Runbook
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
Runbookとは
強み
注意点
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
Runbookとは
クローバ株式会社が提供するマニュアル作成ツールです。作業マニュアルなどを作成、共有できます。また、ユーザーに応じて表示内容を変える条件分岐機能や、データ収集用のフォーム機能を備えています。さらに、社外へのマニュアルの公開も可能で、独自ドメインの使用やデザインのカスタマイズにも対応しています。
強み
社内外に向けた発信が可能
社内向けのマニュアル作成だけでなく、社外向けのマニュアルとしてインターネットに公開可能です。この機能により、顧客向けのヘルプサイトや一般公開のナレッジベースとして活用できます。独自ドメインの使用やデザインのカスタマイズも可能なため、企業のブランドイメージに合わせたサポートサイトを作成可能です。内部利用と外部公開を同一サービスで管理できるため、情報の一貫性を保ちつつ、効率的な運用が可能です。
条件分岐を用いたマニュアルの作成
マニュアル中に条件分岐を設けることで、ユーザーに必要な情報のみに絞ってマニュアルを提供することができます。マニュアル中に選択肢を設けることによって、選択肢に応じて表示される文書をコントロールすることができます。これにより、所属する部署や役職、業務内容によってマニュアルを自動的に分岐させることができます。
利用者からのデータ収集
マニュアル作成機能に加え、閲覧者からのデータ収集機能を提供しています。マニュアルにフォームを組み込むことで、完了報告と作業実施の証跡を記録できます。完了報告以外にも、書類提出やアンケート収集もサービス上で行えます。さらに、メールソフトやkintoneとの連携機能により、閲覧者からの報告をメールやkintone上で受信することができます。
注意点
操作には慣れが必要
マニュアルの作成、公開だけでなく、条件分岐による表示内容の変更や報告書提出依頼など、高度な機能を備えています。これらの機能を使いこなすには慣れが必要で、特にITツールに不慣れなメンバーが直感的に利用するのは難しいサービスです。ただし、Runbookでは操作マニュアルの公開、フォームでの問い合わせ、Web会議システムを活用した相談受付などのサポートを提供しているので、サポートを活用しながら徐々に操作に慣れていくことができます。
詳細な検索ができない
完全一致の場合は検索できますが、それ以外の場合は検索に引っかかりません。漢字、カタカナ、ひらがなの表記も完全に一致する必要があります。また、添付ファイル内の文字や複数単語の組み合わせ検索にも対応していません。さらに、ページへのタグ付けや、タグを使った検索、資料整理にも非対応です。これらの制限により、必要な情報を素早く見つけることが難しい場合があります。
カスタマイズにはプログラミングスキルが必要
ワークスペースの外観をカスタマイズできますが、そのためにはプログラミングスキルが必須です。HTML、CSS、JavaScriptの知識がなければ、カスタマイズは困難です。特に、社外向けマニュアルを公開する際など、自社独自のデザインを適用したい場合は注意が必要です。また、作成できる資料の文字色は黒色のみで変更できないなど、細部でのカスタマイズにも制限があります。
Runbookのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。Runbookには4つのプランがあります。
Runbookとよく比較されるサービス
Runbookとよく比較される製品を紹介!Runbookはマニュアル作成ツールの製品です。Runbookとよく比較されるメジャー製品は、Dojo、Teachme Biz、toaster teamです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
Dojo
Dojoは、株式会社テンダが提供するマニュアル作成ツールです。利用者はDojoを使って、業務マニュアル、eラーニング教材、製品デモ動画など、様々な種類のドキュメントを簡単かつ効率的に作成できます。特に注目すべき機能は、自動マニュアル作成機能、豊富なテンプレート、そしてマルチデバイス対応の能力です。株式会社テンダは、Dojo以外にも、学習管理システム「GAKTEん」やビジネスチャット「TENWA」、業務自動分析ソリューション「D-Analyzer」など、様々な製品を提供しています。
Runbookと共通するカテゴリ
マニュアル作成ツール
Runbookと比べて...
できること
画面キャプチャ
説明文の自動作成
動画マニュアルの作成
できないこと
社外向けマニュアルの作成
閲覧履歴の表示
作業工程チェック記録
Teachme Biz
Teachme Bizは、株式会社スタディストが提供するマニュアル作成ツールです。2013年にリリースされたこの製品には、スマホアプリを使用した動画を利用したマニュアル作成、マニュアルのQRコードでの共有、20言語での自動翻訳機能などがあります。これにより、企業はマニュアルを簡単に作成し、従業員の教育や業務の標準化を効果的に進めることができます。株式会社スタディストは、Teachme Bizの他にマニュアルの作成代行などを行うリーンソリューションサービスなどを提供しています。
Runbookと共通するカテゴリ
マニュアル作成ツール
Runbookと比べて...
できること
画面キャプチャ
動画マニュアルの作成
スマホアプリでの動画撮影
できないこと
作業工程チェック記録
toaster team
toaster teamは、noco株式会社が提供するマニュアル作成ツールです。この製品は、業務マニュアルの作成と共有を効率化するための機能を提供します。主な機能として、AIを利用したマニュアル作成、動画を利用したマニュアルの作成、閲覧履歴の表示などがあります。noco株式会社はtoaster team以外の製品としてAIによる顧客サポートシステムの「HELPDOG」を2024年春に提供予定です。
Runbookと共通するカテゴリ
マニュアル作成ツール
Runbookと比べて...
できること
画面録画
動画マニュアルの作成
スマホアプリでの動画撮影
できないこと
閲覧履歴の表示
作業工程チェック記録
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。