ACELINK NX-Pro
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
111サービス中
66
位
事業規模別シェア
目次
ACELINK NX-Proとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
ACELINK NX-Proとは
株式会社ミロク情報サービスが提供する会計事務所向けのERPシステムです。税理士・公認会計士事務所の業務効率化を目的に開発されており、会計から税務申告、顧客管理まで一体となった機能を提供します。顧問先企業とのデータ共有や仕訳インポート・エクスポート機能が充実しており、会計事務所と顧問先がスムーズに情報連携できます。日常の記帳代行や月次監査、決算・申告業務を統合管理でき、各プロセスでの入力を連動させることで業務重複を削減します。CRM機能により顧客別の業務状況管理やスケジュール管理も可能で、事務所全体の生産性向上に寄与します。電子帳簿保存法やe-Tax等の電子申告にも対応しており、デジタル化による業務効率化を実現しています。大規模な会計事務所にも対応できる拡張性と高度な機能を備えており、プロフェッショナルサービス業の経営基盤強化を支援するソリューションです。
強み
会計事務所業務をトータルサポート
税理士・会計事務所向けに設計されたERPシステムで、顧問先管理から決算・申告書作成まで事務所運営に必要な機能を網羅しています。会計事務所内の会計仕訳入力や給与計算、顧客情報管理、進捗管理などを一元管理でき、事務所全体の業務効率化を実現します。クライアントサービスと事務所内管理を統合し、専門事務所に特化した総合ソリューションとなっています。
AI活用で記帳からチェックまで自動化
レシートや領収書をスキャナで読み取るだけで仕訳データ化するAI-OCR機能や、入力ミスを自動検出するAI監査支援機能を備えています。これにより日々の記帳業務から残高チェックまでを自動化・省力化し、ヒューマンエラーを削減します。最新テクノロジーを取り入れることで、会計事務所の生産性向上とサービス品質向上に寄与しています。
チームで同時処理できる堅牢なシステム
複数の担当者が同じデータベースに同時アクセスして仕訳入力やチェック作業を行えるマルチユーザー対応です。大容量データにも耐えうる堅牢な設計で、事務所内のスタッフが並行して業務を進めても快適に動作します。セキュリティやアクセス権限設定も細かく制御でき、顧客データを扱う専門家集団に求められる安全性と利便性を両立しています。
注意点
一般企業には過剰な会計事務所向けシステム
ACELINK NX-Proは会計事務所向けに開発された統合システムで、顧問先企業のデータ管理や所内業務を一元化する目的があります。一般企業向けの会計ソフトとは性格が異なり、会計事務所以外の企業が導入しても持て余す可能性があります。自社会計のために検討する場合は、対応業務範囲が自社ニーズと合致しているか慎重な確認が必要です。
導入・運用コストが専門向け
専門機能が多数盛り込まれている分、価格帯も会計事務所規模に合わせたものとなっています。ライセンス費用や保守費用は高額で、顧問先を多数抱える会計事務所だからこそペイできる設定です。自社単独利用では費用対効果が低くなりがちなため、コスト面でも一般企業にはハードルの高い製品です。
クラウド利用に注意が必要
本製品は自社サーバーで運用するケースが多いですが、クラウドで利用するには専用のホスティングサービス等を契約する必要があります。純粋なSaaS型サービスのようにすぐブラウザから利用開始とはいかず、環境構築にひと手間かかります。リモートワークや拠点間で利用する際は、このシステムのクラウド対応方法を事前に検討しておくことが求められます。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
ACELINK NX-Proの会計ソフトマーケットシェア
全111サービス中
66
位
ACELINK NX-Pro利用者の業種内訳
- 士業、コンサルティング 66%
- その他の業種 33%
- 生活関連サービス、娯楽 0%
- 飲食、宿泊 0%
- 広告、芸術 0%
ACELINK NX-Pro利用者の事業規模の内訳
- 小規模 100%
- 中規模 0%
- 大規模 0%
ACELINK NX-Proのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。ACELINK NX-Proには1つのプランがあります。
ACELINK NX-Proとよく比較されるサービス
ACELINK NX-Proとよく比較される製品を紹介!ACELINK NX-Proは会計ソフト、固定資産管理システムの製品です。ACELINK NX-Proとよく比較されるメジャー製品は、弥生会計、勘定奉行クラウド、OBIC7 会計情報システムです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
弥生会計
ACELINK NX-Proと共通するカテゴリ
会計ソフト
固定資産管理システム
ACELINK NX-Proと比べて...
