FitGap
Plaza-i

Plaza-i

ERP

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
×
シェア
~ ERP
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

Plaza-iとは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

Plaza-iとは

株式会社ビジネス・アソシエイツが提供するERPシステムは、日本の中堅・中小企業向けに自社開発された国産ERPパッケージです。20年以上にわたって蓄積された豊富な業務ノウハウを凝縮し、多様な業種のニーズに幅広く対応しています。会計・販売・購買・在庫・物流管理といった基幹業務全般を単一システムで一元管理でき、必要なカスタマイズ機能がパッケージに標準組み込みされているため、高い柔軟性と安定した長期運用性を実現します。複数通貨・複数言語・複数会計基準への対応機能も備えており、日本企業の海外進出や外資系企業の国内展開といった国際的なビジネス要件にも十分対応可能です。社員数50~500名規模の企業を主要ターゲットとし、これまでに400社以上への導入実績を誇り、業種を問わず企業の競争力強化に確実に寄与するERPソリューションとして高い評価を得ています。

pros

強み

中堅企業向けグローバルERP

Plaza-iは複数通貨・複数言語・複数会計基準に標準対応し、内部統制にも配慮した本格的なERPシステムです。海外取引や外資系企業に対応できる機能を備えながら、日本の中堅・中小企業向けに開発されているため、企業規模に見合った運用を実現できます。グローバルERPの理論を基盤としつつ、日本企業特有のニーズを取り入れた設計となっており、海外展開を検討する企業にも適したソリューションとなっています。

日本の業務ニーズを標準装備

Plaza-iは20年以上にわたって多くの日本企業からの要望を取り入れ、それらをパッケージに組み込んできました。その結果、中堅・中小企業が必要とする機能が最初から網羅されており、販売・在庫・会計・貿易など各業種・業態に対応した高機能を標準で提供しています。追加開発を行わなくても自社にフィットした運用が可能で、過度なカスタマイズを必要としないため、短期間での立ち上げと安定稼働の実現に寄与します。

開発元直販の手厚い支援と長期安定利用

開発元のコンサルタントが直接導入をサポートし、高品質で標準的な運用の実現を支援します。豊富なノウハウを盛り込んだユーザーズガイドが提供されるため、担当者不在時でも安心して運用を継続できます。カスタマイズは開発元がパッケージ本体に組み込む形で実施するため、バージョンアップ時もそのまま利用でき、システムの陳腐化を防いで長期間にわたって安定した利用が可能です。

cons

注意点

中堅・中小企業向けERPで大企業には非対応

Plaza-iは日本の中堅・中小企業向けに開発されたERPパッケージであり、複数通貨や多言語に対応する本格的な機能を備えています。しかし、グローバル大企業向けERPとは異なる設計思想で構築されているため、従業員数や事業規模が非常に大きい企業が必要とする高度なグローバル統合機能などは備えていません。そのため、大企業での導入を検討される場合は、企業規模や業務要件との適合性を慎重に検討することが重要です。

知名度と導入実績が限定的でサポートリソースが少ない

Plaza-iは国内ベンダーが開発するERPパッケージで、導入社数は累計400社程度と大手ERPと比較して規模が小さい製品となっています。そのため、ユーザーコミュニティでの情報交換や第三者によるサポートリソースが限られる傾向があり、導入企業においてはベンダーと密接に連携しながら運用ノウハウを蓄積していく必要があります。また、市場での知名度がそれほど高くないことから、システム採用時には経営層やエンドユーザーに対する製品説明や周知に一定の時間を要する場合があります。

無料プランなし・要問い合わせで導入コストが発生

Plaza-iでは無償利用可能なプランは提供されておらず、ライセンス費用や保守費用については個別見積もりでの対応となります。初期導入時にはコンサルティング費用も含まれるため、ある程度のコストが必要となり、低予算での導入開始は難しい場合があります。導入を検討する際は、費用対効果を十分に検討し、自社にとって必要な機能での運用が可能かどうかを事前に確認した上で、適切な予算計画を立てることが大切です。

カテゴリ別マーケットシェア

2025年8月 FitGap調査

Plaza-iERPマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Plaza-i会計ソフトマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Plaza-i固定資産管理システムマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Plaza-i販売管理システムマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Plaza-i購買管理システムマーケットシェア

シェア

Plaza-iタスク管理・プロジェクト管理マーケットシェア

シェア

Plaza-i在庫管理・倉庫管理システムマーケットシェア

シェア

Plaza-i営業支援ツール(SFA)マーケットシェア

シェア

Plaza-i人事システムマーケットシェア

シェア

Plaza-iCRMツールマーケットシェア

シェア

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

HRMOS経費
マネーフォワード クラウド経費
BtoBプラットフォーム 受発注
マネーフォワード クラウド債務支払

Plaza-iのプラン

自社に合うプランを見極めましょう。Plaza-iには1つのプランがあります。

-
要問合せ

Plaza-iとよく比較されるサービス

Plaza-iとよく比較される製品を紹介!Plaza-iはERP、会計ソフト、固定資産管理システム、販売管理システム、購買管理システム、在庫管理・倉庫管理システム、人事システムの製品です。Plaza-iとよく比較されるメジャー製品は、GRANDITシリーズ、SMILE V 2nd Edition 、奉行V ERPクラウドです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

Plaza-i vs GRANDITシリーズ

GRANDITシリーズ

Plaza-iと共通するカテゴリ

ERP

会計ソフト

固定資産管理システム

販売管理システム

購買管理システム

在庫管理・倉庫管理システム

人事システム

Plaza-i vs SMILE V 2nd Edition

SMILE V 2nd Edition

Plaza-iと共通するカテゴリ

ERP

Plaza-i vs 奉行V ERPクラウド

奉行V ERPクラウド

奉行V ERPクラウドは、株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供するSaaS型のERPシステムです。会計、販売管理、人事労務業務から従業員・取引先とのやり取りに関わる業務まで幅広い業務に対応しています。さらにノーコード・ローコードツールと連携し、企業独自の業務システムとのデータ連携も可能な仕組みです。株式会社オービックビジネスコンサルタントは、奉行V ERPクラウドの他にも、奉行シリーズとしてバックオフィス業務を支援するクラウドサービスを提供しています。

Plaza-iと共通するカテゴリ

ERP

会計ソフト

固定資産管理システム

販売管理システム

購買管理システム

在庫管理・倉庫管理システム

人事システム

Plaza-iと比べて...

able

できること

サブスク管理

単価履歴の閲覧

案件管理

able

できないこと

発注計画

定量発注

受注と発注の同時処理

サービス基本情報

リリース : 2004

https://corp.ba-net.co.jp/product/plazai公式
https://corp.ba-net.co.jp/product/plazai

運営会社基本情報

会社 : 株式会社ビジネス・アソシエイツ

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 1987

セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001

ウェブサイト : https://www.ba-net.co.jp/

株式会社ビジネス・アソシエイツ運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。