目次
ibisScribeとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
ibisScribeとは
株式会社アイビスが提供するibisScribeは、AI音声認識技術を活用した議事録作成サービスです。リアルタイムでの文字起こしと自動要約機能を搭載し、対面会議とオンライン会議の両方に対応しています。話者ごとの発言を区別して記録する機能により、会議終了後すぐに要点が整理された議事録の自動生成と共有が可能となります。月額660円からの料金設定で導入しやすく、従来の手作業による議事録作成と比較して業務効率化とコスト削減に寄与します。データは暗号化してクラウド上に保存され、セキュリティ面にも配慮されています。ブラウザを通じて議事録の編集や検索が行え、社内メンバーとの共有もスムーズに実行できます。ゼロトラストセキュリティに対応した設計により、情報漏洩リスクの軽減と社内情報共有の促進を両立しています。中小企業から大企業まで幅広い規模の組織で導入されている議事録作成ソリューションです。
強み
1ユーザー600円〜の低コスト導入
ibisScribeは初期費用が不要で、1アカウントあたり月額600円(税別)からご利用いただけます。30日間の無料トライアル期間も設けられており、実際の使用感を確かめたうえで導入を検討できます。このような料金体系により、新規導入時の負担を抑えられるため、小規模なチームや予算に制約のある組織でも比較的導入しやすい設計となっています。段階的な利用開始も可能です。
ゼロトラスト端末認証による高セキュリティ
ibisScribeは、端末認証によるゼロトラストセキュリティの仕組みを採用しており、承認されたユーザーと端末のみがシステムにアクセスできる設計となっています。この認証方式により、テレワークや外出先など、オフィス外の環境からでも安全に議事録を作成することが可能です。不正なアクセスを防ぐことで、情報漏洩のリスク低減に寄与します。
AI自動文字起こしと要約機能
ibisScribeは、最新のAI音声認識技術により会議をリアルタイムで文字起こしし、終了後には要約を自動生成します。話者認識機能を備えているため、発言者ごとに内容を明確に記録することが可能です。これにより、議事録作成にかかる時間と手間を大幅に削減し、会議後の業務効率化に貢献します。音声データを正確にテキスト化することで、情報共有や記録管理の質を高めることができます。
注意点
新規参入で実績が浅い
2025年リリースの新サービスであり、開発元は4.7億ダウンロードのペイントアプリを手掛けた企業です。ただし企業向けソフトとしての提供実績はまだ浅く、他の老舗ツールと比較するとエンタープライズ領域における実績や信頼性の蓄積は十分とは言えない状況です。導入企業の事例も現時点では限られており、長期的な運用における安定性については今後の実績を見守る必要があるでしょう。新規参入ならではの革新性がある一方、実績を重視される場合は慎重な検討が求められます。
スマホでの議事録録音に非対応
ibisScribeはスマートフォンでの議事録閲覧には対応していますが、会議の録音や文字起こし操作にはPCの利用が必要です。外出先や現場でスマートフォンから直接録音を開始することができないため、利用環境によっては機動性が制限される可能性があります。PCを準備できない会議の場では、リアルタイム文字起こし機能を十分に活用できない場合がある点にご留意ください。
外部ツールとの連携が限定的
ibisScribeは、ZoomやTeamsなどの会議システムへのボット自動参加機能を備えていません。利用する際は、PCにマイクを接続して録音するか、音声データを直接アップロードする方式となります。そのため、既存のWeb会議ツールや他システムとシームレスに連携することはできず、会議のたびに手動での操作が必要です。他サービスとの統合運用を前提とした利用を検討されている場合は、この点を考慮する必要があります。
カテゴリ別マーケットシェア
2025年8月 FitGap調査
ibisScribeの議事録作成AIマーケットシェア
シェア
事業規模
ibisScribeとよく比較されるサービス
ibisScribeとよく比較される製品を紹介!ibisScribeは議事録作成AIの製品です。ibisScribeとよく比較されるメジャー製品は、MeetingBase、AIミニッツ、Textaです。
MeetingBase
ibisScribeと共通するカテゴリ
議事録作成AI
AIミニッツ
ibisScribeと共通するカテゴリ
議事録作成AI
Texta
ibisScribeと共通するカテゴリ
議事録作成AI
運営会社基本情報
会社 : パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
本社所在地 : 東京都江東区
会社設立 : 1977年
セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001、ISO 9001、プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.persol-pt.co.jp/
サービスカテゴリ
AI・エージェント
ソフトウェア(Saas)
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。