給与大臣NX
- カバー範囲
- 機能
- 連携
- サポート
- 低コスト
150サービス中
28
位
事業規模別シェア
目次
給与大臣NXとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
給与大臣NXとは
応研株式会社が提供する給与計算ソフトです。給与大臣NXは多彩な業種の給与体系に対応できる柔軟性が特長で、複雑な手当計算も自在に行えます。四則演算や条件式を組み合わせたオリジナルの計算式を設定でき、例えば「〇〇の場合は△△円」といった条件付き支給や、歩合表・等級表による手当計算も自動化可能です。毎月の給与・賞与計算から年末調整、社会保険料算定、支払報告書・法定調書の作成まで一連の業務を網羅しており、各種帳票類も充実しています。チェック機能が備わっているため計算ミスを防ぎ、最新の保険料率や税制改正にもプログラム更新でいち早く対応します。電子申請ソフトとの連携により、社会保険や税務手続きの電子申請データを作成することも可能です。操作性にも優れており、給与明細入力画面で勤怠項目を直接入力するシンプルな設計のため、日々の給与入力もわかりやすく効率的です。ネットワーク対応で複数名での同時利用もでき、中小企業を中心に幅広い規模の企業で利用されています。法令改正対応保証や万全のサポート体制も整っており、安心して使い続けられる給与計算システムです。
強み
高い拡張性で多業種にフィット
応研の「大臣シリーズ」の特長である高い拡張性を備え、製造業からサービス業までさまざまな業種・規模に柔軟に適合します。会社独自の支給項目や計算式も登録可能で、特殊な給与体系にも対応可能です。標準機能に加え必要に応じてオプションを追加できるため、自社の業務内容に合わせた運用が実現できます。
大臣シリーズ連携による業務効率化
同シリーズの会計ソフト「財務大臣」等とシームレスに連携でき、給与仕訳の自動転記や人事情報の共有が可能です。例えば給与計算結果をワンクリックで会計に仕訳計上できるなど、社内システム間のデータ連動で業務の手間を削減します。統合されたプラットフォーム上で情報が一元管理されるため、バックオフィス全体の効率化に寄与します。
操作性と法令対応の両立
大きく見やすい画面とシンプルな操作体系で使いやすさに重点を置いて設計されています。勤怠入力さえ行えば源泉税額や社会保険料は自動計算され、年末調整もスムーズに行えます。またマイナンバー制度や毎年の法改正にも迅速に対応しており、最新の法令下でも安心して利用できます。
注意点
同シリーズ以外とのシステム連携が弱い
同じ大臣シリーズの人事・就業システムとのシームレスな連携が特徴ですが、他社製の勤怠管理や会計ソフトとの直接連携機能は充実していません。 シリーズ製品内で一貫運用する前提のため、外部システムと組み合わせる場合はCSV連携やカスタム開発が必要になることがあります。 自社で既存の他システムを活用している場合、統合に手間がかかる点に注意が必要です。
機能が豊富で初心者には習得ハードルが高め
業種や企業規模に柔軟に対応できるよう高い拡張性を備えており、多くの設定項目やオプション機能が用意されています。 その反面、給与計算ソフトに不慣れな担当者にとっては操作方法の習得に時間がかかることがあります。 システムを使いこなすまでに学習コストがかかり、導入初期には十分な研修やサポートが求められます。
小規模事業者には割高になる可能性
本格的なシステムであるため、数名規模の企業では費用対効果が見合わない場合があります。 ソフトウェア本体に加え保守契約料も必要となり、初期投資・ランニングコストが高くつく傾向があります。 小規模事業者の場合、エントリー向けサービスとの比較検討が有益です。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
給与大臣NXの給与計算ソフトマーケットシェア
全150サービス中
28
位
給与大臣NX利用者の業種内訳
- 医療、福祉 25%
- 製造 18%
- IT、インターネット 18%
- その他の業種 15%
- 建設、不動産 12%
給与大臣NX利用者の事業規模の内訳
- 小規模 50%
- 中規模 46%
- 大規模 4%
給与大臣NXのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。給与大臣NXには4つのプランがあります。
給与大臣NXとよく比較されるサービス
給与大臣NXとよく比較される製品を紹介!給与大臣NXは給与計算ソフトの製品です。給与大臣NXとよく比較されるメジャー製品は、TimePro-VG Powered by ZeeM、給与奉行クラウド、弥生給与です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
TimePro-VG Powered by ZeeM
TimePro-VG Powered by ZeeMは、アマノ株式会社が提供する給与計算ソフトです。アマノ株式会社の勤怠管理システム「TimePro-VG」と株式会社クレオの人事・給与・会計システムの「ZeeM」が連携した製品でそれらの機能を全て備えた統合パッケージとなっています。統合されたシステムを利用することで個別でバラバラのシステムを利用するよりも業務効率を上げることが可能となります。アマノ株式会社は、TimePro-VG Powered by ZeeMの他にも、人事システムの「e-AMANO」、勤怠管理システムの「TimeP@CK」など、企業のバックオフィス業務に関連する多様な製品を提供しています。
給与大臣NXと共通するカテゴリ
給与計算ソフト
給与大臣NXと比べて...
