バーコード、QRコード対応の在庫管理・倉庫管理システム(シェア上位)
アイル株式会社が提供する販売・在庫管理システム『アラジンオフィス』は、中堅・中小企業向けに設計されたERPパッケージです。販売管理から在庫管理、生産管理まで、事業に必要な機能をひとつにまとめ、これまでに5000社を超える企業に導入されています。
最大の特長は、各企業の業務に合わせて細かくカスタマイズできること。画面項目の追加や他システムとの連携など、現場の要望に応じて柔軟に対応できます。アパレルや食品、医療機器、金属・電子部品といった様々な業界向けのテンプレートも豊富に用意されており、セット品管理やロット・シリアル管理、着地検収など、業界特有のニーズにもしっかり対応しています。
特に注目したいのが、バーコード・QRコードに対応したハンディターミナル連携機能です。入出庫作業や棚卸し作業で威力を発揮し、従来の手作業と比べて作業時間を大幅に短縮できます。
運用形態はオンプレミス版とクラウド版から選択でき、ExcelやCSVでの帳票出力も簡単。複数のPCでの連携運用にも対応しているため、事業の成長に合わせてシステムを拡張していけます。98%を超えるユーザーリピート率が示すように、充実したサポート体制で導入後も安心して利用できるシステムです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
全369サービス中2位
事業規模
中小企業 39%
中堅企業 46%
大企業 14%
メリット・注意点
仕様・機能
弥生株式会社が提供する販売管理システム『弥生販売ネットワーク』は、操作性に定評のあるスタンドアロン版と同じ機能を複数のパソコンで連携して使えるネットワーク版です。受注から発注、売上、仕入まで販売業務に欠かせない機能をすべて備えており、月次在庫一覧や発注点管理によって在庫状況をひと目で把握できるため、品切れや過剰在庫を未然に防げます。
適正在庫数を自動で計算してくれる機能や発注をサポートする機能により、発注作業がぐんと楽になります。棚卸の際はCSVファイルを取り込むだけで実際の在庫との差異を簡単に調整でき、手間を大幅に削減できます。また、外部のハンディターミナルやスマホアプリと連携してバーコードやQRコードをスキャンすることで、入出庫の検品作業や棚卸業務を効率化できるのも大きな魅力です。
複数台で運用する場合、各拠点の受発注情報や在庫データをサーバー型データベースで一元管理できるため、事業が拡大しても安心です。初心者でも迷わず使える分かりやすい画面設計と導入しやすい価格設定で、中小企業を中心に数多くの会社で活用されています。弥生会計をはじめとする他システムとの連携も可能で、将来的なクラウド移行にも対応しており、長く使い続けられるシステムです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
全369サービス中8位
事業規模
中小企業 71%
中堅企業 28%
大企業 0%
メリット・注意点
仕様・機能
日本オラクル株式会社が提供するクラウドERP『Oracle ERP Cloud』および統合ビジネスアプリ『Oracle NetSuite』は、財務・調達・在庫・販売・製造・プロジェクト管理など幅広い機能を統合した総合ERPソリューションです。世界中の企業で利用されており、多言語・多通貨に対応しているため、国内外の大規模なサプライチェーンもスムーズに運用できます。在庫管理においては、複数の倉庫やロケーション管理はもちろん、ロット・シリアル番号での細かな管理、商品のトレーサビリティ追跡まで行えます。さらに需要予測機能も搭載しており、適切な在庫量の維持に役立ちます。バーコードやQRコードの読み取りに対応したモバイルアプリを使えば、在庫の棚卸しや入出庫時の検品作業が効率的に進められます。ICタグやRFID連携による自動化も可能で、人的ミスを減らしながら作業の省力化を実現します。リアルタイムでの在庫評価や原価計算により、在庫資産の管理精度が向上し、コストの最適化につながります。企業規模に応じて選択できるラインナップが用意されているため、中小企業から大企業まで幅広く導入できます。クラウドサービスなので初期投資を抑えられ、常に最新機能が利用でき、Oracleの信頼性の高いクラウド基盤によって安全性も確保されています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
全369サービス中9位
事業規模
中小企業 7%
中堅企業 42%
大企業 50%
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社ロジクラが提供するクラウド型在庫管理・倉庫管理システム『ロジクラ』は、EC事業者や小売・卸売企業向けに開発されたSaaSです。実店舗とECサイト、卸売など複数の販売チャネルをまたいで在庫を一元管理でき、受注・発注の情報も自動で連携されるため、常にリアルタイムで正確な在庫状況を把握できます。Shopifyやスマレジ、ネクストエンジンといった人気サービスとの連携機能も豊富で、受注処理から出荷指示、ピッキング、検品、送り状発行まで一連の作業を大幅に効率化できます。特に注目したいのは、専用のスマホアプリを使ってバーコードやQRコードを読み取るだけで検品や棚卸作業が完了する点です。高価なハンディターミナルを用意する必要がなく、スタッフの誰でも簡単に操作できます。送り状や納品書の作成機能、API連携による主要物流サービスとの連携も充実しており、各社の運用フローに合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。初期費用は一切かからず基本機能は無料で利用でき、月額料金も手頃なため、スタートアップや中小企業でも気軽に導入できます。すでに3万社以上の企業が利用しており、多くの成長企業から支持されています。
