社内共有機能対応のカレンダーソフト(シェア上位)
Rグループ株式会社が提供するクラウドグループウェアです。最大の魅力は、全機能が完全無料で利用者数に制限がないこと。20言語対応なので、海外メンバーがいるチームでも言語の壁を気にせず使えます。
コミュニケーション面では、タイムライン機能でリアルタイムな情報共有ができるほか、メールやチャット機能も充実。社内の重要な情報や進捗状況を効率的に共有でき、チーム全体の連携がスムーズになります。スマホアプリも用意されているので、外出中や移動時間でも手軽にアクセスして、必要な情報をすぐに確認できるのも便利です。
導入時の手間も最小限で済みます。CSVファイルを使えばユーザー登録が一括で完了し、既存システムとのAPI連携も簡単に設定可能。ITに詳しくない方でも安心して始められます。
資金に余裕のないスタートアップから、予算を抑えたい教育機関、さらには海外に拠点を持つ企業まで、規模や業種を問わず幅広い組織で活用されています。
コスト
要問合せ
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
サイボウズ株式会社が提供する大企業向けグループウェアです。数万名規模の組織でも安定して動作する拡張性を持ち、きめ細かな管理機能によって全社の情報共有基盤としての役割を果たします。スケジュール管理機能では、従業員全員の予定を一括で共有でき、会議への参加依頼や予定の共有範囲を柔軟に設定することで、部署を超えた円滑な情報連携を実現しています。
会議室の予約システムや社内メール、ワークフロー機能も標準で搭載されており、個人の日常業務から重要な経営会議まで、あらゆる予定を一つのプラットフォームで管理できます。特に社内共有機能への対応が充実しており、役職や部門に応じた権限設定を細かく調整できるため、適切な情報共有とセキュリティの両立が可能です。
また、日本語・英語・中国語の3言語に対応しているため、海外拠点を持つ企業でもスムーズに運用できます。高いカスタマイズ性と他システムとの連携機能も備えており、直感的で使いやすいユーザーインターフェースと充実したサポート体制により、多くの大企業で導入が進んでいます。
コスト
月額¥911~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
HCL 社が提供するグループウェア製品で、旧 IBM Lotus Notes/Domino として長年大企業で利用されてきた実績があります。文書共有、メール、カレンダー、掲示板機能を一つにまとめたプラットフォームとして、多くの企業で愛用されています。
カレンダー機能では、チームメンバーの空き時間を瞬時に確認して会議を招集したり、部下の代わりに予定を管理したりと、実際の業務に必要な機能が充実しています。予定をカテゴリごとに色分けして見やすく表示でき、届いたメールからワンクリックで予定を登録することも可能です。
外部サービスから予定を取り込んだり、出張先からスマートフォンでアクセスしたり、インターネットが使えない環境でも利用できるなど、働く場所を選ばない柔軟性も魅力です。特に社内共有機能については、部署を超えた情報共有から機密性の高い役員会議まで、きめ細かなアクセス制御で安全に運用できます。さらに、独自のカスタムアプリを開発できる機能も備えており、一般的なクラウド型グループウェアでは実現できない、企業固有のニーズにも対応できる包括的なプラットフォームとなっています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
TimeTree, Inc.が提供する共有型カレンダーアプリです。家族の予定から職場のチームスケジュールまで、みんなで使えるカレンダーとして親しまれています。予定を追加したり変更したりすると、メンバー全員にリアルタイムで通知が届くので、「あれ、いつだったっけ?」という連絡の手間が省けます。
便利なのは、それぞれの予定にチャット機能が付いていること。「持ち物リスト」や「集合場所の写真」なども気軽に共有できるため、予定の詳細をスムーズに相談できます。操作も簡単で、スマートフォンに慣れていない方でも直感的に使えるデザインになっています。
iPhone・Androidの両方に対応しているので、外出中でもサッと確認や更新が可能。無料版でも複数のカレンダーを作成でき、プライベートと仕事を分けて管理することもできます。特に社内共有機能が充実しており、チーム単位でのスケジュール管理がスムーズに行えるため、多くの企業で導入されています。容量を気にせず使いたいビジネス向けには、アップグレードプランも用意されています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
リズモンビジネスポータル株式会社が提供するクラウドグループウェアです。desknet's NEOをベースとして開発されており、スケジュール管理や掲示板、ワークフローなど全26機能を一つのプラットフォームに集約しています。最大の魅力は一人あたりの料金が安く、初期費用を抑えて導入できることで、多くの中小企業が業務効率化のために活用しています。
操作画面はとてもシンプルで、パソコンが苦手な方でもマニュアルを見なくても直感的に使えるよう設計されています。また、分からないことがあっても電話やメール、チャットでのサポートが手厚く用意されているので安心です。
特に社内共有機能が充実しており、スケジュールの共有から重要な連絡事項の掲示板まで、チーム全体での情報共有がスムーズに行えます。企業の規模に合わせてライセンス数を調整できるため、従業員が増えても無駄なコストをかけずに運用を続けられる点も大きなメリットといえるでしょう。
コスト
