FitGap
Jimdo

Jimdo

ホームページ作成ソフト

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
990 / 月
導入コスト
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
~ ホームページ作成ソフト

54サービス中

12

事業規模別シェア

小規模 69%
中規模 16%
大規模 15%

目次

Jimdoとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

Jimdoとは

Jimdo(ジンドゥー)は株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが提供するホームページ作成ソフトです。ドラッグ&ドロップでテンプレートに沿って文字や画像を配置するだけでサイト公開が可能なため、HTMLなどの専門知識がなくても扱えます。用意されたデザインテンプレートは多彩で、業種や目的に応じたサイトをすぐに構築できます。他のホームページ作成ツールと比べても初期設定が簡単で、無料プランから始められるハードルの低さが特徴です。ブログ機能やネットショップ機能、SEO設定なども備えており、必要に応じて機能拡張も可能です。さらに国内向けに最適化された管理画面とサポート体制により、初めてのホームページ作成でも安心して取り組めます。こうした手軽さと充実機能から、個人や小規模ビジネスが情報発信を始めるのに最適で、中小企業の公式サイトにも広く利用されています。

pros

強み

初心者特化のシンプル設計

不要な機能をそぎ落とし、ウェブ知識がなくても扱いやすいよう特化されたサービスです。登録から公開まで数ステップで完了し、操作画面も迷わないシンプルさを実現しています。難しい設定がなく直感的に使えるため、初めてホームページを作る方でも安心です。

無料プランで気軽にスタート

基本機能が使えるフリープランが用意されており、費用をかけずにホームページ作成を始められます。まずは無料で試してから必要に応じて有料プランに移行できる柔軟さが魅力です。無料でも独自ドメイン以外の公開や一定範囲の機能が利用でき、小規模サイトであれば十分活用できます。

スマホ対応とモバイル編集の手軽さ

パソコンで作ったサイトが自動的にスマートフォン表示に最適化されるため、追加作業なしでモバイル対応サイトが完成します。専用のスマホアプリからサイトの更新・編集も可能で、外出先でもブログ感覚で情報発信が行えます。PC操作に不慣れな人でもスマホで完結できる手軽さが支持されています。

cons

注意点

無料版は機能が大幅に限定

Jimdoには無料プランがありますが、使用できる容量や機能に多くの制約があります。たとえば、無料では独自ドメインが使えず、オンラインショップ機能などビジネス向けの機能も利用できません。お試しには十分ですが、本格的なサイト運営には物足りず、有料プランへの移行が前提となります。

高度な機能連携は上位プラン限定

基本的なホームページ作成機能は低価格プランでも利用できますが、外部サービス連携やEC機能など高度な機能は上位プランでのみ提供されます。例えば、SEOの細かな設定や多言語サイト機能は上位プランでのサポートとなります。必要な機能によっては契約プランを引き上げなければならず、利用コストが増加する可能性があります。

カスタマイズ自由度が低く大規模サイトに不向き

デザインテンプレートに沿って手軽に作れる反面、HTMLやCSSの直接編集は制限されており細かなカスタマイズには不向きです。ページ数や機能面で大型のサイトを構築するには限界があり、複雑な要件がある場合には対応できません。中小規模の標準的なサイト向けのツールであり、凝った作り込みや大規模運用には適さない面があります。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

Jimdoホームページ作成ソフトマーケットシェア

1.82%

54サービス中

12

Jimdo利用者の業種内訳

  • 教育、学習支援 11%
  • その他の業種 11%
  • 士業、コンサルティング 9%
  • 製造 9%
  • IT、インターネット 9%

Jimdo利用者の事業規模の内訳

  • 小規模 69%
  • 中規模 16%
  • 大規模 15%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

Brevo Marketing Platform
Zoho SalesIQ
Jotform

Jimdoのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。Jimdoには8つのプランがあります。

AIビルダー_PLAY
無料
AIビルダー_START
初期費用
0
月額費用
¥990
従量課金1
HPの作成ページ数
- / ページ
従量課金2
-
AIビルダー_GROW
初期費用
0
月額費用
¥1,590
従量課金1
HPの作成ページ数
- / ページ
従量課金2
-
クリエイター_FREE
無料
クリエイター_PRO
初期費用
0
月額費用
¥1,200
従量課金1
-
従量課金2
-
クリエイター_BUSINESS
初期費用
0
月額費用
¥2,600
従量課金1
-
従量課金2
-
クリエイター_SEO PLUS
初期費用
0
月額費用
¥4,250
従量課金1
-
従量課金2
-
クリエイター_PLATINUM
初期費用
0
月額費用
¥5,330
従量課金1
-
従量課金2
-

Jimdoとよく比較されるサービス

Jimdoとよく比較される製品を紹介!Jimdoはホームページ作成ソフトの製品です。Jimdoとよく比較されるメジャー製品は、Content Hub、Wix、ペライチです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

Jimdo vs Content Hub

Content Hub

Content Hubは、HubSpotが提供するホームページ作成ソフトです。日本ではHubSpot Japan株式会社がサポートを行っています。このクラウドベースの製品は、複数言語でのコンテンツの作成、ドメイン管理機能や他社の1500以上のアプリやサービスとのスムーズな連携機能などを提供し、2023年時点で世界で167,000の企業に導入されています。HubSpotは、Content Hubの他に、MAツールのMarketing Hubや営業支援ツールのSales Hubなどの世界中で広く活用されている製品を提供しています。

Jimdoと共通するカテゴリ

ホームページ作成ソフト

Jimdoと比べて...

able

できること

会員ページ

チャットボット

バックアップの復元

able

できないこと

独自ドメインの取得

AI自動作成機能

OGPの自動設定

Jimdo vs Wix

Wix

Wixは、Wix.comが提供するホームページ作成ソフトです。このソフトの主な機能には、デザインテンプレートを用いたノーコードでのWebサイトの作成、会員ページの作成、独自ドメインの取得と設定などがあります。これにより、ユーザーは技術的な専門知識がなくても、直感的にウェブサイトを作成・運営できます。

Jimdoと共通するカテゴリ

ホームページ作成ソフト

Jimdoと比べて...

able

できること

OGPをツール上で設定

予約システム

会員ページ

able

できないこと

OGPの自動設定

Jimdo vs ペライチ

ペライチ

ペライチは、株式会社ペライチが提供するホームページ作成ソフトです。本製品を利用することで簡単なWebサイトの作成やECサイトの構築ができます。主な機能として、HTMLやCSSファイルを用いないWebサイトの作成や予約システムの実装、決済システムの簡単な導入などがあります。これにより、特に技術的な専門知識がないユーザーでも、ウェブサイトを作成・運営できます。株式会社ペライチは、ペライチ以外にNotionでコンテンツ管理を行う形式の別のホームページ作成ソフトの「Wraptas」や自由に募集、やりとりが可能な「ペライチなんでもマーケット」というプラットフォームの提供を行っています。

Jimdoと共通するカテゴリ

ホームページ作成ソフト

Jimdoと比べて...

able

できること

OGPをツール上で設定

予約システム

able

できないこと

AI自動作成機能

サービス基本情報

リリース : 2004

https://www.jimdo.com/jp/公式
https://www.jimdo.com/jp/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 1987

ウェブサイト : https://www.kddi-webcommunications.co.jp/

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。