FitGap
DG1

DG1

ECサイト構築ツール

メールマーケティングツール

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
Android
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
29,700 / 月
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
~ ECサイト構築ツール

50サービス中

6

事業規模別シェア

大規模 44%
小規模 32%
中規模 24%

目次

DG1とは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

DG1とは

株式会社デジタルガレージが提供するマルチチャネル対応ECプラットフォームです。DG1は、ECサイトだけでなく実店舗・モバイル・ソーシャルメディアなど複数の販売チャネルを統合管理し、オムニチャネル戦略を実現します。高度な在庫管理機能により、チャネル間での在庫統合と最適化を図れるため、欠品リスクの軽減と効率的な在庫運用が実現できます。顧客データの一元管理により、チャネルを横断したマーケティング施策の実行が可能で、顧客の購買行動を分析して最適なアプローチを展開できます。決済・物流・カスタマーサポートまで一貫したサービスを提供し、複雑なECビジネスの運営を支援します。リアルタイムでのデータ連携により、各チャネルの売上状況や顧客動向を即座に把握でき、迅速な経営判断を下すことができます。複数チャネルでの販売戦略を展開する中堅・大企業向けのサービスです。

pros

強み

ターゲット顧客への強力なマーケ機能

DG1は顧客属性を細かく設定し、グループ別にメールやSMSでアプローチできるマーケティング機能を搭載しています。顧客の購買行動データを分析し、狙った層に的確なプロモーションを行うことでコンバージョン向上を支援します。これらの機能がワンストップで利用でき、専門ツールを複数導入する手間を省けます。

24時間対応の予約システム標準搭載

ECサイトと連動したオンライン予約システムを標準で備えており、サービス業などで即時予約受付が可能です。別途システムを導入せずに、商品販売と予約管理を一元化できるため運用が効率化します。24時間自動で予約を受け付けることで機会損失を減らし、顧客にも便利な体験を提供します。

成長に合わせた自動プラン変更

利用者の売上額や顧客数の増加に応じて、料金プランが自動的にアップグレードされる仕組みです。ビジネス拡大時でも手動で契約変更する必要がなく、常に適切なプランでサービスを利用できます。初期費用がかからず、小規模から始めて規模拡大にスムーズに対応できるため、安心して導入できます。

cons

注意点

無料プランがなく初期から相応の費用が必要

DG1は14日間の無料トライアルはありますが、長期利用可能な無料プランは提供されていません。基本プランでも月額費用が比較的高めに設定されており、本格導入には一定の予算が必要です。小規模事業者にとってはコストハードルとなる可能性があり、導入前に必要な機能と費用対効果の見極めが重要です。

多機能ゆえ小規模にはオーバースペックの可能性

ECサイト構築からマーケティング、予約管理まで幅広い機能を備えた包括的なサービスであるため、シンプルなホームページが目的の場合には機能過多となる場合があります。特に専門特化した小規模サイトでは、使わない機能が多く運用が複雑になる懸念があります。必要な機能だけを取捨選択できない包括型プラットフォームのため、自社の用途に合った適切なプラン選択が求められます。

ベンダーロックインのリスクに留意

DG1は独自開発の統合プラットフォームであり、サイトやECデータをエクスポートして他のサービスへ移行するには手間がかかる場合があります。サイト公開後も同社の環境に依存する形となるため、長期的な利用を前提としたベンダー選定が必要です。一度構築したあとに他システムへ乗り換えるハードルが高い点に注意が必要です。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

DG1ECサイト構築ツールマーケットシェア

5.45%

50サービス中

6

DG1利用者の事業規模の内訳

  • 大規模 44%
  • 小規模 32%
  • 中規模 24%

連携

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

DG1のプラン

自社に合うプランを見極めましょう。DG1には4つのプランがあります。

START
初期費用
0
月額費用
¥29,700
従量課金1
メール、SNSの配信数
- / 件
従量課金2
メールの配信数
- / 件
GROW
初期費用
0
月額費用
¥64,900
従量課金1
メール、SNSの配信数
- / 件
従量課金2
メールの配信数
- / 件
WIN
初期費用
0
月額費用
¥108,900
従量課金1
メール、SNSの配信数
- / 件
従量課金2
メールの配信数
- / 件
カスタム
要問合せ

DG1とよく比較されるサービス

DG1とよく比較される製品を紹介!DG1はECサイト構築ツールの製品です。DG1とよく比較されるメジャー製品は、makeshop、メルカート、カラーミーショップです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

DG1 vs makeshop

makeshop

GMOメイクショップ株式会社が提供するECサイト構築ツールです。本サービスはショップの売上を向上させるための豊富な機能を標準装備しており、レスポンシブデザイン対応のテンプレートを無料で利用できます。特に、定期購入や予約販売機能、マルチ言語対応があり、グローバルな販売戦略にも強みを持っています。同社はMakeShopの他にも、GMOクラウドECやMakeRepeaterといったソフトを提供しています。

DG1と共通するカテゴリ

ECサイト構築ツール

DG1と比べて...

able

できること

定期販売

セット販売

会員機能

able

できないこと

予約販売

サービスの予約

レコメンド商品の表示

DG1 vs メルカート

メルカート

メルカートは、株式会社エートゥジェイが提供するECサイト構築ツールです。このソフトは在庫管理などの商品管理やセット・合わせ売り機能、顧客分析などのECサイトの構築から運用、商品管理までをトータルにサポートする機能を持っています。株式会社エートゥジェイはメルカートの開発、運営やコンテンツマーケティング事業を展開しています。

DG1と共通するカテゴリ

ECサイト構築ツール

DG1と比べて...

able

できること

独自性の高いECサイト作成

定期販売

セット販売

able

できないこと

短期間で手軽なECサイト作成

DG1 vs カラーミーショップ

カラーミーショップ

カラーミーショップは、GMOペパボ株式会社が提供するECサイト構築ツールです。2005年にリリースされ、2万社以上の法人への導入実績があります。この製品はWordPressやAmazon Payを追加料金を払わずに利用可能で、ECサイトの作成から販売までプランの費用のみで進めることができます。GMOペパボ株式会社はこの製品の他にも、ホームページ作成ソフトの「グーペ」、レンタルサーバーサービスの「ロリポップ!」などを提供しています。

DG1と共通するカテゴリ

ECサイト構築ツール

DG1と比べて...

able

できること

SEO

定期販売

デジタルコンテンツの販売

able

できないこと

サービスの予約

サービス基本情報

リリース : 2017

https://dg-1.jp/公式
https://dg-1.jp/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社ディージーワン

本社所在地 : 東京都千代田区

会社設立 : 2017

ウェブサイト : https://dg-1.jp/about

株式会社ディージーワン運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。