目次
BtoBプラットフォーム TRADEとは
強み
注意点
カテゴリ別市場マーケットシェア
連携
プラン
代替サービス
サービス基本情報
運営サービス一覧
BtoBプラットフォーム TRADEとは
株式会社インフォマートが提供する販売管理システムです。BtoBプラットフォーム TRADEは企業間取引のデジタル化に特化したクラウドサービスで、受発注から請求・支払いまでの商取引をペーパーレス化します。従来の電話やFAXによる受発注業務を自動化し、データ入力ミスの削減や処理時間の大幅短縮を実現します。70万社以上が利用する国内最大級のBtoBプラットフォームであり、取引先との接続が容易な点が最大の特徴です。既存取引先が既にプラットフォーム上にいる場合、システム導入後すぐに電子取引を開始できます。小規模事業者から大企業まで幅広く対応し、特に食品業界での導入実績が豊富です。月額固定料金で取引量に応じた追加費用が発生しないため、取引の多い企業ほどコストメリットが大きくなります。既存の取引先がプラットフォームを利用している場合は導入効果が即座に現れ、業界標準のインフラとして機能するため、デジタル化による業務効率化と取引先との関係強化を同時に実現したい企業に最適です。
強み
見積から支払いまで一元デジタル化
見積依頼・発注・納品・検収・請求・支払いまで、企業間取引の一連プロセスをクラウド上で一元管理できます。紙やメールで行っていた従来業務をデータ化することで二重入力や担当者依存を解消し、調達業務の抜本的な効率化を実現します。これにより担当者は付加価値の高い業務に専念でき、購買DXが促進されます。
電子帳簿保存法対応と契約機能
発注書・納品書・請求書など取引書類をデータで管理し、電子帳簿保存法に対応した仕組みを提供します。JIIMA認証済みで、電子署名やタイムスタンプ付与にも対応しており、契約書や請負契約のデジタル管理も可能です。法令遵守と内部統制の強化を図りつつ、ペーパーレスで監査対応もスムーズになります。
100万社規模のネットワーク効果
60万社以上(※サービス全体では100万社超)の企業が利用する国内最大級の商取引プラットフォームです。取引先側は利用料無料で参加できるため、自社だけでなく仕入先も巻き込みやすく、導入企業全体でのDXを推進できます。インフォマートが創業以来培ったノウハウにより、大企業から中小企業まで幅広い取引データ活用を支援します。
注意点
高度連携は上位プラン依存
他システムとのAPI連携機能などは用意されていますが、それらは基本プランでは利用できず上位プラン契約が必要です。標準ではデータ連携がCSV取込等に留まるため、完全な自動連携を望む場合は追加コストが発生します。外部システムとのシームレスな連携を重視する企業にとっては、プラン選択による制約が相対的な懸念となります。
利用パートナーの参加必須
このプラットフォームの効果を十分に発揮するには、取引先にもサービス利用へ参加してもらう必要があります。発注側と受注側の双方がオンライン上でやり取りする前提のため、自社だけで導入しても相手企業が非対応だとメリットが限定的です。取引先に登録を促す手間が発生し得る点は、導入企業にとって注意すべきポイントです。
書類業務に特化
見積・発注・検収・請求といった商流上の書類業務デジタル化にフォーカスしたサービスです。在庫管理や会計処理などの社内業務全般を包含するわけではなく、購買管理の一部機能に特化しています。したがって、包括的なERP機能を求める場合は別途システムが必要で、本サービス単独ではカバー範囲に限りがある点が相対的な注意点です。
カテゴリ別マーケットシェア
2023年3月 FitGap調査
BtoBプラットフォーム TRADEの販売管理システムマーケットシェア
全143サービス中
37
位
BtoBプラットフォーム TRADE利用者の事業規模の内訳
- 小規模 46%
- 中規模 30%
- 大規模 24%
BtoBプラットフォーム TRADEのプラン
自社に合うプランを見極めましょう。BtoBプラットフォーム TRADEには1つのプランがあります。
BtoBプラットフォーム TRADEとよく比較されるサービス
BtoBプラットフォーム TRADEとよく比較される製品を紹介!BtoBプラットフォーム TRADEは販売管理システム、購買管理システムの製品です。BtoBプラットフォーム TRADEとよく比較されるメジャー製品は、弥生販売、GLOVIA iZ 販売、SMILE V 2nd Edition 販売です。これらの製品のカテゴリ、できること、できないことを比較しています。
弥生販売
弥生販売は、弥生株式会社が提供する販売管理システムです。この製品の主な機能には帳票作成や見積・受注・売上管理、売上・仕入の集計機能などがあります。本製品はインストール版とクラウド版の両方が提供されています。弥生株式会社は弥生販売の他にも、会計ソフトの「弥生会計」や確定申告ソフトの「やよいの青色申告」など、中小企業や個人事業主向けのバックオフィス業務を支援する製品を提供しています。
BtoBプラットフォーム TRADEと共通するカテゴリ
販売管理システム
購買管理システム
BtoBプラットフォーム TRADEと比べて...
できること
在庫管理
定量発注
発注分析
できないこと
購買見積り
Web EDI
契約管理
GLOVIA iZ 販売
富士通Japan株式会社が提供する販売管理システムです。GLOVIA iZは最新のテクノロジーを用いて在庫管理、注文処理、顧客データの一元化を行うソフトで、業務の効率化を実現します。特に、自動在庫調整や顧客別販売データ分析などの機能が強化されています。富士通Japan株式会社は、GLOVIA iZ 会計やGLOVIA きらら 会計などのソフトも提供しています。
BtoBプラットフォーム TRADEと共通するカテゴリ
販売管理システム
購買管理システム
SMILE V 2nd Edition 販売
株式会社OSKが提供する販売管理システムです。このソフトは納品書や請求書の発行、受注・売上・入金、発注・仕入・支払、在庫管理など販売・購買に関わる業務全般を一元管理します。特長としては、伝票登録の負荷軽減、売上データの自動生成、デジタルインボイスによる業務効率化、さまざまな形態の在庫管理支援、請求漏れ・回収漏れの防止などがあり、豊富な機能で業務を支援します。株式会社OSKは、この他にも様々な企業向け業務システムを提供しています 。
BtoBプラットフォーム TRADEと共通するカテゴリ
販売管理システム
購買管理システム
BtoBプラットフォーム TRADEと比べて...
できること
在庫管理
サブスク管理
見積承認フローの設定
できないこと
購買見積り
Web EDI
契約管理
運営会社基本情報
会社 : 株式会社インフォマート
本社所在地 : 東京都港区
会社設立 : 1998年
セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001、クラウドサービス認定プログラム、ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定
ウェブサイト : https://www.infomart.co.jp/index.asp
かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。