FitGap
メイシー

メイシー

名刺管理ソフト

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
2,206 / 月
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
~ 名刺管理ソフト

43サービス中

25

事業規模別シェア

大規模 38%
中規模 37%
小規模 25%

目次

メイシーとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

メイシーとは

株式会社もぐらが提供するクラウド名刺管理サービスです。2008年からサービス運営しており、経験豊富な専任スタッフによる名刺データの入力代行を特徴としています。ユーザー企業は紙の名刺をまとめて送付するだけでデータ化が完了し、面倒な入力作業や確認作業から解放されます。月額利用料は2,178円(税込)でユーザー数に関係なく全社で利用でき、業界最安値水準のコストで高品質なサービスを受けられるのが強みです。スマホアプリやWebから名刺情報を閲覧・検索でき、タグ付けや共有設定で社内の名刺資産を簡単に共有可能です。Salesforceなど外部システムとのデータ連携やコンプライアンスチェック機能も搭載され、低コストながら大企業並みの機能性を備えています。解約時には登録した名刺データ(高解像度画像含む)を全て返却する方針を掲げるなど、利用企業の資産を大切に扱う姿勢も評価されています。小規模事業者から数千名規模の企業まで、社内の名刺管理を徹底したい幅広い企業に選ばれています。

pros

強み

名刺を送るだけの簡単運用

たまった紙名刺を封筒で郵送するだけで、専門スタッフが正確にデータ化してくれるサービスです。スキャナ不要で手間がかからず、名刺1枚あたり約40円程度で入力代行してもらえます。日々忙しい担当者でも“送るだけ”で名刺管理が完了する手軽さが強みです。

業界最安級の料金と無制限ユーザー

月額2,178円(税込)でユーザー数無制限に利用でき、非常にコストパフォーマンスが高いクラウド名刺管理です。社内全員がアカウントを持てるため名刺情報の共有漏れがなく、低価格で全社展開できる点が特徴です。

Google検索のようなシンプル画面

余計な機能や広告がなく、まるで検索エンジンのようなシンプルUIで誰でも直感的に使えます。氏名や会社名はもちろん住所の一部などからでも素早く目的の名刺を探せ、操作に迷わない設計です。システムが苦手な人でも使いやすい簡潔さが強みです。

cons

注意点

名刺郵送によるデータ化前提

メイシーは紙の名刺を宅配便で送るだけでデータ化できる点が特徴ですが、即時性を求める場合には手元でスキャンできないもどかしさがあります。名刺を送付してから情報が使えるまでタイムラグが生じるため、交換直後にすぐ活用したいケースには向きません。外部委託ゆえのリードタイムを許容できるか検討が必要です。

機能を絞ったシンプル設計

必要最低限の機能に特化して低価格を実現したサービスのため、高度な分析機能や複雑なワークフローは搭載されていません。名刺情報の検索や共有といった基本用途には十分ですが、多角的なマーケティング活用などには物足りない場合があります。シンプルさゆえに、得られる機能セットも限定的です。

大規模展開時の検証不足

業界最安水準の価格で全社員利用可能としていますが、非常に大規模な企業での導入実績はまだ限られています。利用人数や名刺枚数が極端に多い場合にパフォーマンス維持やサポートがどう機能するか、不透明な部分があります。安価なサービスゆえに、導入前に自社規模で問題なく運用できるか十分な検証が望まれます。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

メイシー名刺管理ソフトマーケットシェア

0.38%

43サービス中

25

メイシー利用者の業種内訳

  • IT、インターネット 37%
  • 製造 25%
  • 卸売、小売 25%
  • 医療、福祉 12%
  • 生活関連サービス、娯楽 0%

メイシー利用者の事業規模の内訳

  • 大規模 38%
  • 中規模 37%
  • 小規模 25%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

Salesforce
Zoho CRM
JUST.SFA

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

メイシーのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。メイシーには1つのプランがあります。

基本
初期費用
0
月額費用
¥2,178
従量課金1
登録する名刺の枚数
¥28 / 枚
従量課金2
-

メイシーとよく比較されるサービス

メイシーとよく比較される製品を紹介!メイシーは名刺管理ソフトの製品です。メイシーとよく比較されるメジャー製品は、Eight Team、Wantedly People、Eightです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

メイシー vs Eight Team

Eight Team

Eight Teamは、Sansan株式会社が提供する名刺管理ソフトです。このソフトは中小企業向けの名刺共有サービスで、着信時に名刺情報の表示、名刺データの共有・編集機能などを備えています。これにより、ビジネスコミュニケーションの効率化と営業活動の最適化を支援します。Sansan株式会社は、Eight Teamの他にも、営業DXサービスの「Sansan」、請求書受領サービスの「Bill One」など幅広い製品を提供しています。

メイシーと共通するカテゴリ

名刺管理ソフト

メイシーと比べて...

able

できること

自身の転職やキャリアアップ

オンライン名刺

人事情報の自動通知

able

できないこと

個人利用

名刺の電子保管

営業活動の効率化(個人向け)

メイシー vs Wantedly People

Wantedly People

Wantedly Peopleは、ウォンテッドリー株式会社が提供する名刺管理ソフトです。主な機能として、スマホを使用した名刺の取り込み、名刺を交換した相手の情報の自動アップデート機能、人事情報の管理機能などがあります。これにより、ユーザーはビジネスコンタクトの管理を効率的に行うことができます。ウォンテッドリー株式会社は、Wantedly Peopleの他に仕事をしている方向けのSNSの「Wantedly」を提供しています。

メイシーと共通するカテゴリ

名刺管理ソフト

メイシーと比べて...

able

できること

自身の転職やキャリアアップ

人事情報の自動通知

着信表示

able

できないこと

スキャナ取り込み

チーム利用

名刺の電子保管

メイシー vs Eight

Eight

Eightは、Sansan株式会社が提供する名刺管理ソフトです。このソフトは無料利用が可能で、名刺管理、着信時に名刺情報の表示、スマホアプリを用いた名刺の交換などの機能を提供し、名刺の管理と活用を効率化します。2023年9月時点での利用ユーザー数は330万人に上ります。Sansan株式会社は、Eightの他にも、営業DXサービスの「Sansan」、請求書受領サービスの「Bill One」など幅広い製品を提供しています。

メイシーと共通するカテゴリ

名刺管理ソフト

メイシーと比べて...

able

できること

自身の転職やキャリアアップ

オンライン名刺

人事情報の自動通知

able

できないこと

チーム利用

名刺の電子保管

メール署名欄やウェブフォームからの顧客情報取込み

サービス基本情報

リリース : 2009

https://maysee.jp/公式
https://maysee.jp/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社もぐら

本社所在地 : 大阪府大阪市

会社設立 : 2007

セキュリティ認証 : プライバシーマーク

ウェブサイト : https://mogura.co.jp/

株式会社もぐら運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。