FitGap
SELF MIND

SELF MIND

メンタルヘルスAI

日本製
コスト
要問合せ
無料プラン
-
IT導入補助金
-
無料トライアル
-
シェア
~ メンタルヘルスAI
事業規模
-

目次

SELF MINDとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

SELF MINDとは

SELF MINDは、SELF株式会社が提供するメンタルヘルスAIサービスです。匿名性を重視したAIチャット機能により、ユーザーは低コストでいつでもどこでもメンタルヘルス相談を利用することができます。専門家監修のプログラムに基づいて、個々の悩みに応じたセルフケア方法を提案する仕組みとなっており、継続的な利用を促すフィードバック機能も備えています。日常的な不安やストレスの自己管理をサポートし、メンタルヘルス支援を初めて利用する方にも親しみやすい設計が特徴です。個人での利用に加えて、スモールビジネスの福利厚生制度や小規模チームでの導入にも適しています。導入から定着までの各段階に対応したオンボーディングガイドやテンプレートが用意されており、利用促進のためのリマインダー機能も含まれています。SaaS型のサービス形態により、小規模から始めて段階的に利用範囲を拡大できるため、効果検証から全社展開への移行がしやすい構成となっています。

pros

強み

AI相手ならではの安心感

対話相手がAIであることで、家族や同僚には打ち明けにくい悩みも気軽に相談できます。「迷惑をかけるのではないか」といった遠慮や人間関係への配慮が不要なため、本音を話しやすい環境が生まれます。このような心理的な安心感により、自己開示のハードルが下がり、内に溜め込んだストレスを早期に表出する場として活用いただけます。

話すだけで日記と分析が自動化

SELF MINDでは、AIとのカウンセリング対話で出た重要な内容を、その日の記録として自動保存する機能を搭載しています。ユーザーは悩みを話すだけで振り返り用のログが蓄積され、後から自分の思考や感情を客観視することが可能です。さらにAIが必要と判断した際には「日記を書いてみませんか?」と提案してくれるため、従来のように自力で頑張らなくても記録習慣を身につけやすい仕組みとなっています。

低コストでプロ級のケアを提供

SELF MINDは基本利用無料で、プレミアムプランも月額数百円程度と非常にリーズナブルな料金設定です。一回数千円から数万円かかる対面カウンセリングに比べて圧倒的に安価でありながら、認知行動療法の手法など専門的なケアを24時間いつでも受けることができます。費用負担を気にせず継続的に利用できるため、経済的な理由でケアを諦めていた方にも手が届きやすいサービスとなっています。

cons

注意点

無料試用後の有料課金

SELF MINDは最初の1週間は無料で試用できますが、継続利用にはサブスクリプションの購入が必要となります。多機能な日記やストレス計測、提案機能をフル活用するには有料版への移行が前提となるため、無料で利用できる機能は限定的です。他社の無料アプリが広告モデルで長期間利用できるのに対し、SELF MINDでは短期間の試用期間後に費用負担が発生するため、継続利用を検討する際にはコスト面を考慮する必要があります。

対話精度の個人差

SELF MINDのAI「マーク」との会話によるカウンセリング効果は、ユーザーによって感じ方に個人差があります。ストレス傾向の分析や気づきを促す質問など、一般的には有用とされる機能であるものの、AIの問いかけがピンと来ないという声や、会話がパターン化して感じられるケースも見受けられます。人によっては「機械的だ」と感じてしまい、継続利用のモチベーションが続かないこともあり、これは人間カウンセラーとの対話にはない課題といえるでしょう。

企業利用時のプライバシー配慮

SELF MIND for Businessは管理者画面でストレス度の把握が可能で、社員の同意があればストレスチェック結果の閲覧も可能になるなど、データ共有範囲が広がる仕様となっています。この機能は利便性がある一方で、社員にとってはプライバシーに関する懸念が生じる可能性があります。他のサービスと比較して企業側が個人情報にアクセスしやすい設計であることから、運用の際には匿名性の確保や同意取得のプロセスを慎重に検討し、適切に実施することが重要と考えられます。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

SELF MINDメンタルヘルスAIマーケットシェア

シェア

SELF MINDとよく比較されるサービス

SELF MINDとよく比較される製品を紹介!SELF MINDはメンタルヘルスAIの製品です。SELF MINDとよく比較されるメジャー製品は、Awarefy、Mente for Biz、muuteです。

SELF MIND vs Awarefy

Awarefy

SELF MINDと共通するカテゴリ

メンタルヘルスAI

SELF MIND vs Mente for Biz

Mente for Biz

SELF MINDと共通するカテゴリ

メンタルヘルスAI

SELF MIND vs muute

muute

SELF MINDと共通するカテゴリ

メンタルヘルスAI

サービス基本情報

リリース : 2020

https://selfmind.ai/ja/公式
https://selfmind.ai/ja/

運営会社基本情報

会社 : awoo株式会社

本社所在地 : 東京都渋谷区

会社設立 : 2018

ウェブサイト : https://awoo.co.jp/

awoo株式会社運営サービス一覧

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携
FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。