FitGap
SONR.

SONR.

ビジネスチャット

日本製
言語:
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
4,167 / 月
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
~ ビジネスチャット
事業規模
-

目次

SONR.とは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

SONR.とは

SONR.は、株式会社エクストが提供するビジネスチャットツールです。タスクの進捗を見える化し、必要なコミュニケーションを同じプラットフォームで一元管理できる設計となっています。グループチャット機能を活用することで、取引先などの社外メンバーとも安全にやりとりが可能です。ITツールに不慣れな企業でも使いこなせるシンプルな操作性により、導入時のハードルを抑えながら全社の業務効率化をサポートします。自社専用のクラウド環境での運用により、機密情報を扱う企業においても安心して利用できる環境を提供しています。また、ユーザー数に応じて費用が増加しない料金体系を採用しているため、大規模な組織での導入にも適しています。基本的なチャット機能やメッセージ、スタンプ送信に加えて、ファイル共有、掲示板、カレンダーなどの豊富な機能を備えており、様々な業種や規模の企業におけるチームコラボレーションを幅広く支援するツールとなっています。

pros

強み

ユーザー課金なしの定額制

SONR.はユーザー数による追加課金が発生しない料金体系を採用しており、従業員数の増加に関わらず利用料金は一定です。大規模な組織への導入時や拡大局面においてもコストが変動しないため、予算管理がしやすく、長期的な計画も立てやすくなります。固定料金制により、通信環境の整備にかかる費用を安定的に抑えることができ、組織の成長段階に応じた柔軟な運用が可能です。

専用サーバ環境でセキュア運用

SONR.は企業専用のプライベートクラウドで動作するため、他社利用者の影響を受けない環境を実現します。独自サーバーにデータを保管することで、機密情報や個人情報の漏洩リスクを低減できます。また、自社のセキュリティポリシーに合わせた運用が可能となり、高度なコンプライアンス対策が求められる場合にも対応しやすい設計となっています。

タスク機能で進捗管理

SONR.では、投稿メッセージに付く「確認」ボタンで作業完了を報告できるため、会話をしながらタスク管理を行うことが可能です。チャットとタスクを同時に扱える仕組みにより、プロジェクトの進捗を一元的に把握しやすくなります。担当者間で状況を共有できることから、業務の抜けや重複の防止につながります。コミュニケーションとタスク管理を統合することで、チーム全体の業務効率化が期待できます。

cons

注意点

外部システム連携には上位プランが必要

SONR.では他システムとのデータ連携やAPI利用は標準プランでは対応しておらず、実現にはエンタープライズ向けプランの契約やカスタマイズ対応が必要となります。他サービスとの情報連携を自動化したい場合は追加費用や開発作業が発生する点に留意が必要です。小規模な利用環境では費用対効果の面で過剰な投資となる可能性もあるため、導入を検討する際は自社の連携要件と予算を踏まえ、事前に対応可能な範囲を確認しておくことが推奨されます。

大規模利用には専用環境が求められる

SONR.の標準クラウド版は最大300ユーザー程度までの利用を想定しており、それを超える規模で導入する場合はプライベートクラウド環境の構築が必要となります。専用環境の構築には初期費用やサーバ管理の負担が伴うため、数千人規模での全社展開を検討する際にはハードルとなる可能性があります。大規模組織での導入を計画する場合は、事前に専用環境の構築要件とそれに伴うコストを確認しておくことが推奨されます。

無料利用はごく小規模に限られる

SONR.の無料プランは1組織3名までと制限が厳しく、実際の業務で本格的に利用するには早期に有料プランへの移行が必要になります。無料で試せる範囲がごく小さいため、チーム全員で十分に評価したり長期間使い続けたりすることは難しい状況です。コストを抑えて導入テストを行いたい場合でも、無料でできることが限定的である点に留意する必要があります。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

SONR.ビジネスチャットマーケットシェア

シェア

SONR.カレンダーツールマーケットシェア

シェア

SONR.のプラン

自社に合うプランを見極めましょう。SONR.には5つのプランがあります。

フリー
無料
ライト
初期費用
0
月額費用
¥4,167
従量課金1
利用ユーザ数
- / 人
従量課金2
-
レギュラー
初期費用
0
月額費用
¥8,333
従量課金1
利用ユーザ数
- / 人
従量課金2
-
プレミアム
初期費用
0
月額費用
¥16,666
従量課金1
利用ユーザ数
- / 人
従量課金2
-
プレミアム1000
初期費用
0
月額費用
¥20,833
従量課金1
利用ユーザ数
- / 人
従量課金2
-

SONR.とよく比較されるサービス

SONR.とよく比較される製品を紹介!SONR.はビジネスチャット、カレンダーツールの製品です。SONR.とよく比較されるメジャー製品は、LINE WORKS、Slack、Chatworkです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

SONR. vs LINE WORKS

LINE WORKS

LINE WORKSは、ワークスモバイルジャパン株式会社が提供するクラウド型のビジネスチャットツールです。LINE連携やWeb会議、タスク管理、ファイル共有など、ビジネスコミュニケーションと協働を円滑にする多彩な機能を備えています。2023年1月時点で43万社以上の導入実績があり、大企業から中小企業まで幅広い規模の企業で利用されています。ワークスモバイルジャパン株式会社は、韓国のNAVER Cloudを親会社に持つ日本法人で、LINE WORKSの他にもOCRソフトのCLOVA OCR Readerなどの製品を国内で展開しています。

SONR.と共通するカテゴリ

ビジネスチャット

カレンダーツール

SONR.と比べて...

able

できること

予約受付型

投票形式の日程調整

代理調整

able

できないこと

SONR. vs Slack

Slack

Slackは、SalesForceが提供するビジネスチャットです。このソフトは、社内外とのコミュニケーション、少数での通話機能、ファイル共有機能などコミュニケーションと協働を効率化する多様な機能を提供しています。株式会社セールスフォース・ジャパンは、Slackの他には、「Salesforce Sales Cloud」を中心とした営業支援ツール(SFA・CRM)の提供を行っています。また、SalesForceプラットフォームでSalesforce Salesとの結びつきの強い製品が他社から販売されています。

SONR.と共通するカテゴリ

ビジネスチャット

SONR.と比べて...

able

できること

zoom 連携

Microsoft Teams 連携

Webex 連携

able

できないこと

タスク管理機能

カレンダー機能

SONR. vs Chatwork

Chatwork

Chatworkは、Chatwork株式会社が提供するビジネスチャットツールです。このクラウドベースのツールは、通常のチャット機能に加え、タスク管理連携、Web会議、ワークフロー機能、ファイル共有機能などを備え、ビジネスコミュニケーションの効率化と協働を支援します。2023年12月時点で導入企業数は421,000に上ります。Chatwork株式会社は、東京証券取引所グロース市場に上場しており、Chatwork以外にもDX相談窓口や電話代行サービスなど、様々なサービスを提供しています。

SONR.と共通するカテゴリ

ビジネスチャット

SONR.と比べて...

able

できること

zoom 連携

Trello 連携

Backlog 連携

able

できないこと

カレンダー機能

サービス基本情報

リリース : 2016

https://guide.sonr.jp/公式
https://guide.sonr.jp/

運営会社基本情報

会社 : 株式会社エクスト

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 2002

セキュリティ認証 : プライバシーマーク

ウェブサイト : https://www.ext.ne.jp/

株式会社エクスト運営サービス一覧

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携
FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。