FitGap
ラクネコ

ラクネコ

受付・入退室管理システム

コスト
運用コスト
要問合せ
導入コスト
無料プラン
-
IT導入補助金
-
無料トライアル
-
シェア
~ 受付・入退室管理システム

68サービス中

17

事業規模別シェア

中規模 46%
小規模 28%
大規模 26%

目次

ラクネコとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

ラクネコとは

ラクネコは、株式会社 プロトソリューションが提供する受付・入退室管理システムです。2020年にリリースされたこのクラウドベースのシステムは、来客が来た際に直接担当者へ通知する機能やQRコードでの受付機能、内線との連携機能を持っています。iPadだけで受付管理を始めることができます。株式会社 プロトソリューションは、ラクネコの他にも、予約システムである「ラクネコRoom」の提供やWebマーケティング支援事業や美容業界に特化した映像制作業務など様々な事業を展開しています。

pros

強み

受付の無人化

本製品はiPad、QRコードでの受付から担当者に直接連絡を繋げることで受付の無人化を可能にしています。携帯電話や内線と連携することで来客と担当者が受付してすぐにコンタクトを取ることができます。

プランによる機能制限が無い製品

本製品は利用人数によって料金が変動するため、プラン別の機能制限などはありません。加えて複数の拠点の受付管理が可能で、何拠点に導入しても追加費用はかかりません。

電話との連携

受付をした来客者と担当者を電話で繋ぐことができます。Microsoft Teamsなど通話可能なアプリと接続できる製品はありますが、電話を直接繋ぐことのできる製品は多くありません。通話アプリなどが社内で利用されていない企業でも受付管理を自動化させることが可能です。

cons

注意点

電子扉との連携

本製品は電子扉と連携している製品ではないため、電子扉の解除キーなどを発行する機能はついていません。Akerunを利用している場合はオプションを利用すると開錠することができます。

無人システムのリスク

無人で運用可能なシステムですが、スマートフォンを所持していない人や認証をうまくできない人にとっては不自由なシステムとなります。お年寄りの方や一般の方の来客が見込まれる場所ではシステムを利用できない人が発生するリスクがあります。

システムのカスタマイズ限界

柔軟な機能選択が可能であるものの、個々の機能をカスタマイズすることはできないため、企業のニーズに完全に対応しきれない場合もあります。特に、特殊な業務フローや独自の受付プロセスを持つ企業では、カスタマイズの限界が生じることがあります。このため、導入前にシステムのカスタマイズ性を十分に確認し、自社の要件に合致するか検討することが重要です​。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

ラクネコ受付・入退室管理システムマーケットシェア

1.35%

68サービス中

17

ラクネコ利用者の業種内訳

  • 製造 31%
  • IT、インターネット 12%
  • 建設、不動産 12%
  • 生活関連サービス、娯楽 9%
  • 卸売、小売 9%

ラクネコ利用者の事業規模の内訳

  • 中規模 46%
  • 小規模 28%
  • 大規模 26%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

Akerun
ラクネコRoom

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

ラクネコのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。ラクネコには1つのプランがあります。

-
要問合せ

ラクネコとよく比較されるサービス

ラクネコとよく比較される製品を紹介!ラクネコは受付・入退室管理システムの製品です。ラクネコとよく比較されるメジャー製品は、Acall、Akerun、ALLIGATEです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

ラクネコ vs Acall

Acall

Acallは、Acall株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。また、カテゴリに限らず会社内をDX化するための様々な機能が搭載されています。このシステムは、入退室管理、担当者への通知機能や会議室予約機能など様々な機能を備えています。また、Acall株式会社は、Acallの他にも、勤務中の場所、状況の共有が可能なAcall Desktopなどを提供しています。これらの製品は、オフィス運営の効率化と管理をサポートするためのもので、7,000社以上の企業に導入実績があります。

ラクネコと共通するカテゴリ

受付・入退室管理システム

ラクネコと比べて...

able

できること

分譲賃貸住宅の利用者向け

自社の従業員向け

ログ情報の蓄積

able

できないこと

宿泊施設の利用者向け

会議の日程調節

会議室までの経路案内

ラクネコ vs Akerun

Akerun

Akerunは、株式会社フォトシンスが提供する受付・入退室管理システムです。このシステムは既存のドアに後付け可能で、入退室ログ情報の蓄積、社員証などのICカードを利用した認証、勤怠管理連携などの機能を備えており、オフィスや施設のセキュリティと効率化に貢献しています。2022年5月時点で累計で7000以上の企業に導入されています。また、株式会社フォトシンスは、企業向けのAkerunだけでなく、住宅向けのスマートロックサービスを提供しており、東京証券取引所マザーズに上場しています。

ラクネコと共通するカテゴリ

受付・入退室管理システム

ラクネコと比べて...

able

できること

分譲賃貸住宅の利用者向け

自社の従業員向け

社員証などのICカード

able

できないこと

ホールディングス機能

来社予約

会議の日程調節

ラクネコ vs ALLIGATE

ALLIGATE

ALLIGATEは、株式会社アートが提供する受付・入退室管理システムです。このシステムは社員証やスマホアプリなどの複数の開錠方法を持ち、ログ情報の蓄積、勤怠管理システムとの連携、遠隔からの施錠管理などの機能を備えています。株式会社アートは、ALLIGATEをはじめ様々な電子錠とそれを活用するためのシステムを提供しています。

ラクネコと共通するカテゴリ

受付・入退室管理システム

ラクネコと比べて...

able

できること

分譲賃貸住宅の利用者向け

自社の従業員向け

社員証などのICカード

able

できないこと

会社への来訪者向け

ホールディングス機能

来社予約

サービス基本情報

リリース : 2020

https://raku-neko.jp/公式
https://raku-neko.jp/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社 プロトソリューション

本社所在地 : 沖縄県宜野湾市

会社設立 : 2007

ウェブサイト : https://www.protosolution.co.jp/

株式会社 プロトソリューション運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。