弥生会計ネットワーク
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
111サービス中
1
位
事業規模別シェア
目次
弥生会計ネットワークとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
弥生会計ネットワークとは
弥生株式会社が提供する会計ソフトです。シェアが高く、多くの中小企業や個人事業主に利用されています。簿記や会計の専門知識がなくても使いやすい設計で、入力に沿って進めるだけで帳簿や決算書を作成可能です。銀行明細やクレジットカード明細の取り込みによる自動仕訳機能や、よく使う仕訳の登録機能などを備え、日々の経理負担を軽減します。法令改正にも適時にアップデートが提供され、税制や制度変更にも安心して対応できます。リーズナブルな価格と充実したサポート体制で初めて会計ソフトを導入する小規模企業にも適しており、経理業務の効率化と正確性向上に寄与します。また、1980年代からの長い提供実績があり、信頼性の高い定番ソフトとして知られています。税理士との連携にも対応しており、会計事務所からのサポートも受けやすい環境が整っています。
強み
初心者に優しい直感的操作性
会計や経理の知識がない人でも扱いやすいよう工夫された画面設計が特徴です。専門用語を極力使わず、アイコンやガイド機能で迷わず入力できます。経理未経験の中小事業主でもスムーズに使い始められる入門向けのソフトです。
中小企業での圧倒的導入実績
中小企業向け会計ソフトとして長年トップクラスのシェアを誇り、利用企業数が非常に多い点が強みです。26年連続売上No.1の実績が示すように、安心して導入できる定番ソフトとなっています。多くの税理士・会計事務所も弥生に精通しており、データ連携やサポートを受けやすい環境です。
相談しやすい手厚いサポート
業界最大規模のサポート体制を備え、困ったときにすぐ相談できる安心感があります。導入から日常の操作方法まで専門スタッフが丁寧に対応し、法令改正時のアップデートも迅速です。電話やメールサポート、オンライン相談会など、初心者でも安心して使い続けられるサービスが充実しています。
注意点
大規模企業には非対応
弥生シリーズは中小規模事業向けに設計されており、大規模企業の複雑な会計には十分対応できません。他社と比べて部門別管理や連結決算などの高度機能が限定的です。大規模運用や高度な会計基準への対応が必要な場合は注意が必要です。
同時入力には追加対応が必要
標準の弥生会計は1台のPCでの利用が前提で、複数担当者で同時に入力することができません。複数人での共有利用にはネットワーク対応版(弥生会計PROなど)を導入する必要があります。そのため、チームでの同時処理を想定している場合は、標準版のみでは不便に感じるでしょう。
利用環境がWindowsに限定
デスクトップ版はWindows専用ソフトのため、Macなど他のOS環境では利用できません。クラウド版を利用しない限りはWindows PCの用意が前提となり、IT環境によっては制約となります。異なるOSや場所での利用を検討している場合は、この点に留意が必要です。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
弥生会計ネットワークの会計ソフトマーケットシェア
全111サービス中
1
位
弥生会計ネットワーク利用者の業種内訳
- 建設、不動産 17%
- その他の業種 15%
- 卸売、小売 13%
- IT、インターネット 12%
- 製造 11%
弥生会計ネットワーク利用者の事業規模の内訳
- 小規模 79%
- 中規模 15%
- 大規模 6%
弥生会計ネットワークのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。弥生会計ネットワークには12つのプランがあります。
弥生会計ネットワークとよく比較されるサービス
弥生会計ネットワークとよく比較される製品を紹介!弥生会計ネットワークは会計ソフトの製品です。弥生会計ネットワークとよく比較されるメジャー製品は、弥生会計、勘定奉行クラウド、OBIC7 会計情報システムです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
弥生会計
弥生会計ネットワークと共通するカテゴリ
会計ソフト
弥生会計ネットワークと比べて...
できること
連結会計
できないこと
勘定奉行クラウド
勘定奉行クラウドは、株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供するSaaS型の会計ソフトです。会計業務、適格請求書受領・発行、AI-OCR対応、証憑収集・ペーパーレス保管、勘定科目内訳明細書まで幅広い経理・会計業務に対応しています。さらに、中堅・上場企業向けの「奉行VERPクラウド」やグローバル会計に対応した「勘定奉行クラウドGlobal Edition」も提供しています。株式会社オービックビジネスコンサルタントは、勘定奉行クラウドの他にも、奉行シリーズとしてバックオフィス業務を支援するクラウドサービスを提供しています。
弥生会計ネットワークと共通するカテゴリ
会計ソフト
弥生会計ネットワークと比べて...
できること
IFRS(国際会計基準)
連結会計
内部取引の自動消去
できないこと
取引ベース
建設業向け勘定科目への対応
完成工事原価報告書への対応
OBIC7 会計情報システム
株式会社オービックが提供する会計ソフトです。仕訳処理から財務諸表・決算報告まで一連の会計業務をサポートし、企業グループ全体の会計情報を一元管理できるサービスです。特許技術を活用した自動仕訳や外貨取引の管理、固定資産やリース資産の管理オプションなど、豊富な機能を備え、経営管理の中核として各関連システムからのデータ集約を可能にします。また、IFRS対応機能も提供しており、企業のグローバル化や会計基準の変更にも柔軟に対応可能です。株式会社オービックは、この会計情報システムの他にも、各種業界向けの統合ソリューションを提供しており、商社、運輸・物流サービス、小売業、サービス業など幅広い分野で企業の経営課題解決を支援しています。
弥生会計ネットワークと共通するカテゴリ
会計ソフト
弥生会計ネットワークと比べて...
できること
IFRS(国際会計基準)
連結会計
内部取引の自動消去
できないこと
取引ベース
建設業向け
建設業向け勘定科目への対応
運営会社基本情報
会社 : 弥生株式会社
本社所在地 : 東京都千代田区
会社設立 : 1978年
セキュリティ認証 : プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.yayoi-kk.co.jp/company/
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。