FitGap
EXPLANNER/Z

EXPLANNER/Z

ERP

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
要問合せ
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
×
シェア
~ 会計ソフト

111サービス中

60

事業規模別シェア

中規模 50%
大規模 50%
小規模 0%

目次

EXPLANNER/Zとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

EXPLANNER/Zとは

NECネクサソリューションズ株式会社が提供するERPです。EXPLANNER/Zは販売・債権・債務・会計・生産管理・原価管理の基幹業務を網羅した、最先端のERPシステムです。業種を問わず年商10億以上、従業員50人以上の企業向けとして最適化されており、中堅から大手企業まで幅広い規模の組織に対応しています。45年間で3万本超の導入実績による豊富なノウハウを結集し、自社の課題や必要な機能を自在に組み合わせ、ジャストフィットするビジネス基盤をすばやく確実に構築できます。統合業務システムとしてはもちろん、単体の業務システムとしても利用でき、企業に合わせて6種類の基本システムの中から特定のシステムを組み合わせることも可能です。クラウド環境にも対応し、導入形態を柔軟に選択できるため、企業のIT戦略に合わせた運用が実現できます。製造業を中心とした中堅企業以上の規模で、特に生産管理機能を重視する企業におすすめの実績豊富なERPソリューションです。

pros

強み

業界テンプレートと高いカスタマイズ性

EXPLANNER/Zは50年の歴史で培われた業種別テンプレートを多数備え、多様な業務プロセスに対応可能なERPです。標準機能だけでなく個社の要件に合わせたカスタマイズ性も高く、販売・在庫・生産・会計など必要な機能を自在に組み合わせて導入できます。業界固有の要件にも柔軟に対応できるため、自社業務にフィットしたシステムを構築しやすい点が強みです。

30,000本超の導入に裏付けされた信頼性

NECが長年にわたり提供してきた生産管理ERPで、中堅・中小企業向けに累計30,000本以上の導入実績があります。45年以上の歴史を持つ製品で培われたノウハウが詰まっており、様々な業界で安定稼働してきた信頼性の高さが強みです。大手メーカーから中小企業まで幅広い導入例があるため、自社規模に関係なく安心して採用できます。

45年のノウハウに支えられた統合型ERP

生産・受注・販売・原価・在庫・会計まで一元管理できるオールインワンERPパッケージで、45年のノウハウと実績を誇ります。年商10億円以上・従業員50名以上の企業に最適化され、6種類の基本システムから組み合わせて導入可能です。軽減税率対応など法改正にも素早く対応し、長期安定利用を実現します。

基幹業務の統合による全社最適化

受注・販売管理、在庫管理、生産管理、原価管理、財務会計まで企業の基幹業務を網羅する最先端ERPシステムです。サイロ化しがちな部門データを一元化し、各プロセスが有機的に連携することでリードタイム短縮や在庫圧縮を実現します。全社横断でデータが繋がることで経営の見える化と意思決定の迅速化を支援し、戦略遂行力を高めます。

コンポーネント構造で業務にジャストフィット

必要な業務機能をコンポーネント単位で組み合わせて構築でき、自社の事業環境にぴったり合うERP基盤を迅速に用意できます。個々の業務に応じた機能追加やカスタマイズも柔軟で、既存の業務プロセスにシステムをスムーズに適合させることが可能です。過不足のない構成で導入できるため、無理に業務をシステムに合わせる必要がなく現場の混乱を抑えられます。

大量データも快適に扱える高効率入力

マウスを使わないキーボード中心の操作やコード検索、入力項目チェックに対応し、操作の統一・標準化で無駄を排除し業務効率を高めます。使用項目の桁数や端数処理、複雑な取引単価優先度設定なども運用状況に合わせ自由にカスタマイズ可能です。高度な入力UIと設定の自由度で、大量取引を迅速かつ正確に処理したい製造業に最適です。

リアルタイムデータ活用と高い信頼性

豊富な導入実績(累計30,000本以上)に裏打ちされた信頼性を持ち、リアルタイムなデータ管理で経営判断をスピードアップします。最新情報に基づく在庫・生産状況の把握や予実分析が可能で、需要変動にも機敏に対応できます。長年の実績と洗練された機能により、大規模環境でも安心して利用できる堅牢なERPソリューションです。

長期運用を支える安心のアップデート設計

バージョンアップ時の影響を最小限に抑える設計思想により、長期間にわたって安心してシステムを使い続けられます。データを一元管理する堅牢な基盤と、グループ企業や外部システムとの円滑な連携機能を備え、将来的な拡張やシステム連携にも柔軟に対応可能です。さらにAIやIoTなど先端技術の活用も見据えたアップデートが継続されるロングライフERPで、導入後も時代に即した成長を支えます。

案件別進捗管理と周辺システム連携

個別案件ごとに受注から入金回収まで一元管理し、進捗に応じたフォローで顧客サービス向上を図ります。複数注文の一括出荷指示や在庫状況確認が可能で、受注~出荷業務の効率化を実現します。ハンディターミナルや自動FAXなど周辺機器と連携し、全社でデータを即座に共有できる点が秀でています。

cons

注意点

販売終了による新規導入不可

本製品は2025年1月をもって販売終了となっており、現在新規導入することができません。既存ユーザー向けのサポートは継続されるものの、新たなライセンス提供が停止されたことで、これから導入を検討する企業にとって現実的な選択肢とはなりません。

