FitGap
BizRobo!

BizRobo!

RPA

日本製
言語:
端末・OS:
Windows
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
75,000 / 月
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
~ RPA
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

BizRobo!とは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

連携

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

BizRobo!とは

RPAテクノロジーズ株式会社が提供するRPAプラットフォームで、サーバー上でロボットを集中管理・並列実行できるアーキテクチャを採用し、部門横断の業務を安定的に自動化することができます。製品ラインアップはBasic、Lite、miniに加え、クラウド型のDX Cloudを用意しており、現場のスモールスタートから全社標準化まで段階的な拡張が可能です。用途に応じてattended、unattendedの運用を選択でき、スケジューラや権限管理、監視ダッシュボード機能により大規模展開にも対応しています。日本語に最適化された開発画面では、記録操作とステップ設計の両方式に対応し、現場主導の内製化を支援します。WebやExcelの操作をはじめ、API、データベース、メール・ファイル連携まで低コードで構築でき、オンプレミス・クラウドの選択肢と豊富な連携テンプレートにより既存システムとの親和性が高いのが特長です。中堅・大企業を中心に、部門単位で導入を検討している中小企業にも適したソリューションとなっています。

pros

強み

サーバー集中で大規模運用に強い

サーバー集中管理によるロボット配信と同時実行を前提とした設計により、部門を横断した統制・再利用・スケジューリング機能が高度に洗練されております。ロボット数が増加した場合でも運用者による一元管理が可能なため、全社標準基盤として導入しやすい特徴があります。数十から数百台のロボットを並列稼働させる計画をお持ちの企業様に最適なソリューションです。

小さく始めて滑らかに拡張

デスクトップ型からサーバー型まで同一思想で拡張できるため、PoC→本番→全社展開への移行が自然に進められます。初期投資を抑えながら成功パターンを見極め、確信度が高まってから横展開することが可能です。投資段階を分けて進めたい企業において、ガバナンスと機動性の両立を実現するのに適したソリューションです。

学習ポータルと運用知見

eラーニングやナレッジポータルが充実しており、必要な情報に短時間でアクセスできる環境が整備されています。属人的な運用から脱却し、組織的な標準運用への移行を支える基盤が構築されているため、教育の外部委託コストを削減することが可能です。内製化と人材育成を同時に推進したい企業にとって、効果的なソリューションとしてご活用いただけます。

cons

注意点

サーバ型は初期構築の負担がある

エディションによってはサーバ型(オンプレミスやクラウド上の専有環境)が用意されており、RoboServerや管理コンソールを含む環境構築が前提となる場合があります。このため、小規模から素早く導入を開始したい組織では、スモールスタート時の導入ハードルが相対的に高く感じられる可能性があります。導入をご検討される際は、社内インフラの整備状況や保守体制を十分に考慮した上で、最適な導入形態をお選びいただくことをお勧めいたします。

プランにより運用能力が大きく異なる

エディションによって同時実行台数や管理機能が異なるため、想定規模に適さないプランを選択すると、運用の拡張性に制約が生じる可能性があります。特にクライアント型では同時実行数が制限されることが多く、部署を横断した展開時には処理能力が不足する傾向があります。そのため導入初期の段階から、将来的な並列実行の増加や集中管理の必要性を慎重に検討し、各プランの機能差異を十分に理解した上で適切な投資判断を行うことが重要です。

相応の費用感を想定したい

エンタープライズ志向のラインアップでは年間契約を前提とした価格体系が採用されており、バックオフィスの限定的な自動化から段階的に拡大を検討する企業にとって、初年度のコスト負担が相対的に重くなる傾向が見られます。そのため、費用対効果を明確に示すためには、同時実行数や保守サービスの内容をプランごとに詳細に試算し、社内での合意形成を円滑に進めることが重要となります。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

BizRobo!RPAマーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

連携

統合パートナー

提供ベンダー間ですでに連携されており、ユーザーは簡易な設定のみで連携して使用することが可能です。

カオナビ
DX Suite
SAP SuccessFactors
Microsoft 365
box
Chatwork
楽楽精算
freee会計(個人)
Garoon
ASTERIA Warp

BizRobo!のプラン

自社に合うプランを見極めましょう。BizRobo!には4つのプランがあります。

BizRobo! mini
初期費用
0
月額費用
¥75,000
従量課金1
-
従量課金2
-
BizRobo! Basic
初期費用
0
月額費用
¥726,000
従量課金1
-
従量課金2
-
BizRobo! Lite
初期費用
¥330,000
月額費用
¥110,000
従量課金1
-
従量課金2
-
BizRobo! Lite+
初期費用
¥330,000
月額費用
¥165,000
従量課金1
-
従量課金2
-

サービス基本情報

リリース : 2008

https://rpa-technologies.com/公式
https://rpa-technologies.com/

運営会社基本情報

会社 : RPAテクノロジーズ株式会社

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 2013

ウェブサイト : https://rpa-technologies.com/

RPAテクノロジーズ株式会社運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。