人事大臣NX
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
104サービス中
57
位
事業規模別シェア
目次
人事大臣NXとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
人事大臣NXとは
応研株式会社が提供する人事システムです。人事大臣NXは、自由度の高い項目設計と豊富な帳票テンプレートで人材情報を柔軟に管理し、異動・評価記録から証明書類の出力まで網羅します。クラウド/オンプレ両対応で導入形態を選択可能。普及版は中小企業向けに低価格、上位版は大規模ネットワーク対応で従業員数千名超の企業にも適します。複数拠点を展開する企業や組織改編が頻繁な企業にもおすすめで、導入実績は2,000社以上です。
強み
柔軟な拡張性でカスタマイズ可能
自由な管理項目設定と高性能な処理エンジンを持ち、企業ごとに異なる運用様式にも対応できます。組織改編・異動や昇格・評価制度の変更など、大規模な人事改変にもスムーズに対応可能です。必要に応じて機能の追加や項目の拡張ができるため、将来の事業拡大や変化にも柔軟に追従できます。
法定様式準拠の豊富な帳票
労働条件通知書や在職証明書など厚労省モデル様式に準拠した帳票テンプレートを多数搭載しています。帳票レイアウトも見やすく使いやすいため、各種証明書や申請書類の作成・出力を誤りなく行えます。作成した帳票は分析にも活用でき、社員情報の確認や人事データ分析にも有用です。
クラウド/オンプレ両対応
クラウド版(SaaS)とオンプレ版の両形態で導入でき、既存インフラや運用に合わせた選択が可能です。また大臣シリーズの他製品とシームレスに連携できるため、基幹システム全体の統合管理を実現します。導入形態や連携要件に応じた柔軟な運用が可能な点が大きな強みです。
注意点
他社システム連携が限定的
人事大臣NXは同社の給与大臣NXとはシームレスに連携できますが、一般的な勤怠管理や会計など他社システムとの自動連携機能は限定的です。多くの場合、CSVなどファイル入出力による連携が中心となるため、運用工数や手作業が増える可能性があります。他システムとのデータ共有ニーズが大きい場合は注意が必要です。
給与計算機能は別製品が必要
人事大臣NXには人事情報管理機能が含まれていますが、給与計算機能は搭載されていません。給与計算を行うには別製品の給与大臣NXを導入する必要があり、システムをまたいだ運用・メンテナンスが発生します。人事と給与を一元管理したい場合は追加導入コストや運用の手間を考慮する必要があります。
クラウドは専有環境のみ提供
大臣NXシリーズのクラウドサービスは契約者ごとに専用のプライベートクラウド環境を構築する方式です。共用型クラウドではないため、導入準備にコストと手間がかかりやすく、利用開始までの期間が延びることがあります。小規模事業者や気軽に試したい場合には専用環境の契約負担がハードルになる可能性があります。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
人事大臣NXの人事システムマーケットシェア
全104サービス中
57
位
人事大臣NX利用者の業種内訳
- 建設、不動産 50%
- 医療、福祉 50%
- 生活関連サービス、娯楽 0%
- 飲食、宿泊 0%
- 士業、コンサルティング 0%
人事大臣NX利用者の事業規模の内訳
- 中規模 100%
- 小規模 0%
- 大規模 0%
人事大臣NXのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。人事大臣NXには4つのプランがあります。
人事大臣NXとよく比較されるサービス
人事大臣NXとよく比較される製品を紹介!人事大臣NXは人事システムの製品です。人事大臣NXとよく比較されるメジャー製品は、オフィスステーションPro、社労夢、TimePro-NXです。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
オフィスステーションPro
オフィスステーションProは、株式会社エフアンドエムが提供する社労士向けの人事システムです。このシステムはクラウドベースで、顧問先企業のマイナンバー管理や給与計算、社会保険や労働保険等の電子申請機能があります。株式会社エフアンドエムは東京証券取引所スタンダード市場に上場しており、オフィスステーション 労務の他にも、人事システムの「オフィスステーション 労務」、マイナンバー管理システムの「オフィスステーション マイナンバー」など、企業の人事労務管理に関連する多様な製品を提供しています。
人事大臣NXと共通するカテゴリ
人事システム
人事大臣NXと比べて...
できること
人事管理、給与計算
人事管理、勤怠管理
人事管理、給与計算、勤怠管理
できないこと
人事管理、人事評価
組織図の作成
学歴情報の管理
社労夢
社労夢は、株式会社エムケイシステムが提供する社労士向けの人事システムです。このシステムを利用することで社労士事務所が顧問先事業所を一括管理することが可能で、給与計算から各種電子申請、顧問先からの報酬の管理など複数の事業所の管理を適切に行うために必要な機能が備わっています。株式会社エムケイシステムは、社労夢の他にも、人事システムの「DirectHR」、年末調整ソフトの「eNEN」など企業の給与計算や保険等の申告手続きシステムを提供しています。
人事大臣NXと共通するカテゴリ
人事システム
人事大臣NXと比べて...
できること
人事管理、給与計算
雇用契約手続き
退職手続き
できないこと
組織図の作成
学歴情報の管理
保有資格管理
TimePro-NX
株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供する人事管理システムです。このクラウドサービスは、企業の労務管理をデジタル化し、効率化を実現します。主な機能としては、勤怠管理、給与計算、人事情報の一元管理などがあります。これらの機能を通じて、企業は労務管理の精度を高めるとともに、業務プロセスをスムーズにすることが可能です。株式会社オービックビジネスコンサルタントは、このほかにも会計システムなどのビジネスソフトを提供しており、企業の経営支援を幅広く行っています。
人事大臣NXと共通するカテゴリ
人事システム
人事大臣NXと比べて...
できること
人事管理、給与計算、勤怠管理
雇用契約手続き
マイナンバーの管理
できないこと
人事管理、人事評価
組織図の作成
運営会社基本情報
会社 : 応研株式会社
本社所在地 : 東京都渋谷区
会社設立 : 1985年
セキュリティ認証 : プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.ohken.co.jp/company/index.html
応研株式会社運営サービス一覧
大蔵大臣 個別原価版NX
福祉大臣NX 保育園版
建設大臣NX
建設大臣NX Super
公益大臣NX Super
福祉大臣NX Super
公益大臣NX
人事大臣NX
給与大臣NX
医療大臣NX
就業大臣NX Super
大蔵大臣NX Super
就業大臣NX
大蔵大臣NX
福祉大臣NX ERP
給与大臣NX Super
給与大臣NX ERP
人事大臣NX ERP
医療大臣NX ERP
建設大臣NX ERP
スマート大臣 経費精算
スマート大臣 打刻
スマート大臣 明細配信
スマート大臣 年調申告
スマート大臣 マイナンバー
スマート大臣 フィンテック
販売大臣NX
スマート大臣 証憑保管
大蔵大臣AX
販売大臣AX
販売大臣AX Super
大蔵大臣 個別原価版NX ERP
販売大臣NX ERP
顧客大臣NX
顧客大臣NX Super
顧客大臣NX ERP
就業大臣NX ERP
大臣バックアップ
大臣エンタープライズ 販売管理
大臣エンタープライズ 会計
大臣エンタープライズバックアップ
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。