプラン

自社に合うプランを見極めましょう。やるぞ!青色申告には4つのプランがあります。

パッケージ版|Win]
初期費用
¥10,150
月額費用
0
従量課金1
-
従量課金2
-
パッケージ版|Mac]
初期費用
¥10,459
月額費用
0
従量課金1
-
従量課金2
-
ダウンロード版|Win]
初期費用
¥9,850
月額費用
0
従量課金1
-
従量課金2
-
ダウンロード版|Mac]
初期費用
¥10,260
月額費用
0
従量課金1
-
従量課金2
-

やるぞ!青色申告とよく比較されるサービス

やるぞ!青色申告とよく比較される製品を紹介!やるぞ!青色申告は確定申告ソフトの製品です。やるぞ!青色申告とよく比較されるメジャー製品は、freee会計(個人)、所得税の達人、ジョブカンDesktop 青色申告です。

やるぞ!青色申告 vs freee会計(個人)

freee会計(個人)

freee株式会社が提供するクラウド型の確定申告ソフトです。このサービスは、課税事業者向けの消費税申告機能、電子取引の自動仕訳などの機能を提供し、小規模から中規模の企業の会計業務をサポートします。freee株式会社は東京証券取引所マザーズ市場に上場している企業で、freee会計の他にも複数の業務効率化ツールを提供しています。

やるぞ!青色申告と共通するカテゴリ

確定申告ソフト

やるぞ!青色申告 vs 所得税の達人

所得税の達人

やるぞ!青色申告と共通するカテゴリ

確定申告ソフト

やるぞ!青色申告 vs ジョブカンDesktop 青色申告

ジョブカンDesktop 青色申告

株式会社ジョブカン会計が提供する確定申告ソフトです。このソフトは、個人事業主や兼業農家に適した機能を多数備え、使いやすいインターフェースとクラウド機能を活用して、確定申告の作業を効率化します。特に、自動仕訳、電子帳簿保存、e-Taxに対応しており、データのセキュリティも確保されています。同社は、「ツカエル見積・請求書オンライン」と「ジョブカンDesktop 会計」も提供しています。

やるぞ!青色申告と共通するカテゴリ

確定申告ソフト

サービス基本情報

リリース : 2008

https://yaruzo.co.jp/aoiro公式
https://yaruzo.co.jp/aoiro

運営会社基本情報

会社 : 株式会社リオ

本社所在地 : 東京都千代田区

会社設立 : 2003

ウェブサイト : https://riocompany.jp/

株式会社リオ運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。