月額¥110~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ブルーテック株式会社が提供するクラウド型統合ビジネスアプリで、SFA/CRM機能と連携したグループウェアです。スケジュール管理から掲示板、ファイル共有まで、普段バラバラに使っているアプリをひとつにまとめることができます。ユーザー数の制限がないため、人数を気にせず低コストで導入できるのが魅力です。
特に注目したいのが社内共有機能への対応です。社内ポータルや日々の業務報告と連動しているので、必要な情報がスムーズに共有され、「あの資料どこだっけ?」「会議の内容を確認したい」といった場面でも迷うことがありません。組織ごとにアクセス権限を細かく設定できるため、部署や役職に応じて適切な範囲で情報を共有できます。
スマートフォンやタブレットからもしっかり使えるモバイル対応で、外出先でも情報確認や更新が可能です。中堅企業から大企業まで幅広い規模の会社で導入実績があり、純国産製品だからこそのきめ細かいサポート体制も整っています。
コスト
月額¥60,500~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
KDDI株式会社が提供するグループウェア/SFA統合ソリューションです。営業活動で入力した顧客訪問予定が自動的にカレンダーに反映されるため、スケジュール管理と顧客管理の両方を一つのシステムで効率よく行えます。メールや掲示板、ファイル共有、会議室などの設備予約といった基本機能も充実しており、プロジェクトチームや部署を超えた円滑な情報共有を支援します。外出先でもスマートフォンアプリを使って予定の確認や変更ができるので、急な予定調整にも柔軟に対応可能です。大企業はもちろん、中小企業向けのプランも用意されているため、会社の規模に関係なく導入しやすく、実際に多くの企業で活用されています。特に社内共有機能が充実しているため、チーム間の連携強化や情報の見える化を通じて、組織全体の生産性向上に貢献します。
コスト
月額¥1,100~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
日本トータルシステム株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。社内での情報共有を効率化するため、掲示板やワークフロー、チャットといった多彩な機能を搭載しています。特にスケジュール機能では、個人の予定管理はもちろん、会議室予約まで一元管理でき、チーム全体の予定を見える化することで社内共有がスムーズになります。利用者数に制限がないため、組織の規模を気にせず導入できるのも魅力です。
クラウド版の「byCloud」はサブスクリプション形式で提供され、スマホアプリにも対応しているため、テレワークや外出先からでも社内の情報にアクセス可能です。一方、大企業向けには「ZION」というオンプレミス版も用意されており、100名から1万名規模の組織でも安心して運用できます。こちらは詳細な権限管理機能も備えているため、セキュリティを重視する企業にも最適です。まずは無料版から始めて、必要に応じて有料版へステップアップできるため、導入のハードルも低く抑えられています。
コスト
月額¥300~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
日本トータルシステム株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。スケジュール管理はもちろん、掲示板やワークフロー、チャットといった多彩な機能が一つのプラットフォームに集約されており、会議室の予約機能も搭載しています。利用者数に制限がないため、チームの規模を気にせずにスタートできるのが魅力です。
クラウド版の「byCloud」なら、月額制で気軽に始められ、スマートフォンアプリにも対応しているため、テレワークや外出先でも快適に使えます。一方、大企業向けにはオンプレミス版の「ZION」も用意されており、100人から1万人規模の組織でも安心して運用できる本格的な権限管理機能を備えています。
社内での情報共有がスムーズになることで、チーム間の連携も格段に向上します。まずは無料版で使い勝手を試してから、必要に応じて有料版にアップグレードできるので、導入時のリスクも最小限に抑えられます。
コスト
月額¥25,667~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
日本トータルシステム株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。掲示板やワークフロー、チャット機能といった基本的なビジネスツールが一通り揃っており、スケジュール管理や会議室予約も簡単に行えます。最大の魅力は利用者数に制限がないため、チーム規模を気にせず導入できることです。
クラウド版の「byCloud」では、月額制でスマートフォンアプリにも対応しているので、在宅勤務や外出先からでもスムーズに業務を進められます。一方、大企業向けには「ZION」というオンプレミス版も用意されており、100人から1万人規模の組織でも安心して利用できる権限管理機能を備えています。
特に社内共有機能が充実しており、部署間の情報伝達や進捗管理がスムーズになります。まずは無料版から始めて使い勝手を確認し、必要に応じて有料版にステップアップできるので、初めてグループウェアを導入する企業でも安心です。
コスト
要問合せ
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
関連カテゴリ
社内共有機能対応のカレンダーソフトに関連するページ