日本語対応の受付・入退室管理システム(シェア上位)
株式会社クマヒラが提供する受付・入退室管理システムです。「SPLATS PASS」は、SIM通信コントローラとクラウドの組み合わせで、面倒なネットワーク工事を行うことなく既存の電気錠をスマートに制御できます。ICカード、QRコード、スマートフォンアプリ、顔認証といった様々な認証方法を、ブラウザ上でまとめて管理することが可能です。
ベーシックプランでも、なりすましを防ぐアンチパスバック機能や自動ドア連動機能を標準搭載。さらにゲート・勤怠・警備システムとAPI連携することで、バラバラだった管理業務を一つにまとめられます。来訪者の履歴はリアルタイムで確認でき、CSV形式での出力にも対応。ゲスト用QRコードをその場で発行できるため、受付業務の手間を大幅に削減します。
サブスクリプション形式のため初期投資を抑えられ、全国どこでもリモートサポートを受けられるのも魅力です。顔認証ユニットを追加すれば非接触での運用も強化でき、「SPLATS KEY」との連携で物理的な鍵の受け渡しまで自動化できます。ISMS適合のクラウド環境でデータを暗号化して安全に保管し、最短1週間のトライアルから始められるため、小規模オフィスから大規模な多拠点展開まで柔軟に対応します。日本語インターフェースで直感的な操作が可能です。
コスト
月額¥15,400~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
EASY-RINGはMSIが提供するiPad無人受付システムです。導入方法は実にシンプルで、iPadを受付に置くだけですぐに利用開始できます。特別な工事は必要なく、既存のLAN環境があればそのまま接続可能です。来訪者が受付にいらした際は、受付から離れた場所にいてもビデオ通話機能を使って直接お話しできるため、従来の有人受付と変わらない対応が実現できます。
担当者への呼び出し方法や通知設定も、Web管理画面から簡単に調整できるので、各社の運用スタイルに合わせてカスタマイズできます。導入スピードも魅力の一つで、お申し込みから最短2営業日で実際の運用をスタートできます。料金面でも月額3,000円からという手頃な価格設定により、コストを抑えて受付業務の効率化が図れます。操作方法も直感的で分かりやすく、日本語での案内表示により訪問者の方にも安心してご利用いただけます。小規模から中規模のオフィスを中心に、受付業務の負担軽減と省人化を実現するソリューションとして多くの企業に選ばれています。
コスト
月額¥15,000~
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社ラネットが提供する受付・入退室管理システムです。ICカード、暗証番号、スマホアプリという3つの解錠方式を用意しており、遠隔操作で一時的なコードを発行することも可能な後付けスマートロックを使用しています。扉が開くたびにクラウドカメラが自動で録画を始め、その映像と解錠の記録をセットで保存するので、不正利用を防ぎつつ、いつ誰が出入りしたかをしっかり追跡できます。管理画面は日本語に完全対応しており、複数の店舗や施設、多数のユーザーをまとめて管理でき、鍵の開け閉めがあるとリアルタイムで通知が届きます。導入費用は約16万円、月額3,300円からと手頃で、小規模なジムや無人店舗から大手チェーン企業まで、規模に応じて柔軟に対応できます。物理的な鍵を失くすリスクがなくなり、人手を減らしながらも映像による証拠をきちんと残せる仕組みです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
VISH株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。スクール運営のデジタル化を支援するシステムで、QRコードやアプリを使って簡単にチェックインできるのが特徴です。生徒の出欠管理から授業の振替手続き、月謝の決済処理まで、すべて日本語対応のクラウド上で一括管理できます。
来館の手続きも便利で、事前にスマートフォンやSNSのリンクから登録しておけば、受付での混雑を大幅に減らせます。また、キャッシュレス決済や月謝の自動集金機能も搭載しており、入退室の記録は自動的に保存されます。必要に応じてCSVファイルで出力できるため、監査対応もスムーズです。
現在、全国1,000拠点を超える施設で導入されており、スポーツクラブから学習塾まで幅広い業種でご利用いただいています。50名程度の小規模な教室から3,000名を超える大型施設まで、規模に応じて段階的に機能を拡張できるため、成長に合わせて長くお使いいただけるシステムです。
コスト
要問合せ
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
DXYZ株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。「1度の顔登録で世界中を行き来できる」というコンセプトのもと、顔認証IDを鍵・本人確認・決済の機能に統合しています。オフィスではエントランスから会議室まで、顔パスだけでスムーズに解錠でき、来客の方もワンタイム登録で手軽に入室できます。
