FitGap
CROWNIX

CROWNIX

帳票作成ツール

日本製
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
~ 帳票作成ツール
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

CROWNIXとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

CROWNIXとは

CROWNIXは、日本エムツーソフト株式会社が提供する総合帳票作成ツールです。日報や週報などの部門内帳票から基幹システム連携の帳票まで、幅広い用途に対応しており、世界で3,700社以上の導入実績があります。MS Officeに類似したインターフェースを採用しているため、プログラミング知識がなくても直感的に帳票を設計できます。グラフやバーコードを含む帳票の作成や、エンドユーザが条件を選択できる動的レポートの生成も可能です。CSVファイルやデータベースなど多様なデータソースに直接接続でき、作成した帳票はPDF、Excel、Word等の様々な形式で出力できます。また、帳票のスケジュール配信機能やAPI連携による外部システムとの連動にも対応しています。部門単位の小規模利用から全社規模での帳票基盤構築まで柔軟にスケールするため、企業規模を問わず導入されています。

pros

強み

インタラクティブな帳票設計

CROWNIXでは、プレビュー画面上で表示条件を動的に切り替えられる帳票を作成できます。集計結果からワンクリックで明細や関連レポートへ遷移するリンク機能も備えており、エンドユーザーが能動的に情報を掘り下げられる帳票設計が可能です。また、PDF、Excel、Word、PowerPoint、CSVといった複数の出力形式に対応しているため、利用シーンや目的に応じて適切な形式を選択することができます。

幅広いデータ接続

CROWNIXは独自のデータベースを持たず、既存の基幹データベースに直接接続することで、最新の業務データを取得できます。また、CSV、XML、JSONといった外部ファイル形式や、外部プログラムからのデータ連携にも対応しており、現在お使いのインフラを活用しながら帳票作成を行うことができます。このため、システム変更が発生した際にも、データ移行にかかる手間を軽減できる利点があります。

自動化された出力スケジューリング

CROWNIXは定期帳票の自動生成・配信機能を備えており、指定した日時に帳票を作成してメール送信やフォルダへの出力が可能です。週次や月次などの定例帳票をあらかじめスケジューリングしておくことで、手作業による再配布や確認作業を省くことができます。この仕組みにより、担当者の業務負荷を軽減しながら、必要なタイミングで最新の帳票を関係者へ提供することが期待できます。

cons

注意点

導入コストが高額

CROWNIXのサーバー製品はライセンスが数百万円と高価であり、年間保守費用も相応の負担となります。そのため、中小企業においては導入予算の確保が難しくなる場合があります。導入を検討する際は、初期費用だけでなく継続的な保守費用も含めた総コストを十分に見積もり、予算計画を立てることが重要です。費用対効果や自社の事業規模に照らして、慎重に判断することが求められます。

オンプレミス運用が前提

CROWNIXはクラウド版の提供がなく、サーバー製品としての導入形態となるため、自社環境への構築と運用が必要です。そのため、サーバー機器の準備に加え、システムの構築や保守を担当できる専門的な知識を持った技術者の確保が求められます。導入や運用にあたっては、これらの体制整備が前提となる点に留意が必要です。

中小企業にはオーバースペック

CROWNIXは大規模な運用を想定した多機能システムであるため、小規模な組織や限定的な用途で導入する場合、実際には使用しない機能が多く含まれる可能性があります。その結果、導入費用や運用コストが利用規模に対して割高になることも考えられます。導入を検討される際は、自社で必要とする機能の範囲を事前に整理し、投資対効果を慎重に見極めることが重要です。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

CROWNIX帳票作成ツールマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

連携

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

CROWNIXのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。CROWNIXには1つのプランがあります。

-
要問合せ

CROWNIXとよく比較されるサービス

CROWNIXとよく比較される製品を紹介!CROWNIXは帳票作成ツールの製品です。CROWNIXとよく比較されるメジャー製品は、FiBridgeII、i-Reporter、freee販売です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

CROWNIX vs FiBridgeII

FiBridgeII

CROWNIXと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

CROWNIX vs i-Reporter

i-Reporter

CROWNIXと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

CROWNIXと比べて...

able

できること

PDF取込み

Excelを用いたデザイン

帳票の複製

able

できないこと

受注に関連する帳票

発注に関連する帳票

独自デザイン

CROWNIX vs freee販売

freee販売

CROWNIXと共通するカテゴリ

帳票作成ツール

CROWNIXと比べて...

able

できること

スキャン取込み

帳票の複製

案件ごとの進捗

able

できないこと

その他の帳票

独自デザイン

バーコード印字

サービス基本情報

https://m2soft.co.jp/feature/公式
https://m2soft.co.jp/feature/

運営会社基本情報

会社 : 日本エムツーソフト株式会社

本社所在地 : 東京都中央区

会社設立 : 2007

ウェブサイト : https://m2soft.co.jp/

日本エムツーソフト株式会社運営サービス一覧

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携
FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。