トラミル
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
トラミルとは
強み
注意点
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
トラミルとは
株式会社クレオが提供する購買管理システムです、クラウド型で発注から検収・支払までの業務を一元管理でき、使いやすいUIとダッシュボードでリアルタイムに全社の購買状況を可視化します。他システムとのAPI連携によりERPや会計ソフトとシームレスに統合でき、中小企業はもちろん数十拠点を持つ大企業でも柔軟に対応します。承認ワークフローで内部統制を強化し、発注予算の上限設定やカテゴリ別分析でコスト削減を促進。モバイル対応により外出先からの承認も容易で、電子帳簿保存法に準拠。導入支援体制と24時間対応のサポートが充実し、初期教育コストを抑えながら短期間で運用開始できる点が強みです。多彩なレポートテンプレートやグラフ表示で購買傾向を分析でき、CSVエクスポートやBIツール連携により高度なデータ活用が可能です。料金プランはユーザー数や利用機能に応じて選択でき、必要に応じた機能追加やカスタマイズにも対応します。
強み
発注業務のペーパレス化
発注業務を完全にデジタル化しペーパーレス運用を実現します。中堅の小売企業やIT企業で採用例があり、紙の承認書を電子ワークフローに置き換えることで承認時間を大幅に短縮しています。支店や営業所で分散していた担当者もオンラインで発注・承認できるようになるため、購買業務の属人化やミスを防ぎつつスピード向上が図れます。
業務プロセスの可視化による統制強化
全ての購買プロセスを可視化して管理者が統制しやすい仕組みです。IT部門や総務部門では、進行中の発注や承認フローをリアルタイムに確認できるため、業務の停滞や不正を早期に発見できます。可視化によって購買データが一元化されるため、監査や内部統制が必要な企業にも適しています。
納品検収情報の共有簡易化
購買担当者が納品・検収情報を簡単に共有できます。倉庫担当者や現場社員が納品報告や検査結果を発注履歴に添付し、関係者全員が同じ情報にアクセスできるため、納品ミスや在庫ズレを減らします。経理や購買部門は最新の納品状況を参照して支払や在庫管理を行えるので、業務の効率化と透明性向上に寄与します。
注意点
小規模企業にはオーバースペック
トラミルは多機能かつ高度なクラウド型購買統制ツールであり、従業員100名以上の企業向けに開発されています。そのため、従業員数の少ない小規模企業では機能が過剰になり、導入・維持コストが相対的に高くなりがちです。コスト削減を重視する場合や導入規模が小さい場合は、機能を使いこなせず無駄が生じる恐れがあります。
他システム連携には個別APIが必要
トラミルはERP等の他システムと連携する際、標準機能ではなく個別のAPI連携が必要です。つまり各社の基幹システムに合わせたカスタム連携開発が前提となり、連携設定や開発負担が増大しがちです。CSV連携など簡易連携機能はなく、導入時のシステム改修や専門知識の確保が求められる点に注意が必要です。
導入・運用コストが高め
トラミルは月額利用料が50,000円~と、最低利用コストが設定されています。無料プランは用意されておらず、導入後もライセンス費用が継続的に必要です。さらに導入サポートや運用支援(SEサポート)は別途見積もりとなるため、初期費用や総合的な導入コストが高くなる傾向があります。
連携
API(Application Programming Interface)提供あり
異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。
トラミルのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。トラミルには1つのプランがあります。
トラミルとよく比較されるサービス
トラミルとよく比較される製品を紹介!トラミルは購買管理システムの製品です。トラミルとよく比較されるメジャー製品は、SAP Ariba Snap、J-PROCURE、楽々ProcurementII Cloudです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
SAP Ariba Snap
トラミルと共通するカテゴリ
購買管理システム
トラミルと比べて...
できること
ワークフロー
購買ステータス管理
発注分析
できないこと
購買見積り
入荷・検品・検収
支払い
J-PROCURE
J-PROCUREは、JFEシステムズ株式会社が提供する購買管理システムです。オンプレミスで提供されており、入出庫管理業務、間接材・直接材の管理、在庫管理など、企業の購買業務に関連する多様な機能を備えています。多様な購買形式に対応し、購買管理から在庫管理までを一貫して管理できるシステムです。JFEシステムズ株式会社は東京証券取引所スタンダード市場に上場しており、J-PROCUREの他にも、勤怠管理システムの「J-Forpe勤務管理システム」、オンラインストレージ製品の「e-文書保存ソリューション」などの製品を提供しています。
トラミルと共通するカテゴリ
購買管理システム
トラミルと比べて...
できること
在庫管理
サービス材
定量発注
できないこと
入荷・検品・検収
支払い
発注計画
楽々ProcurementII Cloud
トラミルと共通するカテゴリ
購買管理システム
トラミルと比べて...
できること
サービス材
Web EDI
パンチアウトカタログ
できないこと
発注計画
サプライヤー評価
相見積
運営会社基本情報
会社 : 株式会社クレオ
本社所在地 : 東京都品川区
会社設立 : 1974年
セキュリティ認証 : プライバシーマーク、ISO27001
ウェブサイト : https://www.creo.co.jp/
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。