FitGap
DocTrack

DocTrack

MAツール

日本製
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
10,000 / 月
導入コスト
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
×

目次

DocTrackとは

強み

注意点

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

DocTrackとは

株式会社ジーシーが提供するPDFのトラッキングツールです。自社のPDF資料を「いつ」「だれが」「どの資料を」「どれくらい」閲覧したかを詳細に記録します。これにより、顧客の興味や関心の度合いを把握し、効率的なアプローチが可能になります。また、顧客が資料を閲覧すると自動通知が送信されるため、スムーズなフォローアップが可能です。基本的な機能を網羅した無料プランが提供されているため、気軽に導入できます。

pros

強み

資料閲覧状況のトラッキング

PDFの各ページを「いつ」「だれが」「どの資料を」「どれくらい」閲覧したかを詳細にトラッキングします。これにより、顧客の興味や関心の度合いを把握し、営業活動の効果を最大化することができます。顧客が資料を閲覧すると自動通知が送信され、スムーズなフォローアップが可能です。さらに、行動履歴を基に顧客ごとに関心度がスコアリングされるため、優先度をつけて営業活動を行うことができます。

基本的な機能を網羅した無料プラン

無料プランがあるため、利用開始が容易です。無料プランでも顧客登録、名刺データ読込、アクセス解析、メール配信といった基本的な機能を利用できるため、初期投資を抑えつつ営業活動を改善することができます。また、1ヶ月単位で契約できるためお試しで導入することもできます。

365日の電話サポート

DocTrackを提供している株式会社ジーシーはコールセンターを運営しているため、電話サポートが非常に充実しており、平日の昼間だけでなく、土日祝日や夜間でも電話サポートを提供しています。さらに、同社はMAツールやCTIシステムも提供しているため、営業支援全般に関するDX化の相談も可能です。

cons

注意点

トラッキング対象はPDFのみ

PDFファイルの閲覧履歴管理に特化しているため、PDF以外のファイル形式についてはトラッキングができません。Word、PowerPoint、動画などの資料についても同様のトラッキングを行いたい場合には、PDFファイルに変換するか、別のツールを併用する必要があります。

他システムとの連携不足

連携できるシステムは同社提供のMAツール、CTIシステム、フォーム営業ツールに限られます。チャットツールや日程調整ツール、オンラインストレージツールとは連携できません。チャットツール連携があれば資料閲覧時にチャットに通知を送信でき、日程調整ツールとの連携で自動でアポの日程を調整できます。また、オンラインストレージツールとの連携により、コンテンツのインポートや更新が効率化されますが、これらは未対応です。

ナレッジシェア機能は未実装

営業ナレッジの社内共有機能はありません。そのため、資料ごとの商談方法や説明方法が統一できず、担当者ごとの営業成果に差が生じるリスクがあります。新規メンバーが多くいる場合は、教育コストが増える可能性があるため注意が必要です。

DocTrackのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。DocTrackには4つのプランがあります。

Free
無料
Starter
初期費用
¥0
月額費用
¥10,000
従量課金1
-
従量課金2
-
Basic
初期費用
¥0
月額費用
¥30,000
従量課金1
-
従量課金2
-
Pro
初期費用
¥0
月額費用
¥50,000
従量課金1
-
従量課金2
-

DocTrackとよく比較されるサービス

DocTrackとよく比較される製品を紹介!DocTrackはMAツールの製品です。DocTrackとよく比較されるメジャー製品は、Oracle Sales、Dynamics 365 Marketing、FORCASです。

DocTrack vs Oracle Sales

Oracle Sales

DocTrackと共通するカテゴリ

MAツール

DocTrack vs Dynamics 365 Marketing

Dynamics 365 Marketing

DocTrackと共通するカテゴリ

MAツール

DocTrack vs FORCAS

FORCAS

DocTrackと共通するカテゴリ

MAツール

サービス基本情報

https://doctrack.jp/公式
https://doctrack.jp/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社ジーシー

本社所在地 : 東京都新宿区

会社設立 : 2017

ウェブサイト : https://global-coms.biz/company/

株式会社ジーシー運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。