FitGap
e-Broad Office

e-Broad Office

グループウェア

社内情報共有ツール

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
0 / 月
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
~ グループウェア
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

e-Broad Officeとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

e-Broad Officeとは

e-Broad Officeは、イーブロードコミュニケーションズ株式会社が提供するグループウェアです。チームの予定管理、掲示板、タスク管理、ファイル共有、ワークフローを一つの基盤に集約し、日常的な連絡業務から稟議、情報共有まで円滑に行えます。直感的なユーザーインターフェースを採用し、PCとスマートフォンの両方に対応しているため、現場での導入がスムーズに進みやすい特徴があります。メールと表計算ソフトを中心とした従来の業務運用からの移行を段階的にサポートし、必要十分な基本機能を低コストで利用できることから、社内連絡と勤怠記録から小さく始めたい組織に適しています。小規模チームからスタートし、権限設定やグループ構成を調整しながら数十名から数百名規模まで拡張することが可能です。通知機能やリマインド機能により業務の抜け漏れを防ぎ、ポータル機能で社内情報の確認場所を一元化できます。セキュリティ面ではSSO、アクセス権限管理、監査ログ、IP制限などに対応し、リモートワークや拠点分散環境でも安心して活用できます。無料トライアルや検証環境が用意されており、実際のデータに近い形で評価を行えます。

pros

強み

完全無料で全社展開しやすい

e-Broad Officeは、伝言メモ、スケジュール、ToDoなどの基本機能を利用期間やユーザー数の制限なく無料で提供しています。そのため、初期費用やランニングコストをかけずに導入でき、小規模から段階的に利用範囲を広げて全社展開まで進めることが可能です。予算に制約のある中小企業においても、コスト負担を気にせず全従業員での利用を検討しやすい点が特長となっています。

モバイル対応で外出先でも使いやすい

e-Broad Officeは、スケジュールや伝言メモ、ToDo、アドレス帳といった主要機能をモバイル端末からも操作できる設計となっています。外出先でも情報の確認や共有が可能なため、PCを開かずに連絡や調整を進めることができます。現場での作業や顧客訪問が多いチームにとって、スムーズな運用が期待できる仕様です。スマートフォンを中心に業務を進めたい現場部門のニーズにも対応しています。

BBファイル便の併用で大容量ファイル共有

e-Broad Officeでは、会員登録により同社が提供するファイル転送サービス「BBファイル便」を利用することができます。最大50MBのファイル送信に対応しており、メール添付に頼らず資料をやり取りできる点が特長です。外部とのファイル共有が多い業務においても、安全性を保ちながら効率的に作業を進められます。無料で利用できるツールと組み合わせることで、コストを抑えながら大容量ファイルの共有環境を整えたい企業に適しています。

cons

注意点

基本機能に絞った無料サービス

e-Broad Officeはスケジュール共有、伝言メモ、ToDoリスト、掲示板、アドレス帳といったグループウェアの基本機能を備えたクラウドサービスです。シンプルで使いやすい反面、ワークフロー機能や文書管理機能などの高度な機能は搭載されておらず、機能範囲は必要最低限に限定されています。そのため、大規模システムのような包括的な社内ポータルを構築する用途には適さない場合があります。日常業務における連絡網や情報共有に特化したツールとしての位置づけとなります。

無償提供ゆえサービス継続性に注意

e-Broad Officeは無料で提供されているサービスであるため、利用規約上、提供者の判断によりサービスの停止や廃止が行われる可能性があります。有償サービスのような強固なサービス保証やSLAは設けられておらず、突然の仕様変更やサービス終了のリスクも完全には否定できません。重要な業務データを扱う際には、定期的なデータバックアップの実施や代替手段の検討など、万一の事態に備えた対策をあらかじめ講じておくことが推奨されます。

