FitGap
ContractS CLM

ContractS CLM

公式サイト

電子契約システム

ContractS CLMの強み概要
強み

国産のCLMソフト

法務部向け

契約の専門家が開発

ContractS CLMの注意点概要
注意点

他製品連携

海外対応に向かない

高い初期コスト

ContractS CLMとは

ContractS株式会社が提供する電子契約システムです。契約プロセスの構築から承認、契約管理までを一元化し、効率的な契約業務を実現します。特に、アクセス権限の設計と契約書の一元管理により、コンプライアンスリスクを回避しつつ、迅速かつ適切な契約締結が可能です。ワークフロー機能を通じて、契約書の承認ルートが明確化され、契約作成から締結までのプロセスを確実に管理することができます。同社は、他にも「ContractS SIGN」という製品を提供しています。

pros

強み

国産のCLMソフト

CLMソフト(契約ライフサイクルマネジメントソフト)は利用者も製品も海外、特に米国が中心で、国産製品は稀有です。国産製品として、日本企業の課題に向き合っています。

法務部向け

法務部に関わる業務を、他部署との連携を含めて網羅的に取り扱っています。いわば法務部向けのオールインワン製品です。特にタスク管理機能、ナレッジベース機能まで備えているのはCLMソフトとしてユニークです。

契約の専門家が開発

弁護士として予防法務を推進してきた笹原健太が同じ目的の別手段として製品開発しました。企業法務のペインポイント理解が元になっています。

cons

注意点

他製品連携

大企業のコア業務を自動化するには不十分な面があります。同製品はあらゆる契約業務を扱える反面、特定の契約業務にフォーカスして自動化するものではありません。CRMソフトと密連携して販売プロセス全体の人手を置き換える、などの場合は他のCLMソフトに分があります。

海外対応に向かない

CLMソフトを使うのは中堅から大企業で、海外展開しているケースも多々あります。海外での使用においては、海外の商習慣や多言語に対応した海外勢の方が使いやすいです。

高い初期コスト

豊富な機能と高度なカスタマイズ性により、導入初期のコストが高めです。中小企業にとっては、この初期投資が負担となる可能性があります。コスト削減を図るためには、慎重な予算計画が必要です​

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

ContractS CLM電子契約システムマーケットシェア

3.91%

58サービス中

7

ContractS CLM利用者の事業規模の内訳

  • 大規模 52%
  • 中規模 34%
  • 小規模 14%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

Salesforce
クラウドサイン
ジョーシス
クラウドサイン NOW

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

サービス基本情報

リリース : 2021

https://www.contracts.co.jp/公式
https://www.contracts.co.jp/

運営会社基本情報

会社 : ContractS株式会社

本社所在地 : 東京都千代田区

会社設立 : 2017

セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001

ウェブサイト : https://www.contracts.co.jp

ContractS株式会社運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。

目次

ContractS CLMとは

強み

注意点

カテゴリ別市場シェアランキング

連携

サービス基本情報

運営サービス一覧

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。