FitGap
Panasonic/i-PRO

Panasonic/i-PRO

映像解析AI

日本製
コスト
要問合せ
無料プラン
-
IT導入補助金
-
無料トライアル
-
シェア
~ 映像解析AI
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

Panasonic/i-PROとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

Panasonic/i-PROとは

i-PRO株式会社が提供する映像解析AIシステムです。i-PROのネットワークカメラには専用のAIプロセッサが内蔵されており、人物、顔、車両などの対象を高精度で検知することができます。カメラ内での映像解析処理とスマートコーディング技術により、従来の他社製品と比較して半分以下のビットレートでありながら、高品質な映像の送信を実現しています。信頼性の高い設計が特徴で、政府機関や銀行、公共交通機関といったミッションクリティカルな環境においても幅広く導入されています。また、顔認証技術や入退室管理システムとの連携機能にも優れており、大規模なシステム構築にも対応可能です。さらに、優れた耐環境性能と暗所での撮影能力を備えているため、全天候条件下や夜間における監視業務にも適用することができます。

pros

強み

業界最多のカメララインと日本品質

エントリーからハイエンドまで300機種超のネットワークカメラを揃えており、用途や予算に応じた最適な機種選定が可能です。60年以上の歴史を持つ国内メーカーの技術を継承し、堅牢な構造と高い信頼性により国内シェアNo.1の実績を有しています。日本発のメーカーとして、万博をはじめとする国内重要プロジェクトにも採用されており、その品質は高く評価されています。

オープンAIプラットフォームと現場学習

Panasonic/i-PROでは、カメラに多様なAIアプリケーションを追加インストールすることができ、プライバシー保護のモザイク処理や車両ナンバー認識など、用途に応じて必要な機能を選択できます。サードパーティ製を含む豊富なAIアプリケーションが順次提供されており、ニーズに合わせた機能拡張が可能となっています。また業界初となる現場学習機能を搭載し、自社特有の対象物をカメラに学習させることで検知精度の向上を図ることができ、フォークリフトなどの特定物体検知も現場での運用が実現できます。

最先端のセキュリティ認証取得と低TCO提案

Panasonic/i-PROは、IoT機器向けセキュリティ評価制度「JC-STAR」において業界初の★1認証を取得しており、データ暗号化やデバイス証明書により安全性を確保しています。FIPS 140-2 Level3認定モジュールの採用やグローバルサイン証明書による通信保護など、包括的なセキュリティ対策を実装しています。さらにエッジ録画型クラウドサービス「i-PRO Remo」により、クラウド保存料を抑制した低コスト運用が可能となっており、セキュリティと経済性を両立したソリューションの提供に取り組んでいます。

cons

注意点

専用ゲートウェイ要でクラウド利用に追加機器

Panasonic/i-PROのクラウド監視サービス「i-PRO Remo.」を利用する際は、エッジ録画用の専用ゲートウェイ装置(録画機能付き)の導入が必要になります。単純にカメラとクラウドを接続するだけでなく、専用機器を介したシステム構成となるため、構成が複雑になり初期費用も増加する傾向があります。クラウド活用による利便性は期待できますが、追加のハードウェア導入に伴う手間やコスト面での負担について事前に検討しておくことが重要です。

他社製品との組み合わせ運用が困難

Panasonic/i-PROは同社カメラとシステムで完結するよう最適化されており、200機種以上の対応機器に限定したサービス提供となっています。他社製カメラや既存システムとの直接連携は想定されていないため、異なるメーカー製品を混在させた運用は困難な場合があります。そのため導入時には、トータルでi-PROエコシステムに揃える必要があり、柔軟性より統一性を重視した設計となっている点にご注意ください。

プラン体系が複雑で機能利用に制約あり

Panasonic/i-PROでは、クラウドサービス「みえますねっと」やエッジ録画型「Remo.」など複数のサービス形態が提供されているため、自社に最適なプランの選定が必要になります。AI解析などの一部機能はオプション扱いとなっており、標準では利用できない場合があります。自社のニーズに合わせて必要な機能を揃えるためには、各プランの組み合わせを慎重に検討する必要があり、導入検討時にはある程度の複雑さを伴う可能性があります。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

Panasonic/i-PRO映像解析AIマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Panasonic/i-PROとよく比較されるサービス

Panasonic/i-PROとよく比較される製品を紹介!Panasonic/i-PROは映像解析AIの製品です。Panasonic/i-PROとよく比較されるメジャー製品は、Axis Communications、ギガらくカメラ、Safieです。

Panasonic/i-PRO vs Axis Communications

Axis Communications

Panasonic/i-PROと共通するカテゴリ

映像解析AI

Panasonic/i-PRO vs ギガらくカメラ

ギガらくカメラ

Panasonic/i-PROと共通するカテゴリ

映像解析AI

Panasonic/i-PRO vs Safie

Safie

Panasonic/i-PROと共通するカテゴリ

映像解析AI

サービス基本情報

https://miemasu.i-pro.com/公式
https://miemasu.i-pro.com/

運営会社基本情報

会社 : i-PRO株式会社

本社所在地 : 東京都港区港南二丁目15番1号 品川インターシティA棟14F

会社設立 : 2019

ウェブサイト : https://corp.i-pro.com/ja-JP

i-PRO株式会社運営サービス一覧

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携
FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。