FitGap
いきなりPDF STANDARD

いきなりPDF STANDARD

PDF編集ソフト

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
89 / 月
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
~ PDF編集ソフト

24サービス中

5

事業規模別シェア

小規模 48%
大規模 29%
中規模 23%

目次

いきなりPDF STANDARDとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

いきなりPDF STANDARDとは

ソースネクストが提供するPDF編集ソフトです。いきなりPDF STANDARDは、PDFの編集や作成、ページの並び替えのほか多彩な機能を搭載し、価格そのものが安いうえに、毎年支払う必要がない買い切りライセンスで提供されています。テキストの挿入や削除、画像の追加、ページの分割・結合など、ビジネスで必要なPDF操作を網羅的にサポートします。直感的なインターフェースにより、初心者でも簡単に操作できる設計となっており、専門知識がなくても高品質なPDF文書を作成できます。セキュリティ機能も充実しており、パスワード設定や印刷制限、コピー制限などの保護機能を備えています。また、Microsoft OfficeファイルからPDFへの変換や、PDFからOfficeファイルへの逆変換にも対応し、業務効率化を実現します。累計約10,000社以上に導入いただいている実績があり、KDDI株式会社、ダイハツ工業株式会社、トヨタ紡織株式会社など大手企業でも採用されており、コストパフォーマンスを重視する中小企業から大企業まで、PDF編集のスタンダードな機能を手軽に利用したい組織に適したソリューションです。

pros

強み

買い切り製品でコストパフォーマンスが高い

「いきなりPDF」は一度購入すれば毎年の更新料が不要な買い切り型ライセンスを採用しており、低価格で高機能な点が支持されています。サブスクリプション型の競合製品に比べ長期的なランニングコストを抑えられるため、中小企業でも導入しやすいのが魅力です。実際、発売から15年連続で国内PDFソフト販売本数No.1を記録しており、豊富な導入実績が信頼の高さを物語っています。

必要十分な機能を網羅+Office変換対応

PDFの作成・結合からページ編集、注釈追加まで基本機能を一通り網羅しており、日常業務で必要な操作をこれ一本でこなせます。例えば複数PDFの結合や不要ページの削除・抽出は直感的に行え、PDFをOffice形式や画像(JPEG/BMPなど)に逆変換することも可能です。高価な上位ソフトに頼らずとも一般的な業務ニーズを満たせるため、特に中堅・中小規模の企業にはコスト面でも大きな利点となります。

日本語環境に最適化された使いやすさ

国産ソフトならではの分かりやすい日本語インターフェースで、PC初心者でも戸惑わず操作できます。ドラッグ&ドロップ中心の簡単操作に加え、しおり・コメントの追記や電子印鑑の押印など紙業務の延長で使える機能を備え、紙文書からPDF運用へ移行するユーザーにも馴染みやすい設計です。さらにパスワード設定や閲覧制限などセキュリティ機能も充実しており、安心して機密資料の電子化が行えます。

cons

注意点

ページ回転など一部機能が上位版限定

ページの回転や白紙ページ削除など一部ページ編集機能はCOMPLETE版でのみ提供され、STANDARD版では利用できません。紙原稿の向きを後から補正したい場合など、誤って購入すると業務フローが滞る恐れがあります。導入前に必要機能がSTANDARDで足りるか必ず確認しましょう。

電子署名はCOMPLETE版のみ

PDFへの電子署名機能もCOMPLETE版限定で、STANDARD版ではデジタル署名付き契約書を作成できません。法務やBtoB取引で署名ワークフローを完結させたい場合は上位エディションへのアップグレードが前提となります。導入後に要件追加するとライセンス再調達が発生しやすい点に注意が必要です。

Windows専用ツール

動作環境はWindows 10/11に限定され、MacやLinuxには対応していません。モバイルアプリも用意されていないため、複数OSが混在する企業では別途ツール選定が必要です。クロスプラットフォーム運用を予定する場合はクラウド型PDFサービスとの併用を検討する必要があります。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

