メール通知対応の受付・入退室管理システム(シェア上位)
Acall株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。iPadにAcall Receptionアプリを入れるだけで、来訪者はQRコードや数字コードをスキャンするだけで受付完了。担当者にはメール・チャット・ビデオ通話など複数の方法で通知が届くので、来訪者を待たせる時間をぐっと短縮できます。
社内のカレンダーシステムと連携させれば、会議予定を登録すると同時に、ゲストへの招待メールとQRコードが自動で送信されます。メール通知への対応が遅れがちな担当者でも安心なよう、通知の再送回数や間隔を細かく調整できるため、来訪者の取りこぼしをしっかり防げます。SlackやTeamsでの通知も併用できるので、オフィスワークとテレワークが混在する300名規模の成長企業では特に重宝されています。
10名以下なら無料で使えて、上位プランも初期費用はかかりません。ISO 27001認証を取得したクラウド基盤で運用されているので、大手金融機関や教育機関でも安心してご利用いただけます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
NECプラットフォームズ株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。ICカードリーダーとコントローラを一体化した設計により、停電が起きても20分以上稼働し続け、最大1万2千件のログをしっかりと保持します。システムに何らかの異常が発生した際は、自動的に管理者宛てにメール通知が送信されるため、夜間や無人の時間帯でも素早い対応が実現できます。このメール通知機能により、トラブルの早期発見と迅速な解決が可能になっています。
顔認証システムや勤怠管理、安否確認システムとの連携にも対応しており、公共施設、金融機関、製造業など、特に高いセキュリティが求められる現場で威力を発揮します。既存の扉や電気錠をそのまま活用できるため、導入時の工事費用を大幅に削減できます。また、1つのドアから始めて、将来的には複数のビルを一括管理するシステムまで段階的に拡張していけるため、長期的な運用コストも抑えられます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
M-SOLUTIONS株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。iPadひとつで受付業務を完全無人化できるため、受付スタッフを配置する必要がありません。来訪者が到着すると、メール・Teams・Slackといった複数のチャネルを通じて担当者に通知が届きます。フリーアドレスで席が決まっていない職場や、担当者が会議などで離席している場合でも、メール通知により確実に来訪を把握できるので対応漏れを防げます。事前のQR予約機能を使えば、カレンダーに予定を登録するだけで来訪者への案内メールが自動送信され、当日のチェックイン時には入退室ログが即座に記録されます。また、Teamsビデオ通話やFaceTimeを活用したオンライン応対にも対応しており、リモートワーク環境でも柔軟な来客対応が実現します。500名を超える大規模企業や複数拠点を持つ企業でも安心してご利用いただけ、月額3,000円からという手頃な価格で導入可能です。kintone連携をはじめとする豊富な拡張オプションにより、既存システムとの連携も簡単に行えます。
コスト
月額¥11,000~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社ユーエムイーが提供する受付・入退室管理システムです。後付け可能なスマート電子錠「LINKEY Plus」とクラウド管理ツールを組み合わせることで、期限付きの暗証番号をその場で発行し、ゲストのメールアドレスに自動で通知することができます。この仕組みにより、無人店舗や宿泊施設でも完全セルフチェックインを実現できます。
セキュリティ面では、扉が解錠されるたびにメール通知が送信されるため、離れた場所からでも不正利用をすぐに発見できる安心感があります。遠隔地からの運営でも人手をかけずに管理が行えるのが大きなメリットです。
民泊・レンタルスペース市場では3年連続でシェアNo.1を獲得しており、多くの事業者から信頼を得ています。料金体系は1ドアからスタートして多拠点展開まで段階的に拡張できる柔軟な設計となっているため、事業規模に合わせて導入しやすいのが特徴です。Wi-Fi接続のリモートプランではCSV形式での一括データ出力にも対応しており、中堅企業の監査業務などでも重宝されています。
コスト
月額¥770~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社構造計画研究所が提供する受付・入退室管理システムです。複数のスマートロックをクラウド上で一元管理でき、ドアの解錠・施錠が行われるたびに自動でメール通知やWebhookが送信される「お知らせ機能」を標準で搭載しています。このメール通知機能により、離れた場所からでもリアルタイムで各拠点のアクセス状況を確認できるため、多拠点運営でも安心です。
遠隔地からの暗証番号発行にも対応しており、自治体の公共施設や無人で運営するレンタルスペースなど、常駐スタッフがいない環境での活用が広がっています。また、API連携を活用すれば宿泊施設の管理システムや勤怠管理システムとの連携も可能で、既存業務との親和性も高くなっています。
