FitGap
Garoon

Garoon

グループウェア

Web電話帳

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
iphone
,Android
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
911 / 月
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
~ グループウェア
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

Garoonとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

Garoonとは

サイボウズ株式会社が提供するグループウェアです。Garoonは300名以上の大規模組織を念頭に置いて設計されており、スケーラビリティや管理機能、カスタマイズ性に優れるエンタープライズ向け製品です。クラウドサービスとして利用できるほか、自社サーバーに設置して運用することも可能で、セキュリティポリシーに応じた柔軟な導入が行えます。組織階層が複雑な企業でも運用しやすいよう、アクセス権限の細かな設定や多言語対応など大企業ニーズに応える機能を網羅しています。また、既存システムとのデータ連携や他サービスとの統合もしやすく、企業全体の情報基盤として信頼性が高い点も魅力です。数百名規模から数万名の大企業まで対応可能で、大規模でも安定動作するため、成長に合わせて長期利用できるグループウェアとなっています。大企業向けグループウェアの定番として国内の多くの有名企業で採用されており、エンタープライズIT環境に適したソリューションです。

pros

強み

大規模組織対応のスケーラビリティ

10名から数万人規模まで利用できる高いスケーラビリティを持ち、大企業でも安定した運用実績があります。部署や役職ごとの権限設定など大規模組織特有の要件にも対応可能です。

全社員が使いやすい洗練UI

現場のスタッフから管理職まで誰もが使いやすいように設計されたインターフェースで、ITリテラシーに差がある組織でも導入しやすいです。初期研修に時間をかけずに全社展開できます。

他システムとの連携柔軟

社内の既存システムや外部クラウドサービスと連携できる拡張性があります。例えばkintoneやMicrosoft 365などとデータをやり取りし、一貫した業務フローを構築できます。

cons

注意点

小規模組織にはオーバースペック

大企業向けに高機能・高容量で設計されており、最低利用ユーザー数も10ユーザーからと小規模チームには過剰なサービスです。数名規模で利用するには機能もコストも大きく、よりシンプルな製品を選ぶ方が適している場合があります。クラウド版は料金も高めで、小規模には費用対効果が見合わない可能性があります。

自由なアプリ開発性は限定的

部署独自の業務アプリケーションを新規に作成することは想定されておらず、必要な場合は別製品との連携が前提となります。用意されたグループウェア機能は充実していますが、ノーコード開発の柔軟性はありません。自社特有の業務プロセスには、Garoon単体ではなく他製品との併用が必要となります。

オンプレ導入時は運用負荷が発生

パッケージ版を自社サーバーに導入する場合、サーバー調達や環境構築・運用の専門知識が必要となります。自前運用ではソフトウェア更新や障害対応も自社で行う必要があり、専任のシステム管理者がいない場合は負担となります。クラウド版を利用しても、大規模ゆえの管理者トレーニングは必要です。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

Garoonグループウェアマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Garoonタスク管理・プロジェクト管理マーケットシェア

シェア

Garoonカレンダーツールマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Garoonメールソフトマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Garoonワークフローシステムマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Garoon文書管理システムマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

GaroonWeb電話帳マーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Garoonメモツールマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

ジョブカン採用管理
AgileWorks
コラボフロー
X-point Cloud
kincone
MAJOR FLOW Z KEIHI
Traveler'sWAN
kintone
ASTERIA Warp
調整アポ
Microsoft 365
RECEPTIONIST
41サービスを見る

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

Garoonのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。Garoonには2つのプランがあります。

クラウド版
初期費用
¥0
月額費用
0
従量課金1
利用ユーザ数
¥911 / 人
従量課金2
-
パッケージ版
初期費用
¥660,000
月額費用
0
従量課金1
-
従量課金2
-

Garoonとよく比較されるサービス

Garoonとよく比較される製品を紹介!Garoonはグループウェア、カレンダーツール、ワークフローシステム、Web電話帳、タスク管理・プロジェクト管理、メールソフト、文書管理システム、メモツールの製品です。Garoonとよく比較されるメジャー製品は、rakumo 、サイボウズ Office、kintoneです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

Garoon vs rakumo

rakumo

rakumoは、rakumo株式会社が提供するグループウェアです。Google Workspaceとの連携を重視し、その機能を拡張する形で提供されています。主な機能には勤怠管理、電子稟議、経費精算、カレンダー、社内掲示板、共有アドレス帳などがあり、これらを活用することで、効率的な業務遂行が可能になります。rakumo株式会社は、Google WorkspaceやSalesforceと連携するクラウド拡張ツールの提供を行っており、オフショア開発サービスなども提供しています。

Garoonと共通するカテゴリ

グループウェア

カレンダーツール

ワークフローシステム

Web電話帳

Garoonと比べて...

able

できること

一段階前に差戻し

チャット連携

電子契約連携

able

できないこと

雛形の作成

システム内のデザインツールなどを利用する

新しい組織データの事前登録

Garoon vs サイボウズ Office

サイボウズ Office

サイボウズ Officeは、サイボウズ株式会社が提供するグループウェアです。現在はクラウド版のみ販売されています。主な機能には、掲示板、社内での日程調整、ワークフローの管理、プロジェクト管理などがあります。これにより、企業は社内コミュニケーションをスムーズにし、業務の進行を効率的に管理できます。サイボウズ株式会社は、サイボウズ Officeの他にも中堅、大企業向けグループウェアの「Garoon」やノーコード・ローコードで業務アプリが作成可能な「kintone」などを提供しています。

Garoonと共通するカテゴリ

グループウェア

タスク管理・プロジェクト管理

カレンダーツール

メールソフト

ワークフローシステム

文書管理システム

Web電話帳

メモツール

Garoonと比べて...

able

できること

工数管理

人事システム連携

開封確認

able

できないこと

雛形の作成権限

システム内の雛形の利用

システム内のデザインツールなどを利用する

Garoon vs kintone

kintone

kintoneは、サイボウズ株式会社が提供するグループウェアです。主要な機能には、プログラミング不要での業務アプリ作成、データの蓄積や集計機能があります。これらの機能により、チーム内の情報共有や見える化を促進し、生産性向上を実現します​​​​​​​​。サイボウズ株式会社は、このほかにも「サイボウズ Office」「Garoon」といった製品を提供し、チームワークを支援するグループウェアの開発に注力しています​​​​。

Garoonと共通するカテゴリ

グループウェア

タスク管理・プロジェクト管理

ワークフローシステム

メモツール

Garoonと比べて...

able

できること

工数管理

写真への書き込み

一段階前に差戻し

able

できないこと

雛形の作成権限

システム内の雛形の利用

システム内のデザインツールなどを利用する

サービス基本情報

リリース : 2011

https://garoon.cybozu.co.jp/公式
https://garoon.cybozu.co.jp/

運営会社基本情報

会社 : サイボウズ株式会社

本社所在地 : 東京都中央区

会社設立 : 1997

セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001、ISO/IEC 27017

ウェブサイト : https://cybozu.co.jp/

サイボウズ株式会社運営サービス一覧

編集

profile

遠藤慎

SaaSアナリスト

SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。