ProPlus固定資産システム
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
ProPlus固定資産システムとは
強み
注意点
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
ProPlus固定資産システムとは
株式会社プロシップが提供する固定資産管理システム。ProPlus固定資産システムは、大企業を中心に5,000社以上の導入実績を持つ信頼性の高いソリューションです。固定資産の取得から移動・除却まで一元管理でき、税務・会計基準やIFRSの複数帳簿管理にも対応します。40年にわたるノウハウに裏付けられた高精度な減価償却計算機能と、迅速なサポート体制により、決算業務や資産管理の効率化を強力に支援します。国内外の税務要件にも対応し、新リース会計基準など最新制度への適合も万全です。ウェブベースで提供され、クライアントPCへの煩雑なインストールを必要としないため、複数拠点での利用にも便利です。また、豊富な導入実績で蓄積した知見に基づく手厚いサポートにより、安心して運用できます。さらに、日本企業だけでなく海外拠点を含むグローバルな資産管理にも強く、上場企業の約半数に採用される圧倒的な実績が製品の信頼性を裏付けています。
強み
大企業に選ばれる専門特化と実績
シリーズ累計5,300社が導入し、国内大手企業の2社に1社が採用する固定資産管理のデファクトスタンダードです。40年以上にわたり固定資産業務に特化したノウハウを蓄積しており、豊富な機能と計算精度で他社の追随を許しません。大規模企業で鍛えられた専門性と実績により、安心して導入できる製品です。
IFRS対応・海外展開も可能
1資産に対し会計・税務・IFRSなど複数帳簿を持てる機能を備え、帳簿間差異から別表十六調整計算まで自動化します。24ヶ国の減価償却ルールに標準対応し、海外28の国・地域・236法人への導入実績もあり、多国籍企業の固定資産管理を単一システムで実現します。国内外の会計基準に準拠した資産管理でグローバル企業を強力に支援します。
柔軟な減価償却計算と正確性
新旧定率法・定額法や即時償却、リース期間定額法など多様な減価償却方法に標準対応し、増加償却・特別償却・圧縮記帳まで正確に計算できます。大量の資産でも高速に処理できる設計で、グループ会社ごとの決算月や会計方法の違いにも柔軟に対応可能です。高度な計算エンジンにより膨大な資産データの減価償却費を精緻かつ迅速に算出します。
注意点
小規模企業には過剰性能
導入実績の多くが上場企業をはじめとする大企業で、非常に豊富な機能を備えています。資産規模の小さい企業や簡易な管理で足りる企業にはオーバースペックになりやすく、コストも高額になりがちです。中小企業が必要以上の機能を持て余す可能性があり、自社規模に合った製品選定が求められます。
導入に専門支援が前提
大企業向けのシステムであるため、導入時にはベンダーやパートナーによるコンサルティングや設定作業が前提となります。パッケージ価格も高く、自社独力で短期間に導入できる製品ではありません。要件に合わせたカスタマイズや既存システムとの調整にも時間と費用を要するため、導入プロジェクトは慎重な計画が必要です。
独自環境への依存度高い
固定資産管理に特化した専門システムであり、他のERPや会計ソフトとは独立した構成で運用するケースが多いです。会計システムとの仕訳連携自体は可能ですが、基本的にはProPlus独自の資産台帳を中心に業務を回す形になります。導入後は同社のサポートや後継製品への移行に頼る部分も大きく、長期的にはベンダーロックインのリスクにも留意が必要です。
ProPlus固定資産システムのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。ProPlus固定資産システムには1つのプランがあります。
ProPlus固定資産システムとよく比較されるサービス
ProPlus固定資産システムとよく比較される製品を紹介!ProPlus固定資産システムは固定資産管理システムの製品です。ProPlus固定資産システムとよく比較されるメジャー製品は、OBIC7 固定資産管理システム、Galileopt DX 固定資産・リース管理、マネーフォワード クラウド固定資産です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
OBIC7 固定資産管理システム
ProPlus固定資産システムと共通するカテゴリ
固定資産管理システム
ProPlus固定資産システムと比べて...
できること
IFRS(国際会計基準)
資産除去債務
減損処理
できないこと
ファイル取り込み
複数拠点対応
会社ごとに異なる決算月や会計方法への対応
Galileopt DX 固定資産・リース管理
ProPlus固定資産システムと共通するカテゴリ
固定資産管理システム
ProPlus固定資産システムと比べて...
できること
複数帳簿対応
定率法、定額法、均等償却
一括償却
できないこと
ファイル取り込み
日本会計基準
圧縮記帳
マネーフォワード クラウド固定資産
ProPlus固定資産システムと共通するカテゴリ
固定資産管理システム
ProPlus固定資産システムと比べて...
できること
棚卸しタスクの共有
複数帳簿対応
定率法、定額法、均等償却
できないこと
ファイル取り込み
複数拠点対応
会社ごとに異なる決算月や会計方法への対応
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。