MJSかんたん!青色申告
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
MJSかんたん!青色申告とは
強み
注意点
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
MJSかんたん!青色申告とは
株式会社ミロク情報サービスが提供する確定申告ソフトです。誰でもかんたんに扱える青色申告ソフトをコンセプトにしており、初心者でも迷わず操作できるよう「アシストメニュー&作業スペース」と「アシストバー」の2画面構成で機能をわかりやすく分類しています。複式簿記に不慣れな方でも簡易帳簿に入力するだけで正確な仕訳を自動作成でき、最大65万円控除の青色申告決算書類まで作成可能です。パターン化された取引は摘要辞書・伝票辞書に登録しておくことで繰り返しの入力を効率化でき、銀行口座・クレジットカードの入出金明細も自動取り込みに対応。使うほど取引パターンをAIが学習して仕訳を賢く提案してくれるため、日々の記帳時間を大幅に削減できます。初心者からベテランまで使いやすさと機能性を両立した設計で、個人事業主の経理業務を強力にサポートします。
強み
5年間の無料アップデート
購入後ユーザー登録を行うと、税制改正や法令対応を含むアップデート版を5年間無償で提供してもらえます。消費税率の変更や控除制度の改正があっても追加費用なくソフトを最新状態に保てるため、長期的に安心して使い続けられます。法令対応の心配を減らし、結果的にコストパフォーマンスの高い運用が可能です。
見やすい画面と簡単入力
大きなアイコンとタブで分類された「アシストメニュー」と、作業中でも呼び出せる「アシストバー」の2種類の操作パネルを採用しています。使いやすさを追求した直感的な画面設計で、はじめての人でも迷わず入力作業が行えます。摘要辞書や伝票辞書など便利機能も搭載しており、頻繁な仕訳入力もスムーズです。
プロ品質の正確さと安心感
大手会計ソフトメーカーが開発しているため計算や帳票の信頼性が高く、税務調整など専門的な処理もしっかりサポートしています。入力データから貸借対照表や損益計算書といった決算書類を自動作成でき、65万円控除にも対応可能です。専門知識がなくてもプロ仕様のアウトプットが得られるので、仕上がりに不安がありません。
注意点
Mac非対応のインストール型
Windows上で動作するデスクトップソフトであり、Mac OSでは利用できません。クラウド型ではないため、利用PCに依存した運用となり、他のデバイスからアクセスしたい場合やMac環境では適さないソフトです。
保守サービスは別契約
購入時に一定期間のサポートは付属しますが、継続的な電話問い合わせ対応や最新版提供を受けるには有料の「あんしん!サポート」加入が必要です。サポート未加入の場合、使い方の相談や次期版ソフトの提供が保証されず、長期利用時には別途費用計上が前提となります。
自動化より手作業主体
他社のクラウド製品に見られる銀行明細の自動取込などの機能はなく、伝票入力や帳簿作成はユーザーの手入力が中心です。最新技術による業務効率化よりも使い慣れた操作感を重視した設計で、日常の経理処理で自動化を期待するユーザーには合わない可能性があります。
MJSかんたん!青色申告のプラン
自社に合うプランを見極めましょう。MJSかんたん!青色申告には1つのプランがあります。
MJSかんたん!青色申告とよく比較されるサービス
MJSかんたん!青色申告とよく比較される製品を紹介!MJSかんたん!青色申告は確定申告ソフトの製品です。MJSかんたん!青色申告とよく比較されるメジャー製品は、マネーフォワード クラウド確定申告、やよいの青色申告 オンライン、みんなの青色申告です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
マネーフォワード クラウド確定申告
マネーフォワード クラウド確定申告は、株式会社マネーフォワードが提供する確定申告ソフトです。マネーフォワード社は、本製品や家計簿アプリの個人向けのお金の管理をするための製品と、法人向けの各種バックオフィスの製品からなるマネーフォワードシリーズを提供しています。
MJSかんたん!青色申告と共通するカテゴリ
確定申告ソフト
MJSかんたん!青色申告と比べて...
できること
csv取り込み
スキャン取り込み
スマホカメラからの取込み
できないこと
やよいの青色申告 オンライン
やよいの青色申告 オンラインは、弥生株式会社が提供する確定申告ソフトです。弥生社は、会計事務所が母体なこともあり、確定申告ソフトをはじめとした会計事務所に関連する弥生シリーズを展開しています。弥生シリーズは、会計ソフト、確定申告ソフト、給与計算ソフト、販売管理システム、顧客管理システム、帳票作成ソフトなどの製品ラインナップです。弥生社の製品は、長年の実績と手厚いサポート体制に定評があります。
MJSかんたん!青色申告と共通するカテゴリ
確定申告ソフト
MJSかんたん!青色申告と比べて...
できること
csv取り込み
スキャン取り込み
スマホカメラからの取込み
できないこと
みんなの青色申告
みんなの青色申告は、ソリマチ株式会社が提供する確定申告ソフトです。ソリマチ社は、本製品に加えて個人事業主と中小企業向けのバックオフィスソフトや、農業と自治体向けのバックオフィスソフトのパッケージ型で販売しています。中でも、みんなの青色申告22は簿記初心者でも使いやすい、個人事業主向けのパッケージ型確定申告ソフトです。
MJSかんたん!青色申告と共通するカテゴリ
確定申告ソフト
MJSかんたん!青色申告と比べて...
できること
e-Taxと連携した会計システム
できないこと
課税事業者(機能要件:消費税申告)
運営会社基本情報
会社 : 株式会社ミロク情報サービス
本社所在地 : 東京都新宿区
会社設立 : 1977年
セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001、ISO 9001
ウェブサイト : https://www.mjs.co.jp/
株式会社ミロク情報サービス運営サービス一覧
ACELINK NX-CE 会計
MJSかんたん!青色申告
MJSかんたん!法人会計
MJSかんたん!会計
かんたんクラウド会計
MJSLINK DX
商い哲人EX
Galileopt DX
ACELINK NX-CE 給与
ACELINK NX-CE 販売
Edge Tracker 経費精算
iCompassNX 販売
iCompassNX 販売Plus
かんたんクラウド給与
Edge Tracker 勤怠管理
Edge Tracker 給与明細参照
Edge Tracker 年末調整申告
Edge Tracker ワークフロー
ACELINK NX-CE 減価償却
ACELINK NX-CE 税務他
Galileopt DX 人事大将
iCompassNX
Galileopt DX 固定資産・リース管理
Galileopt DX 工事大将
Galileopt DX 給与大将
Galileopt DX 財務大将
Galileopt DX 販売大将
MJSかんたん!給与
MJSかんたん!販売仕入
ACELINK NX-Pro
iCompassNX 給与
iCompassNX 給与Plus
iCompassNX 会計
iCompassNX 会計Plus
ACELINK NX-CE
MJS e-ドキュメントCloud
Edge Tracker 電子請求書
かんたんクラウドファイルBOX
MJSマイナンバー
編集
遠藤慎
SaaSアナリスト
SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。