FitGap
ユビレジ

ユビレジ

POS

日本製
言語:
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
7,590 / 月
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
~ POS

36サービス中

21

事業規模別シェア

大規模 34%
小規模 33%
中規模 33%

目次

ユビレジとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

ユビレジとは

株式会社ユビレジが提供するクラウド型POSレジ「ユビレジ」です。iPadを使ったシンプルな操作性が特長で、“カンタンがいちばん”をコンセプトに小規模店舗から支持を集めてきた先駆的なPOSシステムです。レジ機能や売上分析、在庫・顧客管理など基本機能が分かりやすくまとまっており、初めてPOSを導入する店舗でもスムーズに利用できます。オプションでハンディ端末を用いたオーダーエントリー(ユビレジ ハンディ)やQRコードを活用したセルフオーダーにも対応可能で、飲食店などでも効率的な運用が行えます。クラウド連携により複数店舗のデータ管理や外部サービスとの連携も簡単に行え、近年では大規模導入に対応したエンタープライズ向けプランも提供されています。直感的なUIと充実した機能性で、小規模なショップ・カフェから中規模チェーンまで幅広く導入されており、店舗運営の効率化と顧客サービス向上に貢献します。

pros

強み

初期費用ゼロ&無料トライアルで気軽に導入

専用レジ端末は不要でiPadがあれば始められ、ソフトも基本機能は無料で利用可能なため、導入コストを大幅に抑えられます。iPadを持っていない場合でも一定期間無料レンタルが可能なトライアル制度があり、お試し導入のハードルが低く設定されています。費用面のリスクがないので、小規模店舗や個人事業主でも安心してPOSレジを導入できます。

直感操作と高い継続利用率が示す使いやすさ

タブレットならではのシンプルな画面構成で、レジ操作や日次締め作業が直感的に行えます。顧客情報の登録や会計操作もガイドに沿って進められるため、スタッフ教育が容易です。その使いやすさからユーザー継続率が99%と非常に高く、一度導入した店舗が長く使い続けるほどの満足度を得ています。

顧客データ活用で売上アップを支援

顧客ごとに詳細な情報を登録でき、名前や好み、来店履歴まで一元管理できます。購入頻度や単価を分析し、リピート促進や販促施策に活かせる点が強みです。クラウド上でリアルタイムに売上データを取得できるため、売れ筋分析や在庫最適化を通じて店舗の売上向上につなげることができます。

cons

注意点

無料プランなしで有料利用が前提

ユビレジは一定期間の無料お試しはありますが、継続利用には基本プラン(月額6,900円〜)への加入が必要です。完全無料枠はなく、長期的にはランニングコストが発生します。初期費用が抑えられる一方で、無料で使い続けたいニーズには応えられない点に留意してください。

高度機能はオプション別契約が必要

ユビレジでモバイルオーダーやハンディ入力を利用する場合、追加のサービス契約が必要となります。例えばハンディ用の「ユビレジ ハンディ」は月額1,500円/台、QRオーダー機能も別料金で提供されています。必要な機能を追加するごとに費用が嵩むため、利用範囲を見極めた契約プラン選定が求められます。

多店舗・特殊業態では機能不足の可能性

ユビレジはシンプルで使いやすい反面、標準機能の範囲が小規模店舗向けに絞られています。大規模チェーン店の複雑な在庫連動やポイント連携などには対応が追いつかず、必要に応じて外部サービスを併用する必要が出てくることがあります。独自の業態対応や大規模運用には、カスタマイズ性の高い他システムとの比較検討が無難です。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

ユビレジPOSマーケットシェア

0.47%

36サービス中

21

ユビレジ利用者の業種内訳

  • IT、インターネット 33%
  • 卸売、小売 33%
  • 飲食、宿泊 16%
  • 製造 16%
  • 生活関連サービス、娯楽 0%

ユビレジ利用者の事業規模の内訳

  • 大規模 34%
  • 小規模 33%
  • 中規模 33%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

弥生会計
ZAICO
マネーフォワード クラウド会計
マネーフォワード クラウド会計Plus
Fooding Journal
れすだく
ぴかいちナビ 勤怠
FOODIT
freee会計(法人)
FX2クラウド
FX4クラウド
FX5クラウド
21サービスを見る

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

ユビレジのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。ユビレジには5つのプランがあります。

プレミアムプラン
初期費用
0
月額費用
¥7,590
従量課金1
-
従量課金2
-
飲食業向けハンディ
初期費用
0
月額費用
¥9,240
従量課金1
-
従量課金2
-
小売業向け在庫管理
初期費用
0
月額費用
¥12,540
従量課金1
-
従量課金2
-
飲食業向けQRオーダー
初期費用
0
月額費用
¥16,500
従量課金1
-
従量課金2
-
エンタープライズ
要問合せ

ユビレジとよく比較されるサービス

ユビレジとよく比較される製品を紹介!ユビレジはPOS、在庫管理・倉庫管理システムの製品です。ユビレジとよく比較されるメジャー製品は、TWINPOS、Square、Orange POSです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

ユビレジ vs TWINPOS

TWINPOS

ユビレジと共通するカテゴリ

POS

ユビレジ vs Square

Square

Squareは、Square株式会社が提供するPOSシステムです。このシステムは店頭でのキャッシュレス販売やオンライン販売をサポートします。無料プランがあり、すぐに導入可能なシステムです。Square株式会社は、Squareの他にも、帳票作成ツールの「Square クラウド請求書」、EC構築サイトの「Square オンラインビジネス」など、広く商品販売に関連する製品を提供しています。

ユビレジと共通するカテゴリ

POS

在庫管理・倉庫管理システム

ユビレジと比べて...

able

できること

入出庫管理

セット商品の販売可能数の自動計算

able

できないこと

複数拠点対応

スマホ

ロット管理

ユビレジ vs Orange POS

Orange POS

株式会社エスキュービズムが提供するPOSです。この高機能タブレットPOSレジシステム「Orange POS」は、多店舗展開をサポートし、カスタマイズ性が高く、ユーザーエクスペリエンスを最適化します。主な機能として、会計、在庫管理、顧客管理を効率的に行えるように設計されています。さらに、自動釣り銭機を組み込んだセルフレジや、キャッシュレス決済対応型のセミセルフレジなど、店舗運営の多様なニーズに対応可能です。株式会社エスキュービズムは、他にも「REBLITZ」や「EC-ORANGE」シリーズなどを提供しており、デジタル化推進に貢献しています。

ユビレジと共通するカテゴリ

POS

ユビレジと比べて...

able

できること

PC型 POS

セルフレジ

セミセルフレジ

able

できないこと

売掛決済

サービス基本情報

リリース : 2010

https://ubiregi.jp/公式
https://ubiregi.jp/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社ユビレジ

本社所在地 : 東京都渋谷区

会社設立 : 2009

ウェブサイト : https://corp.ubiregi.jp/

株式会社ユビレジ運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。