完全日本語対応のクラウド基盤を採用しており、在館管理や履歴のCSV出力が簡単に行えます。また、APIを通じて勤怠管理システムやセキュリティゲートとの連携も可能です。マンション5,000戸を超える豊富な導入実績があり、50名規模の本社オフィスから数万人規模のスマートシティまで、幅広い環境に対応できます。SAML認証やSCIM連携にも対応し、データは国内のデータセンターで暗号化して安全に保管されるため、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社クマヒラが提供する受付・入退室管理システムです。ICカード、暗証番号、指静脈、顔認証といった豊富な認証方式を自由に組み合わせることで、扉ごとに細かな権限設定が可能な国産ハイエンドモデルとなっています。システムは「誰が・いつ・どの扉を通ったか」をもれなく記録し、アンチパスバック機能や二名照合機能も標準で搭載しています。
操作画面は日本語に完全対応したWebクライアントを採用しており、在館状況のモニタリングやアラーム管理を直感的に行えます。また、既存の警備システムや火災報知設備との連携も可能で、BCP(事業継続計画)の強化にも貢献します。
100扉未満の小規模な研究所から3,000扉規模の大型データセンターまで、施設の規模に応じて柔軟に拡張できる設計です。導入後も長期にわたる保守サービスと24時間体制のサポートにより、安定した運用を実現し、高い信頼性を維持しています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
NTTコミュニケーションズ株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。最大の特徴は、お持ちのスマートフォンがそのまま社員証として使えることです。BLEデジタル入館証の技術により、専用リーダーにスマホをかざすだけで認証が完了。わざわざカードを取り出す必要がなく、手がふさがっていてもスムーズに入退室できます。
導入コストの手軽さも魅力で、初期費用はユーザー1人あたりわずか1,000円、月額料金も60円と非常にリーズナブル。小さなオフィスの1つのドアから始めて、必要に応じて大規模ビル全体まで段階的に拡張していけます。
管理面では、日本語対応のクラウドシステムで入退室の履歴をどこからでも確認・管理が可能。従来のICカードとの併用もできるため、段階的な移行も安心です。来訪者には一時的なモバイルパスを発行でき、受付業務の効率化も図れます。
万が一スマートフォンを紛失した場合でも、管理画面から即座に入館証を無効化できるため、セキュリティリスクを最小限に抑えられます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ニッケイ株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。ICカードをかざすだけの非接触認証をはじめ、指紋認証やPIN入力など、お客様のセキュリティレベルに応じて認証方法を自由に組み合わせることができます。扉ごとに細かくアクセス権限を設定でき、誰がいつどの部屋に入退室したかを正確に管理します。
LONWORKS規格に対応しているため、空調や照明、警報システムとの連携もスムーズです。火災報知器と連動した一斉解錠機能や設備の故障を自動で検知する機能により、緊急時の事業継続性も確保できます。入退室の履歴や在室者の情報は自動的にデータベースに保存され、不正入室を防ぐアンチパスバック機能と合わせて、リアルタイムでの監視やCSVファイルでのデータ出力が簡単に行えます。
導入はPC1台からスタートでき、100扉未満の小規模オフィスから3,000扉を超える大型工場まで、段階的な拡張が可能です。国産システムとして日本語への完全対応はもちろん、24時間体制のサポートにより、長期間安心してご利用いただけます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。会議室前に設置したタブレットがMicrosoft 365と連携することで、使われていない予約を自動でキャンセルし、会議室の稼働率を大幅に改善します。クラウド型の「Biz Room」をベースに、来訪者はQRコードでスムーズにチェックインでき、その際の入退室記録も同時に残せます。
蓄積された利用状況のデータは分かりやすく表示され、CSV形式でダウンロードも可能です。Slackへの自動通知や延長時のアラート機能により、管理者の手間を大きく省けます。操作は全てタッチパネルで完結し、日本語に完全対応したシンプルなUIを採用しているため、誰でも迷わず使えます。実際に月233時間もの受付業務時間を削減した企業もあります。
小さな支社から3,000人規模の本社まで、組織の成長に合わせて段階的に拡張できるのも魅力です。ISMS認証を取得したクラウド環境とサブスクリプション方式により、初期費用を抑えて導入できます。受付業務と会議室管理を一つのシステムで効率化できるため、特に中規模企業の人手不足解消に威力を発揮します。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
らいきゃくんはオフィスゲートが提供するiPad対応受付システムで、ワンストップで受付業務をIT化できます。月額3,300円という手頃な価格から始められ、来訪者の写真撮影や情報登録、担当者への自動通知、来客履歴の管理といった受付に必要な機能がしっかりと揃っています。外国人のお客様にも安心してご利用いただけるよう多言語表示に対応しており、もちろん日本語での操作も分かりやすく設計されています。待機画面は企業のロゴやカラーに合わせて自由にアレンジできるため、会社の雰囲気にぴったりと馴染みます。初期費用がかからず月額制で利用できるので、小さなオフィスやクリニックでも気軽に導入していただけます。普段お使いのiPadがそのまま受付端末として活用でき、豊富な通知機能により担当者との連携もスムーズです。
コスト
月額¥3,300~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能