FitGap
奉行V ERPクラウド

奉行V ERPクラウド

ERP

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
要問合せ
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
×
シェア
~ 会計ソフト

111サービス中

14

事業規模別シェア

中規模 48%
小規模 44%
大規模 8%

目次

奉行V ERPクラウドとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

奉行V ERPクラウドとは

株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供するERPです。奉行V ERPクラウドは、中堅企業・成長企業・上場企業・グループ企業・グローバル企業向けのERPサービスです。会計・販売管理・人事労務と従業員業務など幅広い業務を統合管理し、従業員や部門、取引先などで発生する業務データが自動的に集約され、企業の業務が円滑に流れます。累計72万社への導入実績を誇るOBCが新たにERP市場に投入した製品で、あらゆるサービス・データとつながることで、お客様に最適な業務環境を実現します。奉行iクラウドの上位ERP製品として、これまでのERPが抱える課題を解決し、飛躍的な生産性向上により、企業成長・競争力向上を実現します。グループ企業の統一システム基盤として、グループ一元管理機能を搭載し、中堅企業以上の複雑な業務要件にも対応できるSaaS型ERPです。

pros

強み

上場企業対応の国産クラウドERP

会計・人事労務・販売管理など中堅~上場企業に必要な機能を網羅し、IFRS(国際会計基準)への対応も可能なERPサービスです。日本の商習慣に沿った高品質な業務処理と、大量の取引データを高速処理できる十分なキャパシティを備えています。クラウドサービスとして基盤から業務アプリまでオールインワンで提供され、システム構築の手間なく短期間で導入できます。

オールインワンのSaaS ERP

業務アプリケーションからインフラまでを一括提供する純粋なSaaS型ERPで、システム環境構築の手間なく利用開始できます。OBCがクラウド上ですべてを管理するため、サーバー運用やバックアップもサービス内で完結し、IT人員の手が空きます。サービス稼働率やデータ保全についてもプロバイダーによる保証があり、安心して基幹業務を預けられます。

中堅、上場企業向けSaaS型ERP

会計、販売管理、人事労務業務をはじめ、IFRS(国際会計基準)への対応など中堅企業、上場企業で必要な機能を持つERP製品です。SaaS型のクラウドサービスで業務アプリケーションからクラウドインフラまでオールインワンで提供しています。

充実した導入・運用サポート

導入時には業務要件のヒアリングから全体設計、初期設定や利用者教育まで一貫したサポートを受けられます。導入後も専門スタッフによるサポートセンターが用意され、各業務ごとの相談に対応しています。専任の支援により短期間でシステムを安定稼働させることができ、大企業レベルのシステム導入を安心して進められます。

短期間・段階的な導入が可能

パッケージ開発済みのクラウドERPのため、要件定義や開発期間を大幅に短縮して導入できます。必要な機能から順次利用を開始し、業務範囲を段階的に広げるアプローチにも対応しています。大掛かりな一斉導入が難しい場合でも、小さく始めて徐々に全社展開できるため、現場への負荷を抑えスムーズな定着が図れます。

導入、運用サポート

業務要件のヒアリングから導入の全体設計、各種初期設定、利用者教育までの一貫した導入サポートを受けることができます。また導入後の運用は業務ごとに専門スタッフが対応するサポートセンターを提供しています。

老舗ベンダーによる確かな実績

本サービス提供元のOBCは40年以上にわたり国内の中堅・中小企業向け業務ソフトを提供してきた実績があります。奉行シリーズ累計72万社以上の導入実績を持ち、継続的な機能拡張やサービス提供にも高い信頼があります。長年培われた業務ノウハウと顧客基盤に裏打ちされた安定したERPソリューションです。

幅広い業務データの統合と高セキュリティ

会計・販売・人事労務など社内の幅広いデータを一元集約し、部門をまたいだ経営情報の可視化が容易に行えます。分散していたデータが統合されることで、経営層はリアルタイムな業績把握と迅速な意思決定が可能です。クラウド基盤には高度なセキュリティ対策が施されており、通信暗号化や認証など企業情報を守る仕組みの下で安心して利用できます。

提供会社の実績

本サービスを提供している株式会社オービックビジネスコンサルタントは、40年以上にわたり日本の商習慣に基づいた中堅・中小企業向けのバックオフィス製品を提供しています。累計72万社以上の導入実績があり、今後も継続的なサービスの提供や機能追加に期待できます。

cons

注意点

初期導入の難易度(統合ERPの複雑さ)

会計・販売・人事労務など多領域を包括するため、自社業務との整合性を取る初期設定に時間を要します。ERP経験がない企業では要件定義から稼働までに専門支援が必要です。中小企業には負担感が大きく、導入プロジェクトの計画に余裕が求められます。

業務プロセスの標準化が前提

導入企業の業務をベストプラクティスに合わせて標準化する思想の製品であり、自社流儀の運用からの脱却が求められます。独自の業務フローや帳票レイアウトも、基本的には提供範囲内での対応となり、大幅な作り込みは想定されていません。結果として、現行業務をシステムに合わせて見直す必要があり、従業員への周知・教育に時間を要する場合があります。

