おくだけレセプション
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
68サービス中
18
位
事業規模別シェア
目次
おくだけレセプションとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
おくだけレセプションとは
株式会社おくだけレセプションが提供する受付・入退室管理システムです。おくだけレセプションは小規模オフィスや店舗向けに開発された、設置が簡単な受付システムで、専門知識不要で即日利用開始が可能です。タブレット端末を置くだけで受付を自動化でき、工事や複雑な設定が不要なため、賃貸オフィスでも気軽に導入できます。QRコードを使った来客受付により、事前登録なしでもスムーズな対応が可能で、急な来訪者にも柔軟に対応します。来客通知は電話、メール、チャットなど複数の方法から選択でき、既存の業務フローに合わせて運用できます。訪問者情報の記録機能により、来客履歴の管理も効率化されます。月額料金が非常にリーズナブルで、個人事業主や小規模企業でも負担なく利用できます。シンプルながら必要十分な機能を備え、小規模事業者の受付業務効率化を実現する、エントリーモデルの受付システムです。
強み
置くだけで使える工事不要のAI受付
「おくだけレセプション」は社名通り、企業受付にiPadとiPhoneを設置するだけで利用開始でき、面倒な工事や専用機器の取り付けが要りません。NTTドコモのクラウドサービス経由で動作するため、設置後すぐにAI受付として稼働します。オフィス環境を大きく変えることなく導入できる手軽さは、初期導入に時間とコストがかかる他社製品と比べて大きな強みです。
音声+タッチ対応の直感的AI案内
タブレット上の実写人物アバターによるAIが、音声対話とタッチ操作の両方で来訪者を案内します。訪問先の部署や担当者名を声で伝えるだけで呼び出せるほか、画面から選択して呼び出すことも可能で、利用者の状況に応じたインタラクティブな受付を実現しています。直感的で洗練されたUIにより企業イメージ向上にも寄与し、シンプルなUIのみの受付システムより来客へのおもてなし度が高い点が特徴です。
低価格なAI受付と大手キャリア基盤の安心感
月額1万円程度という低価格で高度なAI受付サービスを利用でき、受付人件費の削減効果が高いソリューションです。NTTグループのAIエージェント技術を活用しており、音声認識精度やシステム信頼性の面でも安定しています。手頃な費用でありながら大手通信キャリアの技術力が支えるサービスのため、小規模から大企業まで安心して導入できる点も他社にはない強みです。
注意点
機能範囲の限定
受付に設置したAIが担当者呼び出しなど基本的なお取次ぎ業務を行いますが、それ以外の訪問者管理機能は多くありません。例えば来訪者の事前登録や入館証の発行、退館処理のログ分析といった高度な機能は備えておらず、あくまで「その場の案内役」に特化しています。総合的な入退室管理というよりシンプルな無人受付サービスの位置付けであり、必要に応じて他システムと組み合わせる運用も検討が必要です。
システム連携の不足
対話型AIによる受付対応にフォーカスしている反面、他の社内システムとの連携機能はほとんどありません。担当者への呼び出しは登録された電話番号への直接発信が主体で、来訪予約システムや社内チャットツールと自動連携する仕組みは用意されていません。既存のワークフローや顧客管理とのデータ連動が必要な場合には、別途手動対応や追加開発を検討する必要があります。
サービス仕様の一律提供
NTTドコモが提供する標準サービスであり、画面上の案内キャラクターや応対フローは基本テンプレートに沿ったものになります。企業独自の案内メッセージやデザインに作り替えることは難しく、各社で似通った受付体験となる可能性があります。自社らしさを出したい場合や細かな調整を行いたい場合には、カスタマイズの自由度が限られる点に注意してください。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
おくだけレセプションの受付・入退室管理システムマーケットシェア
全68サービス中
18
位
おくだけレセプション利用者の業種内訳
- 製造 26%
- IT、インターネット 13%
- 医療、福祉 13%
- 飲食、宿泊 10%
- その他の業種 10%
おくだけレセプション利用者の事業規模の内訳
- 小規模 36%
- 大規模 34%
- 中規模 30%
おくだけレセプションのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。おくだけレセプションには1つのプランがあります。
おくだけレセプションとよく比較されるサービス
おくだけレセプションとよく比較される製品を紹介!おくだけレセプションは受付・入退室管理システムの製品です。おくだけレセプションとよく比較されるメジャー製品は、BIVALE入退室管理、moreReception、ALSOK出入管理・入退室管理システムです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
BIVALE入退室管理
おくだけレセプションと共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
おくだけレセプションと比べて...
できること
自社の従業員向け
社員証などのICカード
指静脈認証
できないこと
スマホ通知
スマホ通知
moreReception
おくだけレセプションと共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
おくだけレセプションと比べて...
できること
ホールディングス機能
来社予約
内線通知
できないこと
スマホ通知
スマホ通知
ALSOK出入管理・入退室管理システム
綜合警備保障株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。高度なセキュリティニーズに応えるため、入退室の管理や防犯対策を強化する機能を複数有しています。特に、ICカードや顔認証などの最新技術を用いた認証システムを通じて、安全性と利便性を兼ね備えた管理環境の構築をサポートします。綜合警備保障株式会社は、このシステムのほかにも、ホームセキュリティや法人向けセキュリティサービスなど、幅広いセキュリティ関連サービスを提供しています。
おくだけレセプションと共通するカテゴリ
受付・入退室管理システム
おくだけレセプションと比べて...
できること
自社の従業員向け
社員証などのICカード
指紋認証
できないこと
会社への来訪者向け
スマホ通知
スマホ通知
運営会社基本情報
会社 : エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
本社所在地 : 東京都千代田区
会社設立 : 1999年
セキュリティ認証 : ISO 22301、ISO 20000
ウェブサイト : https://www.ntt.com/index.html
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社運営サービス一覧
COTOHA Chat & FAQ
BConnectionデジタルトレード
COTOHA Voice Insight
オフィスリンク+
おくだけレセプション
Biz安否確認/一斉通報
ID Federation
Arcstar Contact Center
Biz ストレージ ファイルシェア
dX勤怠・労務管理
COTOHA Voice DX Premium
Box over VPN
SkyWay
SDPFクラウド/サーバー
エンドポイントマネジメントソリューション
Bizモバイルコネクト Type2
Smart Data Platform
Smart vLive
Subsphere
NeWork
Smart Me
docoですcar
LINKEETH
SpeeCAN RAIDEN for ビジネスプラス
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。