初期設定と移行に多大な工数

モジュール選択とマスタ設定が多岐にわたり、導入初期に全社コード体系を設計する負担が大きくなります。旧システムからのデータ移行はコンバージョンプログラム作成が必須で部門間調整が重複しがちです。短期稼働を前提とする場合は外部支援や範囲縮小が必要です。

販売終了による将来サポート不安

本製品は2025年1月をもって新規販売が終了しており、今後は後継システムへの移行が推奨されています。販売停止に伴い、今後数年で保守サポートやバージョンアップ提供も段階的に縮小される可能性があります。現在利用中の場合、将来的なサポート打ち切りリスクや、新システムへの乗り換え準備を考慮しておく必要があります。

レガシー環境からの移行負担

長年にわたり30,000本以上の導入実績があるロングライフERPですが、販売終了に伴い将来的には新プラットフォームへの移行が求められます。既存環境を踏襲したカスタマイズも多いため、新システムへの移行時には対応方法の検討やデータ移行に一定のコストと労力が発生する可能性があります。

カスタマイズ費用が膨らみやすい

ソース公開で自由度は高いものの、画面改修や処理ロジック変更には独自フレームワーク開発が必要です。要件が増えるほど追加見積りが増加し予算超過を招きやすいです。アップデート時も個別改修部位の再検証が不可欠で運用コストが跳ね上がります。

中小企業には規模オーバー

45年にわたる大手導入実績を持つERPで、年商10億円以上・従業員50名超の企業向けに最適化されています。そのためそれ以下の小規模企業が利用するには機能過多で運用が複雑になりやすく、コスト面でも見合わない傾向があります。スリムな機能で十分な小規模事業者にとっては、必要以上に重厚長大なシステムと言えるでしょう。

大規模対応ゆえの導入ハードル

生産・販売・会計など基幹業務を網羅した先進的ERPとして機能が豊富な反面、中堅以上の規模での利用を想定したつくりです。そのためシステムが複雑で導入プロジェクトも大掛かりになりがちです。小規模な体制や短期間での導入には不向きで、導入ハードルが高い点に留意する必要があります。

小規模企業にはオーバースペック

販売・生産・会計を網羅する統合ERPで機能豊富な反面、業務量が小さい企業では操作画面が複雑すぎる傾向があります。ユーザ教育に時間が掛かり、不要メニューを隠しても利用率が伸びにくいです。導入効果が費用に見合わなくなる恐れがあります。

レガシー環境とクラウド非対応

EXPLANNER/ZはWebブラウザで操作可能なものの基本はオンプレミス型の統合ERPです。自社サーバー上で稼働させる旧来型アーキテクチャのため、クラウドサービスのような即時性・柔軟性には欠けます。最新のクラウドERPと比べると環境構築やバージョン管理の負担が大きく、システム資産としての古さが見えてきています。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

EXPLANNER/Z会計ソフトマーケットシェア

0.17%

111サービス中

60

EXPLANNER/Z利用者の業種内訳

  • 製造 50%
  • 運輸、郵便 25%
  • 官公庁 25%
  • 生活関連サービス、娯楽 0%
  • 飲食、宿泊 0%

EXPLANNER/Z利用者の事業規模の内訳

  • 中規模 50%
  • 大規模 50%
  • 小規模 0%

EXPLANNER/Z在庫管理・倉庫管理システムマーケットシェア

0.11%

104サービス中

64

EXPLANNER/Z生産管理システムマーケットシェア

1.27%

62サービス中

15

EXPLANNER/Z利用者の事業規模の内訳

  • 中規模 46%
  • 大規模 31%
  • 小規模 23%

EXPLANNER/Z販売管理システムマーケットシェア

0.06%

143サービス中

92

EXPLANNER/Z利用者の事業規模の内訳

  • 小規模 100%
  • 中規模 0%
  • 大規模 0%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

Asprova

EXPLANNER/Zのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。EXPLANNER/Zには1つのプランがあります。

-
要問合せ

EXPLANNER/Zとよく比較されるサービス

EXPLANNER/Zとよく比較される製品を紹介!EXPLANNER/ZはERP、会計ソフト、在庫管理・倉庫管理システム、生産管理システム、販売管理システムの製品です。EXPLANNER/Zとよく比較されるメジャー製品は、GRANDITシリーズ、GLOVIA iZ、OBIC7です。

EXPLANNER/Z vs GRANDITシリーズ

GRANDITシリーズ

EXPLANNER/Zと共通するカテゴリ

ERP

会計ソフト

在庫管理・倉庫管理システム

生産管理システム

販売管理システム

EXPLANNER/Z vs GLOVIA iZ

GLOVIA iZ

EXPLANNER/Zと共通するカテゴリ

ERP

EXPLANNER/Z vs OBIC7

OBIC7

EXPLANNER/Zと共通するカテゴリ

ERP

サービス基本情報

リリース : 2017

https://www.nec-nexs.com/sl/erp/explanner_z/公式
https://www.nec-nexs.com/sl/erp/explanner_z/

運営会社基本情報

会社 : 日本電気株式会社

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 1899

セキュリティ認証 : ISO 9001

ウェブサイト : https://jpn.nec.com/

日本電気株式会社運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。