- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
目次
Paceとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
Paceとは
Paceは、株式会社リーピーが提供する日報ベースの工数管理ツールです。Web制作会社やデザイン会社などのクリエイティブ職に特化し、日々の作業日報から案件別の利益状況をリアルタイムで可視化することができます。各案件の業務内容と作業時間を日報に登録するだけで、案件ごとの工数と収支が自動的に集計・分析され、管理会計の観点からプロジェクト採算をリアルタイムで把握することが可能です。仕入や受注、請求情報も紐づけて一元管理できるため、作業工数と売上を結びつけた生産性改善に活用できます。入力操作がシンプルで現場への負担が少なく、1ユーザー当たり月額数百円という価格設定により、小規模チームでも導入しやすい設計となっています。工数と利益の可視化機能は、中堅規模の制作会社における生産性向上や採算管理にも役立ちます。導入前の検証に向けて無料トライアルも提供されています。
強み
リアルタイム利益可視化
Paceでは、毎日の報告入力をもとに案件ごとの利益がリアルタイムでグラフ表示されます。メンバーの工数や売上から即座に収支を確認できるため、好採算案件をひと目で把握することが可能です。現場の作業が実際に利益へとつながっているかを常に可視化できる点が特長となっており、プロジェクトマネジメントにおける意思決定を支援します。
board請求書ツール連携
請求書作成ツール「board」を利用することで、board上のデータをPaceで自動取得することが可能です。案件の売上や顧客情報を連携させることにより、日報と請求データが連動し、手動での二重入力を省くことができます。会計や見積ツールとシームレスに連携することで、工数管理の効率化が期待できます。
利益シミュレーション機能
Paceでは、人件費や売上目標などの各パラメータを調整することで、利益推移を仮想シナリオとして試算できます。事前に複数のパターンをシミュレーションすることで、どの施策が利益に影響するかを把握でき、目標達成に向けた計画立案を支援します。見込み利益を数値で確認しながら、経営判断の材料として活用できる設計となっています。
注意点
プロジェクト利益管理に特化し一般用途には過剰
Paceは受託業務における案件ごとの原価や利益の見える化を主な目的としているため、単純な社内日報の共有といった用途には機能が充実しすぎている面があります。案件登録や時間単価の設定など一定の初期設定が必要となるため、プロジェクトの収支管理を必要としない組織にとっては、運用の負担が大きくなる可能性があります。導入前に自組織の業務形態や管理ニーズとの適合性を確認することが望ましいでしょう。
連携対象が限定的
Paceはクラウド請求書サービス「board」とのデータ連携機能を備えていますが、それ以外の外部システムとは標準では接続できない仕様となっています。そのため、自社で利用中の会計システムや販売管理システムとのデータ統合が難しい場合があります。他のツールと併用する際は、CSV出力による手動でのデータ受け渡しが中心となるため、運用フローを事前に確認しておくことが推奨されます。
非プロジェクト型業務にはフィットしにくい
Paceは案件別の工数計算と利益分析にフォーカスした設計となっているため、日常業務をプロジェクト単位で管理しない業態では活用メリットが限定的になる可能性があります。例えば定型業務や流れ作業中心の現場では、Paceが持つ詳細な原価分析機能を十分に活かしきれず、よりシンプルな日報管理ツールの方が適している場合も考えられます。導入を検討する際は、自社の業務形態がプロジェクト管理に適しているかを事前に確認することが望ましいでしょう。
カテゴリ別マーケットシェア
2025年8月 FitGap調査
Paceの報告書作成・日報マーケットシェア
シェア
事業規模
Paceの管理会計システム(仮)マーケットシェア
シェア
Paceのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。Paceには1つのプランがあります。
Paceとよく比較されるサービス
Paceとよく比較される製品を紹介!Paceは報告書作成・日報の製品です。Paceとよく比較されるメジャー製品は、Smart Attack、カミナシです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
Smart Attack
Paceと共通するカテゴリ
報告書作成・日報
Paceと比べて...
できること
現場報告や点検報告
システムにアップロード
タスク管理
できないこと
汎用的な日報・報告書作成
管理者へメールで送信
閲覧権限の設定
カミナシ
株式会社カミナシが提供する報告書作成・日報ソフトです。このソフトは、現場でのチェックリストやマニュアルをデジタル化し、多言語化機能により、日本語が苦手なスタッフも使用できるようサポートします。主な機能として、チェックリストとマニュアルの自動翻訳、データからの自動報告書作成、および一括承認機能があります。これにより、紙の使用を減らし、データの一元管理と業務の効率化を図れます。同社は他にも、現場のデジタル変革をサポートする製品として、同様の機能を持つ他のソフトも提供しています。
Paceと共通するカテゴリ
報告書作成・日報
Paceと比べて...
できること
現場報告や点検報告
タスク管理
期日設定
できないこと
管理者へメールで送信
閲覧権限の設定
サービスカテゴリ
AI・エージェント
ソフトウェア(Saas)
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。