やよいの見積・納品・請求書
帳票作成ツール
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
やよいの見積・納品・請求書とは
強み
注意点
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
やよいの見積・納品・請求書とは
弥生株式会社が提供する中小企業向け見積書・納品書・請求書作成ソフトです。中小企業向け請求ソフト市場で長年トップクラスの実績を持ち、誰でも簡単に美しい帳票が作成できる操作性の良さが特徴です。購入後すぐに自社用の帳票発行を始められます。業種別に用意された多数のテンプレートを活用でき、軽減税率やインボイス制度など最新の税制にも柔軟に対応した帳票レイアウトを提供します。弥生シリーズの会計ソフトや販売管理ソフトとの連携により、見積・請求から会計まで一貫処理することも可能です。業界最大規模のカスタマーサポート体制を誇り、操作方法から導入後の疑問まで手厚く支援してくれるため、ITに不慣れな中小企業でも安心して利用できます。中小企業や個人事業主の請求業務を長年支えてきた実績があり、幅広い規模のビジネスに適しています。
強み
26年連続No.1の実績
弥生シリーズは業務ソフト市場で26年連続売上実績No.1を誇り、日本中小企業の定番ソフトとして信頼されています。長年にわたる豊富な導入実績があるため安心感が高く、会計から見積・請求、給与まで中小企業の経営管理を一通りサポートします。老舗ならではの安定性と信頼性を重視する企業に選ばれ続けている実績が強みです。
初心者にやさしい操作性
簿記や会計の知識がない初心者でも使いこなせるよう製品設計が工夫されています。入力画面は家計簿感覚で操作できる「かんたん取引入力」など分かりやすいUIを備え、専門用語に詳しくなくても直感的に経理処理が可能です。はじめて経理ソフトを導入する小規模事業者でも戸惑わずに使える使いやすさが大きな強みです。
手厚いサポートと安心保守
導入後のサポート体制が充実しており、操作方法はもちろん日々の業務の悩みまで相談できる「あんしん保守サポート」が用意されています。電話やメールで気軽に問い合わせができ、法令改正時の対応や年末調整サポートなども受けられます。困ったときにすぐ聞ける安心の支援体制が、経理担当者にとって心強いポイントです。
注意点
外部システムとの連携はCSVが中心
他サービスとのデータ連携は自動APIではなくCSVデータの手動取込・出力に依存する場面が多く見られます。例えば勤怠システム等との情報連携も、CSVファイルの受け渡しで対応してきた経緯があります。リアルタイムでのシステム間データ同期が難しく、他システムとの融合運用時には手間がかかりがちです。
小規模事業向け設計で大企業には非対応
創業以来スモールビジネスに寄り添った製品方針となっており、機能や想定利用規模が中小事業者向けに限定されています。大企業が求める高度な管理機能やカスタマイズ性、大量データ処理能力には不足が生じます。大企業での導入実績はほとんどなく、規模の大きな企業には適合しないソリューションです。
複数ユーザー利用時のコスト負担が大きい
ネットワーク対応版では5ユーザーで55万円以上などライセンス費用が高額で、ユーザー数が増えるごとに初期費用が大幅に膨らみます。クラウド版でも一定以上の人数で利用するには上位プラン契約が必要となり、小規模向けに比べて割高です。複数部署・多数ユーザーで利用しようとすると、コスト面のハードルが高くなります。
やよいの見積・納品・請求書のプラン
自社に合うプランを見極めましょう。やよいの見積・納品・請求書には3つのプランがあります。
やよいの見積・納品・請求書とよく比較されるサービス
やよいの見積・納品・請求書とよく比較される製品を紹介!やよいの見積・納品・請求書は帳票作成ツールの製品です。やよいの見積・納品・請求書とよく比較されるメジャー製品は、クロジカ 請求管理、BtoBプラットフォーム 請求書、Misocaです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
クロジカ 請求管理
やよいの見積・納品・請求書と共通するカテゴリ
帳票作成ツール
やよいの見積・納品・請求書と比べて...
できること
請求書のみ
請求書の作成予約
顧客情報の管理
できないこと
受注に関連する帳票
独自デザイン
帳票の複製
BtoBプラットフォーム 請求書
BtoBプラットフォーム 請求書は、株式会社インフォマートが提供する帳票作成ツールです。この製品は、PDF取込み、入金の自動消込み、入金の自動仕訳などの機能を提供し、企業間取引における請求書の作成と管理を効率化します。2022年時点でシリーズ累計90万社以上に導入されています。株式会社インフォマートは、BtoBプラットフォーム 請求書の他にも、電子契約システムのBtoBプラットフォーム 契約書、販売管理システムのBtoBプラットフォーム 受発注などを提供しています。また、ビジネスパーソン向けにBtoBプラットフォーム業界ChというWebニュースメディアを展開しています。
やよいの見積・納品・請求書と共通するカテゴリ
帳票作成ツール
やよいの見積・納品・請求書と比べて...
できること
請求書のみ
PDF取込み
請求書の作成予約
できないこと
受注に関連する帳票
独自デザイン
PDF出力
Misoca
Misocaは、弥生株式会社が提供する帳票作成ツールです。このクラウドベースのツールは、請求書や見積書、納品書の作成機能や売掛金の回収保証を行う機能を備えています。月請求書10枚までは無料で利用できるため、使用感などを簡単に確かめることができます。弥生株式会社は、Misocaの他にも、会計ソフトの「弥生会計」や確定申告ソフトの「弥生の青色申告」など、中小企業や個人事業主の会計・税務に関連する幅広い製品を提供しています。
やよいの見積・納品・請求書と共通するカテゴリ
帳票作成ツール
やよいの見積・納品・請求書と比べて...
できること
発注に関連する帳票
請求書の作成予約
請求書の配信予約
できないこと
独自デザイン
帳票の複製
運営会社基本情報
会社 : 弥生株式会社
本社所在地 : 東京都千代田区
会社設立 : 1978年
セキュリティ認証 : プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.yayoi-kk.co.jp/company/
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。