Macで使えるメールソフト(シェア上位)
NTTドコモが提供するメールソフト(サービス)です。ドコモのキャリアメールをクラウド上で使えるサービスとなっており、従来のようにスマートフォン本体ではなく、サーバー側でメールを管理してくれます。そのおかげで、機種変更をした時や万が一スマートフォンを紛失してしまった場合でも、面倒なデータ移行作業に悩まされることがありません。
利用方法も幅広く対応しており、iPhone・Android向けの専用アプリはもちろん、パソコンのWebブラウザからもアクセスできます。さらに、OutlookをはじめとしたMacの標準メールアプリなど、お使いのメールクライアントからも送受信が可能です。迷惑メール対策についても心配無用で、ドコモ側で自動的にフィルタリングが適用されるため、不要なメールに悩まされる心配がありません。ドコモをご利用の方にとって、個人用のメール環境として安心してお使いいただけるサービスです。
コスト
要問合せ
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
eM Client社が提供するメールソフトです。WindowsとMacの両方に対応した多機能なメールクライアントで、メールの送受信はもちろん、カレンダーやアドレス帳、タスク管理まで、すべてひとつのアプリケーションでまとめて処理できます。
料金プランは無料版の「Personal」と有料版の「Pro」の2種類を用意しており、導入前には30日間すべての機能を実際に試すことができるので安心です。Gmail、Exchange、Office365といった主要なメールサービスとスムーズに連携するため、個人利用だけでなくビジネスシーンでも重宝されています。
2019年からMac版の提供が開始されたことで、Windows環境とMac環境が混在するオフィスでも統一したメール環境を構築できるようになりました。Mac版では従来のWindows版と同様の機能を利用でき、操作性も統一されているため、異なるOSを使用する社員間でのスムーズな情報共有が可能です。直感的な操作画面と豊富な機能を兼ね備えており、メール業務の効率化を図りたい方におすすめのソフトウェアです。
コスト
要問合せ
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
Readdle社が提供するメールソフトです。iPhone、Android、Mac、Windowsなど様々なデバイスに対応しており、特にMacユーザーにとっては直感的で使いやすいインターフェースが魅力的です。複数のメールアカウントをまとめて管理できるので、プライベートと仕事用のメールを一つのアプリで効率よく処理できます。
便利なのが「スマート受信トレイ」機能で、届いたメールを自動で整理し、重要なメールを見逃さないようハイライト表示してくれます。また、チームでメールを共有したり、リアルタイムでコメントを付けたりできるため、複数人でのプロジェクト管理もスムーズに行えます。
有料版の「Spark Premium」では、さらに便利な機能が追加されます。AIがメールの下書きを自動生成してくれたり、適切な返信文を提案してくれたりするので、メール作成の時間を大幅に短縮できます。個人利用はもちろん、ビジネスシーンでも生産性向上に大きく貢献してくれるメールアプリです。
コスト
月額¥1,050~
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
サイバーソリューションズ株式会社が提供するメールソフトです。クラウド完結型CYBERMAILΣは官公庁や金融機関の厳格な要件を満たす高セキュリティが特長で、macOS 11以降とApple M1以降に対応した専用ネイティブアプリがオフライン閲覧やネイティブ通知を実現します。AIスパムフィルタや誤送信防止ルールが標準で、送信前承認や添付無害化オプションで情報漏えいリスクを低減。クラウド基盤は東西2拠点の国内データセンター冗長構成で99.99%稼働を保証しBCP対策も万全です。月額330円/ユーザーからと中小企業でも導入しやすく、LDAP連携・監査ログエクスポート・アーカイブAPIなどエンタープライズ機能を段階的に追加可能。さらに、添付を自動でクラウドリンクに置換する機能で容量制限を回避し、共有フォルダと合わせナレッジ管理も効率化。Mac版はダークモード対応とショートカット設定で快適な作業環境を提供し、リモートワーク中心のワークスタイルにもフィットします。
コスト
月額¥250~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
サイバーソリューションズ株式会社が提供するメールソフトです。クラウド完結型CYBERMAILΣは官公庁や金融機関の厳格な要件を満たす高セキュリティが特長で、macOS 11以降とApple M1以降に対応した専用ネイティブアプリがオフライン閲覧やネイティブ通知を実現します。AIスパムフィルタや誤送信防止ルールが標準で、送信前承認や添付無害化オプションで情報漏えいリスクを低減。クラウド基盤は東西2拠点の国内データセンター冗長構成で99.99%稼働を保証しBCP対策も万全です。月額330円/ユーザーからと中小企業でも導入しやすく、LDAP連携・監査ログエクスポート・アーカイブAPIなどエンタープライズ機能を段階的に追加可能。さらに、添付を自動でクラウドリンクに置換する機能で容量制限を回避し、共有フォルダと合わせナレッジ管理も効率化。Mac版はダークモード対応とショートカット設定で快適な作業環境を提供し、リモートワーク中心のワークスタイルにもフィットします。
コスト
月額¥250~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ゾーホージャパン株式会社が提供するメールソフトです。自社の独自ドメインで運用できるクラウド型のビジネスメールサービスで、煩わしい広告が一切表示されないため、すっきりとした環境でメール業務に集中できます。単なるメール機能だけでなく、カレンダーやタスク管理、連絡先、メモ、ブックマークといった業務に欠かせない機能がすべて受信トレイから直接使えるので、アプリを切り替える手間が省けて作業効率が大幅にアップします。
世界中で1,600万人を超えるユーザーに愛用されており、日本語を含む多言語に対応しているほか、WindowsやMacなどのパソコンはもちろん、スマートフォンアプリも標準で用意されているため、外出先でもスムーズにメールチェックができます。特に中小企業にとって嬉しいのは導入の手軽さで、月額わずか120円から始められる手頃な価格設定となっています。高機能でありながらコストを抑えたい企業にぴったりのメールソリューションです。
コスト
月額¥132~
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ビッグローブ株式会社が提供するメールソフトです。ISP直系の安定インフラを活用し、SOHOやフリーランスが低コストで独自ドメインを運用するケースに最適です。Mac標準メールアプリやThunderbird向けにIMAP/POP設定手順をMail 10〜16で公式解説しており初心者でも短時間で導入できます。無料5GBボックスは容量追加も可能で、ウイルスチェックと迷惑メールブロックを標準提供。二段階認証やログイン通知を備え、SMTP認証ではMacで「パスワード」を選択する設定例がFAQに明示されているためセキュリティ設定も迷いません。月額200円からのシンプルな料金体系でユーザー追加も柔軟、固定回線とのセット割でさらに低コスト。Webメールは広告非表示オプションを選択できビジネス利用の表示ノイズを排除。IMAPアイドル機能でMacのバッテリー消費を抑えながら新着即時受信が可能で、プッシュ通知アプリと合わせ少人数チームの情報共有に貢献します。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
ー
メリット・注意点
仕様・機能
Macで使えるメールソフトに関連するページ