サポート範囲が限定的で自己解決が前提

e-Broad Officeは無料サービスであるため、導入時や運用中の手厚いサポート対応は期待しにくく、基本的にはユーザー自身でマニュアルを参照しながら解決するスタンスが求められます。電話や訪問によるサポート窓口は用意されておらず、問い合わせ対応も制限されている場合があります。また、機能追加の要望や不具合修正の反映にも時間を要することがあるため、安定稼働までは利用者側で工夫が必要となります。無料で利用できる反面、サポート体制は限定的である点を理解した上で運用することが重要です。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

e-Broad Officeグループウェアマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

e-Broad Office勤怠管理システムマーケットシェア

シェア

e-Broad Officeカレンダーツールマーケットシェア

シェア

e-Broad Office社内情報共有ツールマーケットシェア

シェア

e-Broad Officeのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。e-Broad Officeには1つのプランがあります。

-
無料

e-Broad Officeとよく比較されるサービス

e-Broad Officeとよく比較される製品を紹介!e-Broad Officeはグループウェア、勤怠管理システム、カレンダーツール、社内情報共有ツールの製品です。e-Broad Officeとよく比較されるメジャー製品は、rakumo 、サイボウズ Office、kintoneです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

e-Broad Office vs rakumo

rakumo

rakumoは、rakumo株式会社が提供するグループウェアです。Google Workspaceとの連携を重視し、その機能を拡張する形で提供されています。主な機能には勤怠管理、電子稟議、経費精算、カレンダー、社内掲示板、共有アドレス帳などがあり、これらを活用することで、効率的な業務遂行が可能になります。rakumo株式会社は、Google WorkspaceやSalesforceと連携するクラウド拡張ツールの提供を行っており、オフショア開発サービスなども提供しています。

e-Broad Officeと共通するカテゴリ

グループウェア

勤怠管理システム

カレンダーツール

e-Broad Officeと比べて...

able

できること

スマホで打刻

ICカードで打刻

遅刻/早退

able

できないこと

ファイル共有

タスク管理

ファイル共有(社外)

e-Broad Office vs サイボウズ Office

サイボウズ Office

サイボウズ Officeは、サイボウズ株式会社が提供するグループウェアです。現在はクラウド版のみ販売されています。主な機能には、掲示板、社内での日程調整、ワークフローの管理、プロジェクト管理などがあります。これにより、企業は社内コミュニケーションをスムーズにし、業務の進行を効率的に管理できます。サイボウズ株式会社は、サイボウズ Officeの他にも中堅、大企業向けグループウェアの「Garoon」やノーコード・ローコードで業務アプリが作成可能な「kintone」などを提供しています。

e-Broad Officeと共通するカテゴリ

グループウェア

カレンダーツール

社内情報共有ツール

e-Broad Officeと比べて...

able

できること

ワークフロー

メール

日報

able

できないこと

e-Broad Office vs kintone

kintone

kintoneは、サイボウズ株式会社が提供するグループウェアです。主要な機能には、プログラミング不要での業務アプリ作成、データの蓄積や集計機能があります。これらの機能により、チーム内の情報共有や見える化を促進し、生産性向上を実現します​​​​​​​​。サイボウズ株式会社は、このほかにも「サイボウズ Office」「Garoon」といった製品を提供し、チームワークを支援するグループウェアの開発に注力しています​​​​。

e-Broad Officeと共通するカテゴリ

グループウェア

勤怠管理システム

e-Broad Officeと比べて...

able

できること

スマホで打刻

ICカードで打刻

遅刻/早退

able

できないこと

サービス基本情報

リリース : 2007

https://gw.e-broad.jp/公式
https://gw.e-broad.jp/

運営会社基本情報

会社 : イーブロードコミュニケーションズ株式会社

本社所在地 : 大阪府大阪市

会社設立 : 1992

ウェブサイト : https://e-broad.co.jp/

イーブロードコミュニケーションズ株式会社運営サービス一覧

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携
FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。