FitGap
ジンジャー人事労務

ジンジャー人事労務

人事システム

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
,Mac
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
運用コスト
550 / 月
導入コスト
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
~ 人事システム

104サービス中

26

事業規模別シェア

中規模 45%
大規模 37%
小規模 18%

目次

ジンジャー人事労務とは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

ジンジャー人事労務とは

株式会社ネオキャリアが提供する人事労務システムです。入社・退社時の各種手続きや社会保険・雇用保険の申請、社員情報の管理など、人事労務に関する業務をクラウド上で一元化します。人事書類の作成・提出をオンラインで完結できるため、ペーパーレスで効率的な運用が可能です。jinjerシリーズの勤怠管理や給与計算システムとも連携でき、複数の人事業務をシームレスに処理できる柔軟性が特徴です。専門知識がなくても使いやすい直感的な操作性で、中小企業から大規模組織まで幅広く導入されています。法令改正への迅速な対応や万全のセキュリティ対策も施されており、安心して利用できるクラウドサービスです。導入時の設定から運用まで専任のサポートが付くため、初めてのクラウド導入でも安心です。社内の人事労務フローを効率化し、従業員と人事担当者双方の負担軽減に寄与します。

pros

強み

シンプル操作とスマホ完結の人事労務

UIがシンプルで分かりやすく、PCやスマートフォンから各種手続きが完結できます。勤怠打刻、申請承認、人事情報確認が場所を問わず行えます。ITツールに不慣れな担当者でも直感的に操作できる設計です。

必要機能を選べる柔軟性と低コスト

人事管理、労務手続き、給与計算、勤怠管理など、必要な機能モジュールを組み合わせて利用できます。利用分だけ契約する仕組みにより無駄がなく、料金が明瞭です。初期費用無料・月額制で導入しやすく、成長に合わせた拡張が可能です。

新興企業ならではの将来性と迅速なアップデート

運営会社はHRテクノロジー分野の新興企業で、最新トレンドやユーザー要望を積極的に取り入れています。機能アップデートの頻度が高く、ニーズに応じた改善が迅速に行われます。今後も人事労務業務のDXをリードする存在として期待が持てます。

cons

注意点

ワンストップのため部分利用に向かない

勤怠・給与・労務・評価まで一貫提供するプラットフォームで、データが単一に統合管理されています。統合設計のため、他社サービスへの乗り換えや部分的な切り出しが困難です。導入後、柔軟な運用変更がしにくい点に注意が必要です。

機能ごとのモジュール制

勤怠管理や給与計算など、用途別にサービスが分かれており必要に応じた組み合わせが求められます。労務管理機能だけ導入しても他業務はカバーできません。モジュール追加に伴い費用が加算され、全機能活用でない場合もコスト負担が生じます。

他社サービスとの連携が少ない

ジンジャー人事労務は人事・労務業務を一つのプラットフォームで完結させる思想が強く、外部の人事系サービスとのデータ連携はあまり想定されていません。例えば、他社の評価システムや会計ソフトと直接データを同期する標準機能は提供されておらず、併用する場合はCSVでのインポートなど手動対応が必要になります。現在使用中のシステムを活かしつつ部分導入したい企業には向かない可能性があります。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

ジンジャー人事労務人事システムマーケットシェア

0.52%

104サービス中

26

ジンジャー人事労務利用者の業種内訳

  • 運輸、郵便 36%
  • 製造 18%
  • 情報通信 18%
  • 卸売、小売 9%
  • 建設、不動産 9%

ジンジャー人事労務利用者の事業規模の内訳

  • 中規模 45%
  • 大規模 37%
  • 小規模 18%

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

ジンジャー勤怠
ジンジャー給与
ジンジャーサイン

API(Application Programming Interface)提供あり

異なるソフトウェアが互いに通信し、情報を交換するための規則や手順のセットが公開されています。APIを使用するには利用するソフトウェアがお互いにAPIが公開されていること、簡易なシステム開発または間を取り持つソフトウェアの導入が必要になります。

ジンジャー人事労務のプラン

自社に合うプランを見極めましょう。ジンジャー人事労務には1つのプランがあります。

-
初期費用
0
月額費用
0
従量課金1
利用ユーザ数
¥550 / 人
従量課金2
-

ジンジャー人事労務とよく比較されるサービス

ジンジャー人事労務とよく比較される製品を紹介!ジンジャー人事労務は人事システムの製品です。ジンジャー人事労務とよく比較されるメジャー製品は、オフィスステーションPro、社労夢、TimePro-NXです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。

ジンジャー人事労務 vs オフィスステーションPro

オフィスステーションPro

オフィスステーションProは、株式会社エフアンドエムが提供する社労士向けの人事システムです。このシステムはクラウドベースで、顧問先企業のマイナンバー管理や給与計算、社会保険や労働保険等の電子申請機能があります。株式会社エフアンドエムは東京証券取引所スタンダード市場に上場しており、オフィスステーション 労務の他にも、人事システムの「オフィスステーション 労務」、マイナンバー管理システムの「オフィスステーション マイナンバー」など、企業の人事労務管理に関連する多様な製品を提供しています。

ジンジャー人事労務と共通するカテゴリ

人事システム

ジンジャー人事労務と比べて...

able

できること

従業員の発令管理

グループ会社の情報管理

able

できないこと

組織図の作成

学歴情報の管理

保有資格管理

ジンジャー人事労務 vs 社労夢

社労夢

社労夢は、株式会社エムケイシステムが提供する社労士向けの人事システムです。このシステムを利用することで社労士事務所が顧問先事業所を一括管理することが可能で、給与計算から各種電子申請、顧問先からの報酬の管理など複数の事業所の管理を適切に行うために必要な機能が備わっています。株式会社エムケイシステムは、社労夢の他にも、人事システムの「DirectHR」、年末調整ソフトの「eNEN」など企業の給与計算や保険等の申告手続きシステムを提供しています。

ジンジャー人事労務と共通するカテゴリ

人事システム

ジンジャー人事労務と比べて...

able

できること

able

できないこと

組織図の作成

学歴情報の管理

保有資格管理

ジンジャー人事労務 vs TimePro-NX

TimePro-NX

株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供する人事管理システムです。このクラウドサービスは、企業の労務管理をデジタル化し、効率化を実現します。主な機能としては、勤怠管理、給与計算、人事情報の一元管理などがあります。これらの機能を通じて、企業は労務管理の精度を高めるとともに、業務プロセスをスムーズにすることが可能です。株式会社オービックビジネスコンサルタントは、このほかにも会計システムなどのビジネスソフトを提供しており、企業の経営支援を幅広く行っています​​​​。

ジンジャー人事労務と共通するカテゴリ

人事システム

ジンジャー人事労務と比べて...

able

できること

研修実施状況の管理

障がい者雇用状況の管理

able

できないこと

組織図の作成

サービス基本情報

リリース : 2021

https://hcm-jinjer.com/jinji/公式
https://hcm-jinjer.com/jinji/

運営会社基本情報

会社 : jinjer株式会社

本社所在地 : 東京都新宿区

会社設立 : 2021

ウェブサイト : https://jinjer.co.jp

jinjer株式会社運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。