いきなりPDF STANDARDPDF編集ソフトマーケットシェア

3.77%

24サービス中

5

いきなりPDF STANDARD利用者の業種内訳

  • 製造 26%
  • 建設、不動産 16%
  • 士業、コンサルティング 11%
  • 卸売、小売 10%
  • IT、インターネット 7%

いきなりPDF STANDARD利用者の事業規模の内訳

  • 小規模 48%
  • 大規模 29%
  • 中規模 23%

いきなりPDF STANDARDのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。いきなりPDF STANDARDには3つのプランがあります。

法人サブスク
初期費用
0
月額費用
¥89
従量課金1
-
従量課金2
-
法人買切
初期費用
¥4,290
月額費用
¥0
従量課金1
-
従量課金2
-
個人
初期費用
¥4,378
月額費用
0
従量課金1
-
従量課金2
-

いきなりPDF STANDARDとよく比較されるサービス

いきなりPDF STANDARDとよく比較される製品を紹介!いきなりPDF STANDARDはPDF編集ソフトの製品です。いきなりPDF STANDARDとよく比較されるメジャー製品は、PDFelement、JUST PDF、PDF-XChange Editorです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

いきなりPDF STANDARD vs PDFelement

PDFelement

PDFelementは、Wondershare Softwarが提供するPDF編集ソフトです。このソフトは、PDF中のテキストや画像の直接編集、注釈コメントの挿入、PDFから他のフォーマットへの変換、PDFの分割や結合などの機能があります。これらの機能により、ユーザーはPDF文書の管理をより効率的かつ柔軟に行うことができます。導入企業数は世界150ヵ国で100万社以上に及んでおり、幅広い業界で使用されています。

いきなりPDF STANDARDと共通するカテゴリ

PDF編集ソフト

いきなりPDF STANDARDと比べて...

able

できること

PDFのテキストや画像の直接編集

PDFフォームの作成

WordからPDFへ変換

able

できないこと

PDFファイルへの電子署名

ファイル単位でのPDFの結合や分割

電子証明書(デジタルID)を利用する

いきなりPDF STANDARD vs JUST PDF

JUST PDF

株式会社ジャストシステムが提供するクラウド型のPDF編集ソフトです。テキストや画像の直接編集、注釈コメントの挿入、PDFの暗号化など、多様なPDF編集機能を備え、企業や個人のPDFの作成や編集を効率化します。株式会社ジャストシステムは同社は東京証券取引所プライム市場に上場している企業で、JUST PDF 5の他にも、ワープロソフトの「一太郎」やノーコードクラウドデータベースの「JUST.DB」、営業支援ツールの「JUST.SFA」など企業の様々な業務をサポートする製品群を展開しています。

いきなりPDF STANDARDと共通するカテゴリ

PDF編集ソフト

いきなりPDF STANDARDと比べて...

able

できること

PDFのテキストや画像の直接編集

PDFフォームの作成

WordからPDFへ変換

able

できないこと

電子証明書(デジタルID)を利用する

差分比較

いきなりPDF STANDARD vs PDF-XChange Editor

PDF-XChange Editor

PDF-XChange Co. Ltd.が提供するPDF編集ソフトです。このソフトは、ユーザーフレンドリーなインターフェースでPDFの編集や注釈の追加、テキストの検索と置換などが可能です。また、OCR機能によりスキャンされたドキュメントをテキスト認識し、検索可能なPDFに変換できます。さらに、PDFの結合や分割、パスワード保護などの高度な機能も備えています。

いきなりPDF STANDARDと共通するカテゴリ

PDF編集ソフト

いきなりPDF STANDARDと比べて...

able

できること

PDFのテキストや画像の直接編集

PDFフォームの作成

WordからPDFへ変換

able

できないこと

サービス基本情報

リリース : 2003

https://www.sourcenext.com/product/pdf/standard/公式
https://www.sourcenext.com/product/pdf/standard/

運営会社基本情報

会社 : ソースネクスト株式会社

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 1996

ウェブサイト : https://www.sourcenext.com/

ソースネクスト株式会社運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。