FitGap
Webvisor 入退室管理システム

Webvisor 入退室管理システム

受付・入退室管理システム

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
要問合せ
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
×
シェア
~ 受付・入退室管理システム

68サービス中

2

事業規模別シェア

大規模 48%
中規模 37%
小規模 15%

目次

Webvisor 入退室管理システムとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

Webvisor 入退室管理システムとは

株式会社日立システムズが提供する受付・入退室管理システムです。このシステムは、複数の認証方式(ハンズフリータグ、非接触ICカード、生体認証など)に対応し、強固なセキュリティを実現します。また、カメラ監視システムと連携することで、入退室履歴とカメラ画像の連携管理が可能となり、証跡管理を強化します。これにより、企業は効率的かつセキュアな物理セキュリティ管理を実現できます。

pros

強み

カスタマイズ性が高い

自社の要件に基づいてシステムを構築するため、導入する企業の業種規模を問わないシステムです。ICカードや静脈での認証だけでなく、FeliCa/Mifareなどの非接触ICカードに対応しているため、ハンズフリー入退室が可能です。工場や物流現場など、特殊な場所での入退室管理が可能なカスタマイズ性の高いサービスです。

サポートが充実

設計から導入、保守までコンサルタントによる総合的なサポートを受けることができます。専門のコンサルタントによるシステム設計の支援が受けられるため、自社独自の要件や要望にあったシステムを作ることができます。また、導入後に発生する入退室カードの発行や破損時対応、バックアップなどの諸業務も任せることができるため、自社にかかる保守コストを抑えながらの運用が可能です。

他システムとの連携

勤怠管理システムなどの他社外部システムと連携することで、より便利にシステムを利用できます。扉の入退室履歴を勤怠データとして扱うことにより、正確な勤務実態の把握や内部統制につながります。また、監視カメラと連携することで入室した人の追跡管理が可能です。

cons

注意点

初期コストが高め

パッケージ製品ではなく自社の要件によってカスタマイズを行うシステムのため、初期費用が高額になります。他社入退室管理システムの中にもAPIなどを利用することで様々なシステムと連携できるサービスがあるため、導入前の機能比較が必須です。

ゲスト利用者の多い場所での活用が難しい

会社などの特定の人が継続的に利用する施設向きのシステムです。宿泊施設など不特定多数の方が多い場所には向きません。来客ごとに鍵を自動生成する機能は持っていません。

運用管理の負担

多機能なシステムであるため、日々の運用管理に一定の負担がかかる可能性があります。例えば、複数の認証デバイスの管理、カメラ映像の定期的なチェック、入退室ログの分析などが必要になります。また、従業員の入退社や部署異動に伴う権限設定の変更、一時的な来訪者への対応など、人事異動に連動した管理作業も発生します。これらの業務を効率的に行うための担当者の育成や、運用フローの整備が重要になります。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

Webvisor 入退室管理システム受付・入退室管理システムマーケットシェア

8.45%

68サービス中

2

Webvisor 入退室管理システム利用者の業種内訳

  • 製造 26%
  • 教育、学習支援 8%
  • 医療、福祉 7%
  • その他の業種 7%
  • 卸売、小売 6%

Webvisor 入退室管理システム利用者の事業規模の内訳

  • 大規模 48%
  • 中規模 37%
  • 小規模 15%

連携

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

Webvisor 入退室管理システムのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。Webvisor 入退室管理システムには1つのプランがあります。

-
要問合せ

Webvisor 入退室管理システムとよく比較されるサービス

Webvisor 入退室管理システムとよく比較される製品を紹介!Webvisor 入退室管理システムは受付・入退室管理システムの製品です。Webvisor 入退室管理システムとよく比較されるメジャー製品は、Acall、Akerun、ALLIGATEです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

Webvisor 入退室管理システム vs Acall

Acall

Acallは、Acall株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。また、カテゴリに限らず会社内をDX化するための様々な機能が搭載されています。このシステムは、入退室管理、担当者への通知機能や会議室予約機能など様々な機能を備えています。また、Acall株式会社は、Acallの他にも、勤務中の場所、状況の共有が可能なAcall Desktopなどを提供しています。これらの製品は、オフィス運営の効率化と管理をサポートするためのもので、7,000社以上の企業に導入実績があります。

Webvisor 入退室管理システムと共通するカテゴリ

受付・入退室管理システム

Webvisor 入退室管理システムと比べて...

able

できること

分譲賃貸住宅の利用者向け

会社への来訪者向け

ホールディングス機能

able

できないこと

社員証などのICカード

指紋認証

その他の方法

Webvisor 入退室管理システム vs Akerun

Akerun

Akerunは、株式会社フォトシンスが提供する受付・入退室管理システムです。このシステムは既存のドアに後付け可能で、入退室ログ情報の蓄積、社員証などのICカードを利用した認証、勤怠管理連携などの機能を備えており、オフィスや施設のセキュリティと効率化に貢献しています。2022年5月時点で累計で7000以上の企業に導入されています。また、株式会社フォトシンスは、企業向けのAkerunだけでなく、住宅向けのスマートロックサービスを提供しており、東京証券取引所マザーズに上場しています。

Webvisor 入退室管理システムと共通するカテゴリ

受付・入退室管理システム

Webvisor 入退室管理システムと比べて...

able

できること

宿泊施設の利用者向け

分譲賃貸住宅の利用者向け

スマホアプリ

able

できないこと

工事を要するが半永久的に使用できるタイプ

動画撮影機能

工事を要するが半永久的に使用できるタイプ

Webvisor 入退室管理システム vs ALLIGATE

ALLIGATE

ALLIGATEは、株式会社アートが提供する受付・入退室管理システムです。このシステムは社員証やスマホアプリなどの複数の開錠方法を持ち、ログ情報の蓄積、勤怠管理システムとの連携、遠隔からの施錠管理などの機能を備えています。株式会社アートは、ALLIGATEをはじめ様々な電子錠とそれを活用するためのシステムを提供しています。

Webvisor 入退室管理システムと共通するカテゴリ

受付・入退室管理システム

Webvisor 入退室管理システムと比べて...

able

できること

宿泊施設の利用者向け

分譲賃貸住宅の利用者向け

暗証番号

able

できないこと

指紋認証

動画撮影機能

指紋認証

サービス基本情報

リリース : 2008

https://www.hitachi-systems.com/solution/br/webvisor/webvisor_smb/公式
https://www.hitachi-systems.com/solution/br/webvisor/webvisor_smb/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社日立システムズ

本社所在地 : 東京都品川区

会社設立 : 1962

セキュリティ認証 : ISO 14001、ISO/IEC 27001、ISO 9001、ISO/IEC 27017、プライバシーマーク、ISO 20000

ウェブサイト : https://www.hitachi-systems.com/index.html

株式会社日立システムズ運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。