できること
給与明細の電子化
週給制
CSV形式データの取込み
できないこと
日給制
住民税決定通知書の配信
給与奉行クラウド
給与奉行クラウドは、株式会社オービックビジネスコンサルタントが提供するSaaS型の給与計算ソフトです。給与賞与計算、明細書配付・振込、算定基礎・月額変更、社会保険・労働保険、年末調整、マイナンバー管理業務など幅広い給与業務に対応しています。株式会社オービックビジネスコンサルタントは、給与奉行クラウドの他にも、奉行シリーズとしてバックオフィス業務を支援するクラウドサービスを提供しています。
給与大臣NXと共通するカテゴリ
給与計算ソフト
給与大臣NXと比べて...
できること
給与明細の電子化
週給制
CSV形式データの取込み
できないこと
弥生給与
弥生株式会社が提供する給与計算ソフトです。クラウドベースの製品で、給与計算や年末調整、マイナンバー管理機能があります。中小企業で多くの利用実績のある製品です。弥生株式会社は弥生給与の他にも、会計ソフトの「弥生会計」や確定申告ソフトの「やよいの青色申告」など、中小企業や個人事業主向けのバックオフィス業務を支援する製品を提供しています。
給与大臣NXと共通するカテゴリ
給与計算ソフト
給与大臣NXと比べて...
できること
給与明細の電子化特化システム
社労士向け
給与明細の電子化
できないこと
社会保険関連の手続き(機能要件:e-Gov対応)
年末調整申告
扶養控除申告書
運営会社基本情報
会社 : 応研株式会社
本社所在地 : 東京都渋谷区
会社設立 : 1985年
セキュリティ認証 : プライバシーマーク
ウェブサイト : https://www.ohken.co.jp/company/index.html
応研株式会社運営サービス一覧
大蔵大臣 個別原価版NX
福祉大臣NX 保育園版
建設大臣NX
建設大臣NX Super
公益大臣NX Super
福祉大臣NX Super
公益大臣NX
人事大臣NX
給与大臣NX
医療大臣NX
就業大臣NX Super
大蔵大臣NX Super
就業大臣NX
大蔵大臣NX
福祉大臣NX ERP
給与大臣NX Super
給与大臣NX ERP
人事大臣NX ERP
医療大臣NX ERP
建設大臣NX ERP
スマート大臣 経費精算
スマート大臣 打刻
スマート大臣 明細配信
スマート大臣 年調申告
スマート大臣 マイナンバー
スマート大臣 フィンテック
販売大臣NX
スマート大臣 証憑保管
大蔵大臣AX
販売大臣AX
販売大臣AX Super
大蔵大臣 個別原価版NX ERP
販売大臣NX ERP
顧客大臣NX
顧客大臣NX Super
顧客大臣NX ERP
就業大臣NX ERP
大臣バックアップ
大臣エンタープライズ 販売管理
大臣エンタープライズ 会計
大臣エンタープライズバックアップ
編集
遠藤慎
SaaSアナリスト
SaaSアナリスト。筑波大学大学院卒業後、株式会社PIGNUSに入社。FitGapでは製品の強み注意点などのレポートを担当。
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。