できること
できないこと
FBデータ
勘定奉行クラウド
勘定奉行クラウドは、株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供するSaaS型の会計ソフトです。会計業務、適格請求書受領・発行、AI-OCR対応、証憑収集・ペーパーレス保管、勘定科目内訳明細書まで幅広い経理・会計業務に対応しています。さらに、中堅・上場企業向けの「奉行VERPクラウド」やグローバル会計に対応した「勘定奉行クラウドGlobal Edition」も提供しています。株式会社オービックビジネスコンサルタントは、勘定奉行クラウドの他にも、奉行シリーズとしてバックオフィス業務を支援するクラウドサービスを提供しています。
ACELINK NX-Proと共通するカテゴリ
会計ソフト
ACELINK NX-Proと比べて...
できること
内部取引の自動消去
未実現利益の自動消去
資本連結の自動処理
できないこと
OBIC7 会計情報システム
株式会社オービックが提供する会計ソフトです。仕訳処理から財務諸表・決算報告まで一連の会計業務をサポートし、企業グループ全体の会計情報を一元管理できるサービスです。特許技術を活用した自動仕訳や外貨取引の管理、固定資産やリース資産の管理オプションなど、豊富な機能を備え、経営管理の中核として各関連システムからのデータ集約を可能にします。また、IFRS対応機能も提供しており、企業のグローバル化や会計基準の変更にも柔軟に対応可能です。株式会社オービックは、この会計情報システムの他にも、各種業界向けの統合ソリューションを提供しており、商社、運輸・物流サービス、小売業、サービス業など幅広い分野で企業の経営課題解決を支援しています。
ACELINK NX-Proと共通するカテゴリ
会計ソフト
固定資産管理システム
ACELINK NX-Proと比べて...
できること
内部取引の自動消去
未実現利益の自動消去
資本連結の自動処理
できないこと
FBデータ
運営会社基本情報
会社 : 株式会社ミロク情報サービス
本社所在地 : 東京都新宿区
会社設立 : 1977年
セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001、ISO 9001
ウェブサイト : https://www.mjs.co.jp/
株式会社ミロク情報サービス運営サービス一覧
ACELINK NX-CE 会計
MJSかんたん!青色申告
MJSかんたん!法人会計
MJSかんたん!会計
かんたんクラウド会計
MJSLINK DX
商い哲人EX
Galileopt DX
ACELINK NX-CE 給与
ACELINK NX-CE 販売
Edge Tracker 経費精算
iCompassNX 販売
iCompassNX 販売Plus
かんたんクラウド給与
Edge Tracker 勤怠管理
Edge Tracker 給与明細参照
Edge Tracker 年末調整申告
Edge Tracker ワークフロー
ACELINK NX-CE 減価償却
ACELINK NX-CE 税務他
Galileopt DX 人事大将
iCompassNX
Galileopt DX 固定資産・リース管理
Galileopt DX 工事大将
Galileopt DX 給与大将
Galileopt DX 財務大将
Galileopt DX 販売大将
MJSかんたん!給与
MJSかんたん!販売仕入
ACELINK NX-Pro
iCompassNX 給与
iCompassNX 給与Plus
iCompassNX 会計
iCompassNX 会計Plus
ACELINK NX-CE
MJS e-ドキュメントCloud
Edge Tracker 電子請求書
かんたんクラウドファイルBOX
MJSマイナンバー
編集
遠藤慎
SaaSアナリスト
SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。