TOKIUMインボイス
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
20サービス中
12
位
事業規模別シェア
目次
TOKIUMインボイスとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
TOKIUMインボイスとは
株式会社TOKIUMが提供する請求書受領サービスです。郵送・メール・FAX・Webポータルなどあらゆる形で届く請求書をTOKIUM側で代行受領し、データ化から支払処理までをクラウド上で完結させます。紙の請求書原本もTOKIUMが預かり保管するため、受取から仕訳・承認・支払まで経理担当者はオンライン上で処理を進めることができます。36種類以上の会計ソフトと連携し、仕訳データや振込データの自動生成にも対応しているため、既存の会計フローにスムーズに組み込めます。紙のやり取りを無くし支払い漏れも防止できることから、経理業務のテレワーク化や内部統制強化にも貢献します。中堅企業から大企業で導入が進んでおり、請求書処理を全面的にデジタル化して効率化したい企業に向いているサービスです。大手メーカーを含む多くの企業で採用されており、確実な支払業務のデジタル化ソリューションとして注目されています。
強み
受領から保管までワンストップ
請求書の受け取りからデータ化、承認フロー、電子保管まで一括して代行・支援するクラウドサービスです。紙の請求書の郵送代行だけでなく、PDFやWebアップロードにも対応しています。電子帳簿保存法やインボイス制度に完全対応しており、法令遵守面でも安心です。
99.9%のデータ化精度
独自の専任オペレーターによる入力方式で、請求書データ化の精度は99.9%を誇ります。AI-OCRと人手確認の組み合わせにより、誤読を徹底的に排除しています。非定型レイアウトの請求書でも正確に読み取れるため、安心してデジタル化を任せられます。
あらゆるサービスとの連携性
会計ソフトや交通系ICカード、クレジットカードなど外部サービスとの連携が可能です。会計データの連携により仕訳作業が自動化され、社内の経費精算システムと統合して経理フローが一本化されます。TOKIUMの他サービスともシームレスに連携し、バックオフィス全体のDXを推進できます。
注意点
初期費用+従量課金の費用体系
利用開始時に初期費用が発生し、月額基本料(1万円〜)に加えて請求書件数に基づく従量課金制の料金体系です。ユーザー数無制限で利用できる反面、請求書処理件数が増えるほど月額費用も増加していきます。導入時には利用規模に応じたコスト見積もりと、継続利用時の費用対効果を十分に検討する必要があります。
小規模利用には割高
請求書処理件数が少ない小規模事業者にとって、基本料金を含むコストが相対的に割高となる可能性があります。月額1万円からの料金設定は中〜大規模の利用を想定したものとなっており、数件程度の処理しかない場合には費用対効果の面で慎重な判断が必要です。 他の低価格帯サービスと比較して、一定以上の処理量がないと導入メリットを感じにくい点に注意してください。
新興サービス
TOKIUMインボイスは比較的新しいブランドのクラウドサービスであり、知名度や導入実績の面では長年提供されている競合に比べてまだ発展途上の側面があります。導入事例は増えつつあるものの、市場での歴史が浅いため社内での理解を得るには情報収集と説明に工夫が必要です。サービス自体の機能性は高くとも、提供企業の認知度という観点で不安を持たれる可能性がある点は留意してください。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
TOKIUMインボイスの請求書受領サービスマーケットシェア
全20サービス中
12
位
TOKIUMインボイス利用者の業種内訳
- 製造 34%
- IT、インターネット 17%
- 卸売、小売 13%
- 運輸、郵便 6%
- その他の業種 6%
TOKIUMインボイス利用者の事業規模の内訳
- 中規模 48%
- 小規模 27%
- 大規模 25%
TOKIUMインボイスのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。TOKIUMインボイスには2つのプランがあります。
TOKIUMインボイスとよく比較されるサービス
TOKIUMインボイスとよく比較される製品を紹介!TOKIUMインボイスは請求書受領サービスの製品です。TOKIUMインボイスとよく比較されるメジャー製品は、バクラク請求書、Bill Oneです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
バクラク請求書
バクラク請求書は、株式会社LayerXが提供する請求書受領サービスです。LayerX社は、企業の支払いに関する業務を効率化することを目的として、経費精算、請求書受領、ワークフロー、電子帳簿保存、帳票作成のビジネス用ソフトウェアと、法人カードサービスのラインナップを備えるバクラクシリーズを提供しています。バクラク請求書は、手入力ゼロを実現するための機能を備えており、中でもAI-OCRを利用して請求書を高速で電子化することを特徴とした製品です。
TOKIUMインボイスと共通するカテゴリ
請求書受領サービス
Bill One
Bill Oneは、Sansan株式会社が提供する請求書受領サービスです。Sansan社は、本製品以外にも名刺管理ソフトを提供しており、名刺管理ソフトではシェアTOPのパイオニアです。Bill Oneは請求書の受領から保管までのプロセスをデジタル化することで、月次決算業務を加速し、企業経営の意思決定のスピードアップを目指した製品です。
TOKIUMインボイスと共通するカテゴリ
請求書受領サービス
TOKIUMインボイスと比べて...
できること
取引先による請求書のアップロード
できないこと
オペレータによるデータの入力代行
OCR読取り代行
運営会社基本情報
会社 : 株式会社TOKIUM
本社所在地 : 東京都千代田区
会社設立 : 2012年
セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001、プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.keihi.com/company/company/about/
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。