FitGap
COTOHA API

COTOHA API

テキスト分類・分析AI

日本製
コスト
要問合せ
無料プラン
-
IT導入補助金
-
無料トライアル
-
シェア
~ テキスト分類・分析AI
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

COTOHA APIとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

COTOHA APIとは

COTOHA APIは、NTTコミュニケーションズが提供するテキスト分類・分析AIサービスです。NTTグループの研究成果と大規模日本語辞書を活用し、形態素解析、品詞抽出、固有表現抽出、キーワード抽出、感情分析といった自然言語処理機能を提供します。API形式での提供により、既存システムやチャットボット、FAQ、ナレッジ検索システムとの連携が容易で、小規模な概念実証から大企業の本格運用まで段階的な導入に対応しています。国産サービスとして日本語表現や業界特有の語彙に対応し、堅牢なセキュリティとSLA、柔軟な料金体系を特徴としており、官公庁、金融、製造業など厳格な要件を持つ組織での利用も想定されています。データ連携の自由度が高く、CSVやデータベース連携、外部BIツールとの連携による可視化も可能です。運用フェーズではモデルの継続学習や辞書拡張、品質モニタリング機能を備え、継続的な改善サイクルに組み込むことができます。

pros

強み

NTT研究由来の日本語精度

COTOHA APIは、NTTグループが蓄積した40年以上の日本語研究の成果を活用した辞書と言語処理エンジンを搭載しており、日本語テキストの高精度な解析を実現しています。敬語や話し言葉といった日本語特有の表現にも対応し、微細なニュアンスまで正確に捉えた分析を行うことができます。国内大手企業による技術基盤として開発されているため、日本語分析において信頼性を重視する企業のニーズに応えることができます。

感情まで読み解く多彩な機能

COTOHA APIは、テキストのポジティブ・ネガティブ判定に加えて、「喜び」「驚き」といった具体的な感情まで認識する感情分析機能を搭載しています。固有表現抽出、照応解析、文章タイプ判定、要約など合計15種類以上のAPIを提供し、テキストから得たい情報に応じて適切な機能を選択できます。さらに年代や職業といった書き手の属性推定も可能で、幅広い機能セットにより、様々なビジネスシーンでのテキスト活用をサポートします。

開発者に優しいAPI提供

COTOHA APIは、クラウド経由のREST APIとして提供されており、プログラミングから手軽に自然言語処理機能を組み込むことができます。開発者向けには無料枠が用意されているため、小規模な検証から始めて、エンタープライズ版へとスムーズに移行することが可能です。さらに、Enterpriseプランでは独自辞書の登録による精度向上にも対応しており、自社のニーズに合わせたチューニングを行える柔軟性を備えています。

cons

注意点

サービス提供終了による利用不可

COTOHA APIは2024年6月末でサービス提供が終了しており、現在は新規利用の申し込みやサポートの継続を受けることができない状況です。このため、自然言語処理機能を必要とする場合は、他の代替サービスを検討する必要があります。既に導入済みの環境においても、今後のアップデートや不具合修正は提供されないため、継続的な利用は困難な状況となっています。新たなプロジェクトでの採用を検討する際は、現在も提供が継続されている他の自然言語処理APIサービスを選択することが適切です。

日本語特化で多言語未対応

COTOHA APIは210万語を超える日本語辞書を搭載し、日本語解析に特化して設計されたAPIです。この特長により高精度な日本語処理が可能である一方で、サービス全体が日本語・日本市場向けに最適化されているため、他言語のテキスト解析機能は提供されていません。そのため、多国語でのテキスト分析を必要とする場合は、グローバル対応の他のAPIサービスを併用または代替として検討する必要があります。

開発者向けAPIで非エンジニアには扱いづらい

COTOHA APIは自然言語処理技術をAPIサービスとして提供するため、プログラミングによる組み込みが前提となっています。専用のGUIツールやノーコード設定画面は用意されておらず、利用する際はNTTの開発ポータルでのアカウント登録やAPIコールの実装が必要です。そのため、プログラミング経験のない利用者にとってはハードルが高くなる可能性があります。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

COTOHA APIテキスト分類・分析AIマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

COTOHA APIとよく比較されるサービス

COTOHA APIとよく比較される製品を紹介!COTOHA APIはテキスト分類・分析AIの製品です。COTOHA APIとよく比較されるメジャー製品は、日立 感性分析サービス、Google Cloud Natural Language API、IBM Watson NLUです。

COTOHA API vs 日立 感性分析サービス

日立 感性分析サービス

COTOHA APIと共通するカテゴリ

テキスト分類・分析AI

COTOHA API vs Google Cloud Natural Language API

Google Cloud Natural Language API

COTOHA APIと共通するカテゴリ

テキスト分類・分析AI

COTOHA API vs IBM Watson NLU

IBM Watson NLU

COTOHA APIと共通するカテゴリ

テキスト分類・分析AI

サービス基本情報

リリース : 2018

https://www.ntt.com/business/services/application/ai/cotoha-nlp.html公式
https://www.ntt.com/business/services/application/ai/cotoha-nlp.html

運営会社基本情報

会社 : NTTコミュニケーションズ株式会社

NTTコミュニケーションズ株式会社運営サービス一覧

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携
FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。