ONEsLOGI/WMS
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
ONEsLOGI/WMSとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
ONEsLOGI/WMSとは
ONEsLOGI/WMSは、日立物流ソフトウェア社が提供するクラウド型の在庫管理・倉庫管理システムです。導入準備から稼働後まで一貫したサポート体制を整えており、初めてWMSを導入する企業でも安心して運用を開始できる環境を提供しています。多言語対応機能を備え、定額制と従量課金制から選べる料金プランにより、グローバル展開する企業や規模の異なる倉庫運営事業者のニーズに対応します。在庫管理、入出庫管理、在庫移動といった基本機能に加えて、物流センターの見える化や作業効率化を支援するオプション機能も提供されています。提供元は旧日立物流グループ(現ロジスティード)のIT企業であり、長年蓄積された物流現場のノウハウが活かされています。EC・小売業から製造業、物流業(3PL)まで業種を問わず導入可能な汎用性を持ち、国内外の多様な業界において倉庫業務の効率化と正確性向上に寄与しています。
強み
3PL由来の現場ノウハウと導入実績
ONEsLOGI/WMSは、日立物流(現ロジスティード)グループの現場知見を活用して開発されたWMSです。入出荷から棚卸までの標準業務に対応した設計となっており、600社以上への導入実績を基盤とした業種横断での適用力を持ちます。受託物流をはじめとする複雑な運用環境においても安定した運用が可能で、現場での実用性と再現性を重視する企業での活用に適しています。
複数拠点・複数荷主を一元管理
ONEsLOGI/WMSは、拠点横断・荷主横断の在庫を単一システムで集約することで、3PLや共同配送などの案件において全体最適化を図りやすくする設計となっています。庫内の進捗状況や作業精度の可視化機能を備え、誤配送防止をはじめとするEC対応機能も標準で搭載されています。特に多段構造の在庫管理が求められる現場において、その機能性を発揮できる特徴を持ったシステムです。
クラウド短納期・多言語対応で現場適合
ONEsLOGI/WMSは、クラウド提供により短納期かつ低コストでの導入を実現し、新たな拠点追加にも柔軟に対応できます。標準機能として日本語・英語・中国語の多言語UIを搭載しており、作業者単位での言語切り替えが可能です。このため、海外拠点での運用や多国籍スタッフが混在する現場においても、スムーズな運用定着を図ることができる利点があります。
注意点
導入時の初期費用と設定作業の負担
ONEsLOGI/WMSのクラウド版では、初期導入費用として最低40万円程度が必要となり、加えてシステム設定にも相応の工数を見込む必要があります。標準機能を自社の運用形態に適合させる初期セットアップには時間を要するケースがあるため、円滑な立ち上げを実現するには十分な事前準備が重要となります。導入初期におけるコスト面と作業負担の両方に対応できる体制を整えておかないと、予定通りの稼働開始が困難になる可能性が考えられます。
クラウド利用時は自社特有のカスタマイズに制限
ONEsLOGI/WMSのクラウド版は、パッケージベースでの提供となるため、オンプレミス版と比較してカスタマイズの自由度が制限される傾向があります。特殊な業務フローや独自の要件を持つ企業においては、標準機能では対応が困難な場合があり、運用面での調整が必要となる可能性があります。自社固有のカスタマイズを重視する場合は、自社サーバーでの個別開発や追加費用が発生することも想定され、クラウドサービスの導入しやすさとのバランスを考慮する必要があります。
小規模な倉庫運用には機能が過剰となる場合がある
ONEsLOGI/WMSは多様な業種に対応できる高機能なWMSである反面、比較的小規模な倉庫や簡易な在庫管理を行う事業者にとっては必要以上の機能とコストになる可能性があります。月額5万円から利用できるものの、扱う物量が少ない場合はコスト負担に見合う効率化効果が得られない場合も考えられます。また、機能の幅広さゆえにシステムが複雑になっており、少数の人員で運用する際にはかえって管理が難しくなるリスクもあります。
カテゴリ別マーケットシェア
2025年8月 FitGap調査
ONEsLOGI/WMSの在庫管理・倉庫管理システムマーケットシェア
シェア
ONEsLOGI/WMSの配車・物流ルート最適化AIマーケットシェア
シェア
事業規模
ONEsLOGI/WMSのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。ONEsLOGI/WMSには1つのプランがあります。
サービスカテゴリ
AI・エージェント
ソフトウェア(Saas)
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。