xReport
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
xReportとは
強み
注意点
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
xReportとは
株式会社エフ・ビー・エスが提供する帳票作成ツールです。Excelを基盤とした柔軟な帳票作成が可能で、複数のデータソースを統合し、データを抽出して帳票を作成できます。プログラミングの知識が不要なノーコード操作が特徴であり、定期実行などの自動処理も充実しています。Excelベースの使い慣れた環境で操作できるため、容易に帳票を作成することができ、結果として業務の効率化を実現します。
強み
多様なデータソースからの帳票の作成
多様なデータソースから柔軟に帳票を作成します。Basicプランでは、CSVやExcelファイルを元に帳票作成が可能です。Advanceプランでは各種データベースやクラウドサービスからのデータ取得に加え、異なるデータソースを1つのデータセットに統合する機能を持ちます。これにより、分散したデータの統合と効率的な情報管理が実現します。
Excelを利用したレイアウト設定
Excelをベースにノーコードで帳票のレイアウト設定を行うことができます。Excelの色、罫線、フォント、計算式、条件付き書式、マクロなどを活用して帳票を作成できるため、Excelに慣れたユーザーにとっては操作の習得が容易です。さらに、Excelでは対応できない画像やバーコードの挿入などは、xReport独自の機能で補完されています。これにより、複雑な帳票もノーコードで効率的に作成できます。
kintone連携
統合したデータは、他システムに取り込めるファイル形式や帳票などのレポート形式にできるほか、kintoneに直接アップロードすることもできます。通常、kintone上で複数のアプリを統合することは困難ですが、xReportを使用することで、複数アプリの情報を抽出し、一つのデータセットに統合することができます。さらに、統合されたデータをkintoneに直接アップロードできるため、ユーザーは必要な情報をkintone内で閲覧できます。
注意点
細かな定義や設定が必要
Excelを用いた柔軟な帳票デザインが可能ですが、設定プロセスには複数のステップを要します。表示形式の設定、ブロック分けの設定、データソースと出力箇所の紐付け、計算箇所の関数設定など、細かな作業が必要です。一度作成すれば再利用できますが、頻繁な変更や新規レイアウト作成が必要な場合は煩雑に感じられます。柔軟性と引き換えに設定の複雑さが伴うことを理解する必要があります。
既存帳票からのデザイン取り込みには非対応
PDFなどの既存帳票を直接読み込んでテンプレートとして利用することができません。既存の帳票を再現する場合、Excelを使用して定義し直す必要があります。ただし、既存の帳票形式にとらわれず、新しいデザインを実現したい場合には、この制限は問題にはなりません。
社外への送付まではカバーしていない
作成した帳票を送付する業務まではカバーしていません。見積書や納品書などの帳票を作成後、印刷したりメール配信したりする作業は、人の手で行うか、他のシステムを導入する必要があります。このため、帳票の作成から送付までを一貫して行いたい場合は、メール配信や郵送対応が可能な製品を選択することをお勧めします。
xReportのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。xReportには3つのプランがあります。
xReportとよく比較されるサービス
xReportとよく比較される製品を紹介!xReportは帳票作成ツールの製品です。xReportとよく比較されるメジャー製品は、クロジカ 請求管理、BtoBプラットフォーム 請求書、Misocaです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
クロジカ 請求管理
xReportと共通するカテゴリ
帳票作成ツール
xReportと比べて...
できること
請求書のみ
請求書の作成予約
顧客情報の管理
できないこと
受注に関連する帳票
発注に関連する帳票
その他の帳票
BtoBプラットフォーム 請求書
BtoBプラットフォーム 請求書は、株式会社インフォマートが提供する帳票作成ツールです。この製品は、PDF取込み、入金の自動消込み、入金の自動仕訳などの機能を提供し、企業間取引における請求書の作成と管理を効率化します。2022年時点でシリーズ累計90万社以上に導入されています。株式会社インフォマートは、BtoBプラットフォーム 請求書の他にも、電子契約システムのBtoBプラットフォーム 契約書、販売管理システムのBtoBプラットフォーム 受発注などを提供しています。また、ビジネスパーソン向けにBtoBプラットフォーム業界ChというWebニュースメディアを展開しています。
xReportと共通するカテゴリ
帳票作成ツール
xReportと比べて...
できること
請求書のみ
PDF取込み
請求書の作成予約
できないこと
受注に関連する帳票
発注に関連する帳票
その他の帳票
Misoca
Misocaは、弥生株式会社が提供する帳票作成ツールです。このクラウドベースのツールは、請求書や見積書、納品書の作成機能や売掛金の回収保証を行う機能を備えています。月請求書10枚までは無料で利用できるため、使用感などを簡単に確かめることができます。弥生株式会社は、Misocaの他にも、会計ソフトの「弥生会計」や確定申告ソフトの「弥生の青色申告」など、中小企業や個人事業主の会計・税務に関連する幅広い製品を提供しています。
xReportと共通するカテゴリ
帳票作成ツール
xReportと比べて...
できること
請求書の作成予約
請求書の配信予約
案件ごとの進捗
できないこと
その他の帳票
独自デザイン
Excelを用いたデザイン
運営会社基本情報
会社 : 株式会社エフ・ビー・エス
本社所在地 : 東京都中野区
会社設立 : 1985年
セキュリティ認証 : プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.fbscorp.com/
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。