AssetView
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
AssetViewとは
強み
注意点
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
AssetViewとは
株式会社ハンモックが提供するIT資産管理ツールです、PC資産の把握から情報漏洩対策まで幅広くカバーする統合型IT運用管理ソフトウェアとなっています。必要な機能を選んで導入できるモジュール式を特長としており、自社の規模や課題に応じて柔軟にカスタマイズ可能です。ハードウェア・ソフトウェア資産の一元管理に加え、操作ログ管理やデバイス制御、ソフト配布など充実した機能で内部統制やコンプライアンス強化に貢献します。Webベースのシンプルな管理画面で専門知識がなくても扱いやすく、クラウドサービス版も提供されているためサーバーを持たない環境でも導入しやすい点も魅力です。2000年から提供されている実績ある製品で、多くの企業に採用されています。中小企業から大企業まで、IT資産を包括的に管理しセキュリティを高めたい企業に向いているソリューションです。
強み
充実したセキュリティ対策機能
データ流出や内部不正、ウイルス感染の防止など、セキュリティ強化のための機能が豊富に搭載されています。 クライアントPC上の操作ログを詳細に取得して不正行為を追跡でき、万一社外にファイルが流出した場合でも遠隔から削除が可能です。 高度な対策機能により、IT資産の利用状況を厳密に監視し企業の情報を守ります。
単一画面での一元管理
資産情報の収集から各種制御まで、操作は単一の画面で完結するよう設計されています。 複数の機能を別々のツールで扱う必要がなく、利用者は画面を切り替える手間なく直感的に操作できます。 運用の手軽さを重視したUIにより、管理者の負担を減らしスムーズな運用を実現します。
ニーズに合わせた機能選択
必要な機能だけを選んでライセンス購入できるモジュール方式を採用しています。 自社にとって重要な機能を取捨選択することで無駄なコストを省き、段階的な導入や拡張が可能です。 柔軟なライセンス体系により、中小規模から大企業までそれぞれのニーズに応じた使い方ができます。
注意点
外部連携は有償オプション
他システムとのデータ連携は標準では限定的で、必要に応じて「外部システム連携オプション」の追加契約が必要です。このオプションは特定プラン契約者のみ利用可能な有償機能であり、他社製品との自動データ連携を実現するには追加コストと手続きが伴います。社内の情報を一元化したい企業にとっては、標準機能内での連携に限界がある点に留意が必要です。
Mac環境での機能制限
Windows環境に比べ、macOS環境では利用できる機能が限定されています。実際にMac版クライアントでは主要モジュールの一部しか動作せず、多くの機能がサポート外となっています。そのため、社内にMacが多い企業では、十分な資産情報取得や制御が行えず、Mac管理には別途対策が必要となる可能性があります。
オンプレミス型による運用負担
基本的に自社サーバーに導入して運用する形態であり、データベースサーバーの用意や専用環境の構築が必要です。大規模に利用する場合は専用サーバーや定期的なメンテナンスも推奨されており、ITインフラ管理のリソースが限られる企業には負担となりえます。クラウドサービスが一般化する中、自社で環境を維持することに慎重な企業には適さない可能性があります。
AssetViewのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。AssetViewには4つのプランがあります。
AssetViewとよく比較されるサービス
AssetViewとよく比較される製品を紹介!AssetViewはIT資産管理ツール、インフラ・セキュリティ関連の製品です。AssetViewとよく比較されるメジャー製品は、LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版、ジョーシス、LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版
AssetViewと共通するカテゴリ
IT資産管理ツール
インフラ・セキュリティ関連
AssetViewと比べて...
できること
印刷ログの取得
ソフトウェアの実行制限
できないこと
Webサイトの閲覧制限
ファイル暗号化
ジョーシス
AssetViewと共通するカテゴリ
IT資産管理ツール
AssetViewと比べて...
できること
できないこと
Webサイトの閲覧制限
LANSCOPE エンドポイントマネージャー オンプレミス版
AssetViewと共通するカテゴリ
IT資産管理ツール
インフラ・セキュリティ関連
AssetViewと比べて...
できること
サーバー
印刷ログの取得
ソフトウェアの実行制限
できないこと
ファイル暗号化
運営会社基本情報
会社 : 株式会社ハンモック
本社所在地 : 東京都新宿区
会社設立 : 1994年
セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001、プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.hammock.jp/
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。