コスト
月額¥11~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
全369サービス中12位
事業規模
中小企業 28%
中堅企業 57%
大企業 14%
メリット・注意点
仕様・機能
BSLシステム研究所が提供する『在庫らくだプロ』は、在庫管理に特化したWindows用ソフトウェアです。複数の倉庫や保管場所を設定し、各倉庫の棚ごとに細かく在庫数量を管理できます。ロット番号やシリアル番号の管理にも対応し、先入先出(FIFO)方式や平均単価による在庫評価も簡単に行えます。
「発注計画」機能を使えば適正在庫を自動算出して発注書を作成でき、商品の未入荷や重複発注といったトラブルを事前に防げます。出庫ランキングやABC分析といった便利な機能で在庫回転率や滞留在庫をひと目で確認でき、無駄のない在庫管理を実現します。
商品マスタや在庫データの初期登録は、CSV・Excelファイルから簡単に取り込み可能です。さらに、タブレットPCとバーコードリーダーを連携させることで、棚卸や検品作業がスムーズになり、手入力によるミスも大幅に削減できます。QRコードにも対応しているため、現代的な在庫管理が行えます。
在庫推移をグラフで表示する機能で需要の変化も把握しやすく、複数のデータファイルを作成すれば事業所ごとの在庫管理も可能です。必要な機能がしっかりと揃いながらも導入コストを抑えられるため、小規模から中規模の企業や店舗に最適なソリューションといえるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
全369サービス中14位
事業規模
中小企業 66%
中堅企業 33%
大企業 0%
メリット・注意点
仕様・機能
オービック株式会社が提供する販売管理・在庫管理システム『OBIC7 販売情報ソリューション』は、必要な機能を段階的に組み合わせられるコンポーネント型ERPです。会計・人事・給与・生産といった基幹業務システムとスムーズに連携し、販売・在庫データを一元管理することで、経営情報をリアルタイムで把握できます。大企業から中小企業まで幅広い規模に対応し、グループ全体の大規模ネットワークにも柔軟に拡張できるのが大きな魅力です。
特に在庫管理では、バーコードやQRコードに対応したハンディターミナルと連携することで、入出庫検品や棚卸作業が大幅に効率化され、人的ミスを減らしながら正確な在庫管理を実現します。さらにPOSレジ、物流システム、ECサイトなど様々な周辺システムとも簡単に連携でき、汎用性の高いデータ連携機能により業務の幅を広げることができます。
化学・製造・流通・小売・物流など、業種ごとに最適化されたテンプレートも豊富に用意されており、各業界特有の複雑な業務要件にもしっかり対応します。ワンストップの導入・運用サポートにより短期間での稼働開始が可能で、業界トップクラスの豊富な導入実績が信頼性を物語っています。また充実した分析機能でKPI管理も行えるため、課題の早期発見や迅速な経営判断を力強くサポートします。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
全-サービス中-位
事業規模
ー
メリット・注意点
仕様・機能
日本電気株式会社が提供する倉庫管理システム『EXPLANNER/Lg』は、物流センターの作業効率化と可視化を実現するWMSです。入荷から格納、出荷、棚卸まで庫内作業を幅広くカバーし、無線ハンディターミナルでバーコードやQRコードを読み取ることで、リアルタイムの在庫把握を可能にします。バーコード・QRコード対応により、作業ミスを大幅に削減し、正確で迅速な商品管理を実現できます。
本社や各拠点とのスムーズなデータ連携で情報伝達のタイムラグを解消し、常に最新の在庫状況を共有することで、精度の高いサプライチェーン管理を支援します。豊富なKPI分析・レポート機能で作業実績を見える化し、改善ポイントの発見や素早い意思決定をサポートします。
標準パッケージなので短期間での導入が可能で、段階的な導入や機能追加にも柔軟に対応できます。TMSや画像重量検品、自動仕分け機などのNEC連携ソリューションとの組み合わせで、さらなる効率化も図れます。大手製造業・物流業を中心に幅広い業界での導入実績があり、複数荷主を管理する3PL事業者にも適しています。継続的なバージョンアップで最新技術を取り入れ、ABC分析や進捗管理機能も充実し、現場の改善サイクルを強力にバックアップします。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
全-サービス中-位
事業規模
ー
メリット・注意点
仕様・機能
更新:2025年05月13日