オーバースペック

本サービスは会計、人事労務、販売管理と幅広い基幹業務範囲をカバーできるERPのサービスです。企業や事業規模によっては、機能がオーバースペックとなる可能性があります。その場合、必要な業務範囲だけを選択することや、中小企業向けの奉行クラウドを選択することも可能です。

小規模事業者にはオーバースペック

多彩な機能を備える一方で、必要最低限の会計処理だけを望む小規模事業者には過剰です。操作メニューや設定項目が多岐にわたり、学習コストが相対的に高くなります。限られた業務範囲での利用では投資対効果が薄くなる恐れがあります。

パートナー経由の導入・サポート

OBC直販ではなく販売・導入は認定パートナー経由となるため、導入プロジェクトで調整窓口が増えがちです。また運用中の問い合わせやカスタマイズ相談も基本的にパートナーを通じて行う形となり、レスポンスにパートナー品質が影響します。自社主導で柔軟に変更したい場合でも、パートナー合意や対応待ちが発生しやすい点に留意してください。

奉行V ERP Smartとの違い

本サービスとは利用形態が異なります。IaaS型は奉行V ERP Smart マルチクラウド、インストール型は奉行V ERP Smartがあります。いずれのERP製品も会計、人事労務、販売管理といった機能を網羅しています。

柔軟なカスタマイズの制約

SaaS型サービスのため、プログラム改変や深いカスタマイズができず、標準機能の範囲内で運用を工夫する必要があります。独自業務プロセスに完全一致させるのは難しく、追加要件は外部連携や別製品導入で対応する形になります。自社専用システムを求める企業には制約が多く感じられるでしょう。

中小企業にはオーバースペックの場合も

中堅・上場企業まで視野に入れた豊富な機能群を持つため、業務規模が小さい企業には不要な機能が多く含まれる可能性があります。高性能ゆえに設定項目も専門的で、全てを使いこなすには相応のITリテラシーが求められます。比較的シンプルな業務しか行わない組織にとっては、導入・運用が過剰になり負担増となる恐れがあります。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

奉行V ERPクラウド会計ソフトマーケットシェア

2.1%

111サービス中

14

奉行V ERPクラウド利用者の業種内訳

  • 製造 20%
  • IT、インターネット 14%
  • 建設、不動産 12%
  • その他の業種 12%
  • 生活関連サービス、娯楽 8%

奉行V ERPクラウド利用者の事業規模の内訳

  • 中規模 48%
  • 小規模 44%
  • 大規模 8%

奉行V ERPクラウド人事システムマーケットシェア

0.38%

104サービス中

30

奉行V ERPクラウド利用者の業種内訳

  • 卸売、小売 25%
  • その他の業種 25%
  • 製造 12%
  • 情報通信 12%
  • 建設、不動産 12%

奉行V ERPクラウド利用者の事業規模の内訳

  • 中規模 62%
  • 大規模 26%
  • 小規模 12%

奉行V ERPクラウド販売管理システムマーケットシェア

1.13%

143サービス中

18

奉行V ERPクラウド利用者の事業規模の内訳

  • 小規模 43%
  • 中規模 33%
  • 大規模 24%

奉行V ERPクラウド在庫管理・倉庫管理システムマーケットシェア

0.96%

104サービス中

20

奉行V ERPクラウド利用者の事業規模の内訳

  • 小規模 45%
  • 中規模 33%
  • 大規模 22%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

37サービスを見る

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

奉行V ERPクラウドのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。奉行V ERPクラウドには1つのプランがあります。

-
要問合せ

奉行V ERPクラウドとよく比較されるサービス

奉行V ERPクラウドとよく比較される製品を紹介!奉行V ERPクラウドはERP、会計ソフト、人事システム、販売管理システム、管理会計システム(仮)、固定資産管理システム、在庫管理・倉庫管理システム、購買管理システムの製品です。奉行V ERPクラウドとよく比較されるメジャー製品は、GRANDITシリーズ、GLOVIA iZ、OBIC7です。

奉行V ERPクラウド vs GRANDITシリーズ

GRANDITシリーズ

奉行V ERPクラウドと共通するカテゴリ

ERP

会計ソフト

人事システム

販売管理システム

管理会計システム(仮)

固定資産管理システム

在庫管理・倉庫管理システム

購買管理システム

奉行V ERPクラウド vs GLOVIA iZ

GLOVIA iZ

奉行V ERPクラウドと共通するカテゴリ

ERP

奉行V ERPクラウド vs OBIC7

OBIC7

奉行V ERPクラウドと共通するカテゴリ

ERP

サービス基本情報

リリース : 2022

https://www.obc.co.jp/bugyo-v公式
https://www.obc.co.jp/bugyo-v

運営会社基本情報

会社 : 株式会社オービックビジネスコンサルタント

本社所在地 : 東京都新宿区

会社設立 : 1980

セキュリティ認証 : ISO/IEC 15408、SOC 1、SOC 2

ウェブサイト : https://corp.obc.co.jp/corporate/

株式会社オービックビジネスコンサルタント運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。