国内のデータセンターでの運用と24時間体制のサポートにより、100拠点を超える大企業での導入実績もあり、事業規模に関わらず安心してご利用いただけます。料金体系もシンプルな月額制を採用しているため、運用コストの削減にも貢献します。
コスト
月額¥550~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社クマヒラが提供する受付・入退室管理システムです。SIM内蔵スマートロック「SPLATS PASS」を月額制で手軽に導入でき、面倒なネットワーク工事は一切不要。全国どこでもスムーズに展開できます。ICカード、QRコード、スマートフォンのいずれかで解錠すると、その瞬間にクラウドへログが自動保存されます。誰が、いつ、どの方法で入退室したかの詳細情報は、管理画面での確認はもちろん、担当者へのメール通知にも対応しているため、重要な入退室の見落としや確認漏れを確実に防げます。さらに、RECEPTIONISTやKING OF TIMEといった人気サービスとのAPI連携により、来客受付から従業員の勤怠管理まで、オフィス業務全体のDX化を一気に実現できるのが大きな魅力です。1ドアの小規模導入からフロア全体への本格運用まで、成長に合わせて段階的に拡張可能。急成長中のスタートアップから500名規模の企業まで幅広くフィットします。
コスト
要問合せ
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
キヅクモ株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。暗証番号、ICカード、専用アプリという3つの解錠方法を使い分けることができ、離れた場所からでもスマートフォンやパソコンで施錠・解錠の操作や入退室の履歴をリアルタイムで確認できます。扉が開閉するたびにクラウドカメラが自動的に録画を開始し、不審な動きや異常な状況を感知した際には、担当者のメールアドレスに即座に通知が届くため、現地にいなくても各拠点のセキュリティ状況をしっかりと把握することが可能です。また、既存の勤怠管理システムや会議室予約システムとのAPI連携にも対応しているので、導入時の手間を最小限に抑えられます。複数の店舗や事業所をリモートで管理したい小規模オフィスや、人件費を抑えたい無人店舗での運用に特に威力を発揮するシステムです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
VISH株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。学習塾やスクール向けの会員管理システムに入退室機能を組み合わせたサービスで、生徒がICカードをかざすだけで入退室の記録を自動で取得できます。入退館の時刻は保護者のスマートフォンにプッシュ通知やメール通知で即座に届くため、お子様の安全確認がリアルタイムで行えます。さらに、欠席や振替の連絡、スクールバスの現在位置共有なども同じアプリ内で完結するため、教室と保護者間のやり取りがスムーズになります。特にメール通知機能により、アプリを開かなくても重要な情報を見逃すことがありません。導入費用は初期費用0円、月額12,000円からとリーズナブルで、1教室の小規模運営から複数校舎を持つ大規模展開まで柔軟に対応可能です。100名から500名規模のスクール運営を想定しており、管理業務の効率化と保護者満足度の向上を同時に実現します。
コスト
要問合せ
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
DXYZ株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。顔認証IDプラットフォーム「FreeiD」を使えば、顔パスだけでゲートの解錠から受付までがスムーズに完了します。システムが来訪者を認識すると、担当者のスマートフォンアプリとメールの両方に通知が届くため、離席中でも来客の到着をリアルタイムで把握できます。便利なワンタイム招待機能では、来訪予定者に事前に顔登録用のリンクを送るだけ。当日はQRコードや鍵の受け渡しといった手間が一切かかりません。API連携により既存のPMSや会議室予約システムとも簡単に統合でき、小規模な無人オフィスから大規模マンションまで、様々な環境でご活用いただけます。特に500名を超える大企業や、不特定多数の方が出入りする施設では、従来の管理方法では難しかったセキュリティレベルの向上を実現します。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
FLENS株式会社が提供する受付・入退室管理システムです。生徒の入退室確認はQRコード読み取りとデジタル出席簿の2つの方法から選択でき、生徒がQRコードをかざしたり、画面上で名前をタッチするだけで、保護者のスマートフォンアプリに入退室の通知が即座に届きます。この機能により、お子様が無事に塾に到着したか、何時に帰宅の途についたかを保護者がリアルタイムで把握でき、安心してお子様を通わせることができます。
また、入退室管理だけでなく、面談の予約受付、成績データとの連携、月謝や講習費の請求管理まで、すべて一つのシステム内で完結します。教務担当者から経理担当者まで、各部署の業務をまとめて効率化できるため、業務負担の大幅な軽減が期待できます。クラウド型のシステムのため、教室数が増えても減っても柔軟に対応でき、個人経営の小さな塾から複数の教室を展開する大手学習塾まで、規模を問わずご利用いただけます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
ー
メリット・注意点
仕様・機能
メール通知対応の受付・入退室管理システムに関連するページ